• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iphone4とAndroid2.2の、良い点悪い点を教えてください。)

iPhone4とAndroid2.2の比較|良い点と悪い点まとめ

shimizumの回答

  • ベストアンサー
  • shimizum
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

こんにちわ。 私もガラ携からスマートフォンへ乗り換え検討中です。 スマートフォン普及への過渡期だと思うので、通信業者を変えるのは次(2年後?)にしようと考えており、おのずとiPhone以外になりそうです。 iPhoneも選択枝として捨てがたいという気持ちはあるのですが... 使い勝手が変わるのに加えて、キャリアまで変えるのは勇気が要ります。 iPhoneについて、 良いところ  ・アプリの総数が多い(欲しいものがある、あるいは欲しくなる可能性がある)  ・ケースやシールなど周辺用品も豊富  ・オールインワン(通話&ウェブ&メール&エンタメ)で実績あり 悪いところ  ・通信業者がソフトバンク  ・Googleやadobeがアップルと仲良くしてくれるか微妙  ・iPadやiPod Touchとかぶる  ・ある意味で「ガラパゴス」 Androidについて、 良いところ  ・世界的には使える端末の総数が多く、国内でも通信業者や機種を好みで選べる  ・Googleとの連携をはじめ、ネットと一体のアプリやサービスに将来性を感じる  ・オールインワン+α(おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信)まで進化 悪いところ  ・Google抜きでは良いところがあまりない(?)  ・アプリ全般、いまいち見た目のセンスがない(?)  ・ハードの機能や規格が各社バラバラ(アプリやサービスの普及に足かせとなる?)

etrade0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 悩みますねスマートフォン(^^; 結論としてやはり2台持ち(docomo+iphone)にします。 自分もキャリアは変える勇気はなかったですw 理由としては 1.実はiphoneの2台持ちのほうがランニングコストがかからない 2.今使っているdocomo携帯に愛着がある 3.知り合いのiphoneユーザーの多くが買ってよかったと満足している 4.ブラウジングの速度と操作性は iphone4>GALAXY S(Android2.2) であると感じた(GALAXYを店頭で触って比べました) 5.今買うならGALAXY S(Android2.2)だが、こちらは人気すぎて入荷時期不明 こんなところです。 性能の質問をしておきながら、最終的な動機は実に個人的なものとなりました。 しかし確かに過渡期ですねー。 1、2年後にはAndroid携帯はもっと充実してくるでしょうけど、今回は上のような結論になりました。 その頃には日本メーカーも巻き返しを図ってもらいたいですね! 自分が質問しておきながらなんですが、回答さまも悩んでいらっしゃるようなので参考にしてみてください。

関連するQ&A

  • iphone5とAndroid

    iphone5かandroidにしようか迷っています。 どちらがいいと思いますか? 今のキャリアはドコモです。 iphone5はアプリが豊富という点でいいと思います。 androidは防水機能がある機種のがいいです。 iphoneは持っているひとをよく見かけます。 iphoneは使っていても飽きがこないと思うんですが、実際どうなんでしょう? iphoneをおすすめする方はiphoneの長所や短所、色、容量もお願いします。 また、androidをおすすめする方も長所、短所をお願いします。 docomoのスマホのおすすめ機種も教えてください。 個人的には、REGZA PHONE T-02Dがいいかなと思っています。男ですが、ピンクが気に入っています。 それよりまず、iphone5かdocomoのandroidスマホどちらがいいか意見をお聞かせください。 補足 iphoneを買ったらウォークマンのFシリーズ、 androidを買ったら新型ipodtouchを買おうと思っています。 iosとandroid両方使いたいので、、、

  • iPhoneがAndroid端末より優れている点

    当方、現在Android端末を使用しています 世間一般では、iPhoneを絶賛する声が大きいように感じております。 よくiPhoneがないからDocomo以外のキャリアへと乗り換えるというような意見を見たり、通勤中の電車内などでiPhone見かける回数も多くなってきました。 しかし一方で、知り合いの中でiPhoneに乗り換えた人からの評価は、既に購入してから時間は経っている物の、必ずしも良い物ではありません。 そこで、iPhoneにはAndroid端末、その他スマートフォンと比べての優位点というのは何があるのでしょうか? キャリアを乗り換える、既に使い慣れている環境を捨てるなどをしてまで買い換えるほどの魅力が存在するのでしょうか?

  • iPhone5とアンドロイド

    ド素人な質問ですいません。今 docomoのアンドロイド使っているのですが auのiPhone5を勧められて そっちに替えようか そのままdocomoで新機種にしようか 悩んでいます。auにすると月々支払いが大分安くなります。今まで docomo以外使った事ありません。アンドロイドにしてそろそろ二年経つので この際キャリアと機種を替えよ うか そのままでいるか‥‥。 おサイフもワンセグも使ってないし‥‥。 auに変える不安も有りますし iPhone5を大放出してるのか?ド素人なバカなで質問ですいません。でも 悩んでおります。皆様 知恵をお借りしたいです。

  • ドコモAndroidからiPhoneに乗り換え

    こんにちは。 私はドコモユーザーで、 Xiプランで知人から頂いたAndroidを1年ほど使用しています。 いよいよドコモからもiPhoneが発売するということでiPhoneに機種変しようと考えています。 そこで以前ドコモユーザーで現在はSoftBankユーザーの友人に相談したところ、 ドコモからSoftBankのiPhoneに乗り換えた際、ドコモの解約金はかかっけど 機種代などは無料だったので乗り換えたほうがお得 と、アドバイスを受けました。 しかし私はドコモで家族割をしているので 乗り換えた場合は私だけがSoftBankという形のなります。 この場合どちらのほうがお得なのでしょうか?

  • iPhone5がアンドロイドよりも優れている点とは

    iPhone5がアンドロイドよりも優れている点をズバリお教え下さいませ。 今、ドコモからMNPしようと検討しております。

  • iPhoneにするかアンドロイドにするか…

    高1の男子です。 僕は今ガラケーを使っていて、携帯を変えようと思ってるんですけど、アンドロイドとiPhoneどっちにしようか迷っていて困ってます。 ホントならiPhoneにしたい所なんですけど、今使っているのがdocomoなのでiPhoneに変えるというと乗り換えしなければいけなくて、そうすると親との電話代がかかる事にきずき悩んでいます。 じゃあ家族みんなで乗り換えれば良いじゃないかって思うと思うんですけど、僕の親はauとかSoftBankはあまり好きではないので、乗り換えるっていうなら僕、1人だけ乗り換えると言うことになるので、電話代がかかってしまいます。 こういう場合は親との電話代がかからないdocomoのアンドロイドか、電話をあまりしないようにしてauかSoftBankに乗り換えてiPhoneにするのと、どっちが良いんですか? 解答お願いします!

  • iPhone経由androidタブレットを利用する

    よく行くカフェでandroidのタブレットを使用したいのですが、 そのカフェはdocomoのフリーWi-Fiなのでネットを利用できません。 私のiPhone(docomo)でフリーWi-Fiを利用しながら、 テザリングでタブレットも利用できるでしょうか? 最近、androidからiPhone8+に機種変更したばかりなので、 慣れていません。

  • iOS8.1.2ドコモ版iPhone5Sテザリング

    こんにちは。 下記はSIMフリー版ではなくドコモ版での質問です。 先日12/08にドコモ版iPhone5Sでドコモ18.2のキャリアアップデートがリリースされたばかりですが、 昨日12/10からこの機種でiOS8.1.2アップデートがリリースされました。 この機種でこれからドコモ18.2やiOS8.1.2に更新しようか検討中です。 IIJmioではテザリングもOKとなっています。 私は、ぷららモバイルLTE定額無制限プランを使っています。 ぷららのHPには検証情報がないのですが、実際に更新した方はテザリングも接続できましたか?

  • iPhoneからAndroidに変えました

    iPhoneから、Androidに機種を変えたのですがメールについて質問させていただきます。 iPhoneでは、キャリアメール受信用にsnsをつかってました。 チャットのような形式で、使いやすかったのでAndroidでも似たようなアプリがないか知りたいです。 Androidは、isw11kを使ってます。 また、オススメのアプリ有りましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • iphone と アンドロイド

    いま、スマホ購入を検討中で、有識者の方に相談に乗って頂きたく、質問をさせて頂きます。 まず自分の状況を簡単に整理しておくと、いまはガラケー使用中で基本的にはアンドロイド機を候補としておりました。が、iphoneから近々“5”がでるということもあり、少し興味を惹かれはじめております。アンドロイドでは、“全部入り”を考えていたので、HTC J か、ISW16SH が候補です。 っで、以下の点、どれでもいいので教えて欲しいです。 1. iphoneのデメリットを教えてください。(次期種のiphoneの機能がわからないので、赤外線とかのことではなく、iOS的に、アンドロイドと比較した場合に、何かできないことはありますか?) 2. 1.を踏まえた上で、iphone5で予想されるデメリットは?(やはりお財布ケータイはつかないかも?ワンセグは相変わらず見られないだろう?テザリングはつかないだろう?とか) 3. キャリアを変更する気はありませんが、機種変の場合、iphone5の予想価格は? 4. 現在、しょぼいmp3プレーヤーしかもってません。そろそろiPodもほしいと思えてきたのですが、iPhoneを購入したら、不要ですか?電池の“もち”などを考えると、別々に使用した方がいい? 5. PS3&トルネをもってます。トルネに録画したものをスマホでみれますか? 6. スマホのテザリング機能に興味をもっているのですが、ノートPC側に求められる機能はなんでしょうか?(いわゆる無線LAN接続ができるPCであれば、テザリング可能でしょうか?) 以上、どれでも構わないし、スマホ購入に対する総合的なアドバイスでも構いません。 何卒、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au