• ベストアンサー

エコポイントの期限なんですけど、12月からポイント半減ということなので

meitokuの回答

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

領収書について 複数の製品を同時に購入し、申請する場合は1通の封筒に全ての申請書をまとめて郵送してください。 1件の申請に対し、領収書は“購入日”を確認できるものを1枚だけ貼付してください。 通販などの購入確認や発注確認などの電子メールのプリントアウトは領収書とは認められません。必ず販売店が発行した領収書を添付してください。 領収書が発行されない通販で購入した場合、購入日や購入金額が確認できる納品書でも申請可能です。 メーカー発行の保証書について メーカー発行の保証書コピーは濃くとって、型番や製造番号がはっきり読めるかを確認してください。 メーカー発行の保証書にメーカー発行の型番・製造番号の記載があるか必ず確認してください。 販売店にて発行された保証書は貼らないでください。 1件の申請に対し複数の保証書を貼付されても、家電エコポイントは1申請につき1台分しか発行されません。 現在の流通在庫から考えると購入・支払いが11月30日付け 納品は12月末になる商品も出てきます。 上記国のサイトの「個人用 家電エコポイント申請時のよくある間違い・注意事項」を見て頂ければ分かりますが 領収書の日付が11月で有る事が必要です。 保証書日付けは関係有りません。 但し、23年2月末までに申請する必要が有ります。 商品が届いたら早急に申請をした方が無難です。

関連するQ&A

  • エコポイントの期限について

    はずかしながら、現在世間で騒がれている、エコポイントのことがよくわかりません。 12月からエコポイントが半減するといって、駆け込み購入の様子がニュースで毎日報道されています。 質問は12月から購入するものが、エコポイント自体が半減するのか、 今までのポイントが半減するのか、エコポイントのつく商品の数が半減するのか、 過去に購入したもので、すでにエコポイントがついているもので、それがこれから申請する時半減するのか、すでに購入しているものについてはこのままなのか、 以前購入した家電の申請書類には申請期間2011年2月28日まで、商品交換期間2012年3月31日まで、とありますがこれ自体が変更になったのか、などです。 何だかよくわかりません。だれか教えてください。

  • エコポイント申請について

    11月に液晶テレビを買って、まだエコポイント申請をしていないのですが、今から申請しても、12月からのエコポイント半減前の、ポイント適用になるのでしょうか? 教えてください。

  • 12月1日より家電エコポイントが半減されるそうですがこれは11月中に買

    12月1日より家電エコポイントが半減されるそうですがこれは11月中に買った証明あれば半減されずに済むのでしょうか? それとも申請を11月中に行わないといけないのですか?

  • エコポイントについて?

    エコポイントについて? 今日、液晶TVを買いました。 が・・ 以前使用していたTVを 出来れば、来年の地デジが始まる前まで 使用したいと思いますが、 店から出された、エコポイント用紙は、 一応、自宅でまだ使用するとの事で、 リサイクルしないという欄にチエックが 入ったので、結局 その用紙で申請すると 3000円のエコポイントはつきません。 しかし、来年の地デジSTARTのちょい前には リサイクルに出そうと思うのですが、 さてはて、出来れば、その3000円はエコポイント として貰いたいのであれば、 来年のその古いTVをリサイクルしたと同時に 申請した方がよいのでしょうか? それまで、申請をまってくれるのでしょうか? 買った後に、変な質問なのですが、 TVを買った領収書と、リサイクルしたという紙の2点 をつけ、申請しないと エコポイント+リサイクルポイントは つかないのですよネ? TVを買わず、ただ、電気店で処分するのみであれば エコポイントはつかないのですよネ?

  • オークションでエコポイント(至急)

    オークションでエコポイントが付いている新品のTVを出品したと思っています。(購入は5月末です・事情があり使わなくなりました)エコポイントに付いては知識がありません。無記名の保証書と購入レシート(記名あります)は 持っています。エコポイントには両方必要と聞いていますが 記名レシートを落札者に渡しても、本人である証明が 無いので、無効だと思います。万が一入札する方から 保証書とレシートを必要と言われた時渡さなければならないのですか? 又オークションの場合は「エコポイント」によるポイントは 誰に発生するのですか?

  • エコポイントについて質問。

    家電エコポイント申請について質問です。 2010年12月31日に、シャープの液晶テレビ LC26E7Bをヤマダ電機にて2台購入しました。 (1)改めてレシートなどを確認してみたところ、レシートが3枚ありました。 内容は同じのようですが、【領収書】【領収書(再】【領収書(再)】と それぞれ上の方に記載されています。 申請書に添付するレシートはどれにすれば良いのでしょうか? (2)メーカー保証書添付の欄に 「購入製品の型番、製造番号、購入日、購入店名がはっきり見えるようにコピーして」 との記載がありますが、 メーカー保証書自体には型名と製造番号しか記載がありません。 このような場合は、このメーカー保証書のみ添付すれば良いのでしょうか? (ヤマダ電機の5年保証のレシートならあるのですが…) (3)2010年中に購入した商品のため、リサイクル分のエコポイントがもらえるはずですが、 家電リサイクル券に記載された排出者名と(結婚して苗字が変わった兄弟) エコポイントを受ける者の名前が(自分)異なります。 (エコポイントはWaonへ交換します) このような場合でも、エコポイントをWaonへ交換することは可能でしょうか? 上記3点となります。 よろしくお願いします。

  • エコポイント期限について

    エコポイント期限について 11月31日に買いに行って在庫がないと言われてもこれまで通りのポイントはつくのでしょうか? また、リサイクルポイントはどうなりますか?

  • エコポイント申請について教えて下さい。

    エコポイント申請について教えて下さい。 インターネットでエコポイント対象の液晶TVを買ったのですが 領収書が付いていなく 納品書と保証書があり 申請するのに領収書の貼り付け欄があるのですが 納品書でも申請が通りますでしょうか? 領収書じゃないといけないのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • エコポイントの申請

    12/1からエコポイントが半減しますが、その件で教えて頂きたいと思います。テレビを11月半ばに買ったのですが、在庫がなく、届くのが1ヶ月先だと言われました。 商品が届かない限り保証書がなく、申請ができませんが、領収書の日付が11月中であれば 申請が12月、あるいは来年1月に入ってからでも、エコポイントは満額もらえますか?

  • エコポイント 新規購入はポイントつかない?

    先日TVを買いました。 エコポイント6000円と書いてました。 今、ネットで申請しようとすると、リサイクル券が必須と書かれています。 私は、引越しでTVがない状態で、新規に購入しました。 この場合、エコポイントもらえないのですか?? 昨年、実家でTVを買ったときは、リサイクル券はいりませんでした。 政府のする意味がわかりません(笑)^^;; ご存知の方、教えて頂けないでしょうか??