• 締切済み

Gmail以外のメールを迷惑メール対策としてGmailに集約し、

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

Gmailでのアカウントで受信される場合は、a,bは、その都度、どんなメーラーでも変更しないと返信アカウントを自動認識する機能はないと思います。 Gmailのアカウントで返信することがないのでしたら、せめて、aかbのどちらかを既定のアカウントに変更してみたらいかがですか。 (電子メール アカウントを既定に設定する) http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/HP003078331.aspx

yuko1093
質問者

お礼

電子メールはaのアドレスを既定としてはいるのですが、 Gmailから届くメールの返信はやはりGmailが勝手に既定になります。 Gmailを経由している限り無理なのでしょうか? 今後もアカウントを増やす予定なので、 そうなると毎回返信時にアカウントを選択し続けなければならず不便です。

関連するQ&A

  • gmailの迷惑メール振り分け精度はどうなのか?

    私はメインで使っているメールアドレスにくるメールをgmailでとりにいく 様に(バックアップとして)以前から設定していましたが、googleから 届いたメールが迷惑メールと振り分けられたり迷惑メールの振り分け精度 に疑問を感じていました(勿論迷惑メールの振り分けは完璧に行えるもの では無いと思いますが)ので、色々と試してみました。 その中でgmailのアカウントを新たに作って同じメールアドレス(メインで 使っているもの)のメールを二つのgmailアカウントからとりにいくという方法を試してみました。 すると同じメールを取りにいって片方のgmailアカウントでは迷惑メールと 判断されもう片方のgmailアカウントでは受信トレイに振り分けられました。 同じシステムで同じメールが迷惑メールと判断されたり受信トレイに 振り分けられたりというのが不思議に感じたので gmailのヘルプセンターでも調べましたが解決に至らなかったので電話で 問い合わせたところ「使い方によってはその様なことがおきる」と言われた ので「それではgmailの振り分け精度は信用できないとしか思えないので すが?」というと「信用できないのであれば他を使って下さい」 といわれました。「これはバグではないのですか?」と聞きましたが 「バグではありません」と言い切られました。 やはり使い方の問題なのでしょうか? 何方かお分かりでしたら回答の程宜しくお願いします。

  • gmailでメールを新規作成するときのnアドレス

    gmailのアカウントを2つ持っているのですが AのアドレスとBのアドレスを持っているとして Aでメールボックスを見ている時も Bでメールボックスを見ている時も メールを新しく作成するときのデフォルトの送信者アドレスがAのものになっています。 Bから送りたいときはわざわざ送信者アドレスの欄からBを選ばないといけません。 これをデフォルトでBにすることは出来ないでしょうか。 これはアルファベット順で一番若いものがデフォルトになっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Gmail機能(なりすましメール)

    Gmail機能に「別のアドレスからメールを送信」や「POP3を使用したメールの確認」などがあります。 私は、Gmailをメインのアカウントとして使っていて、昔から使っていた使用頻度の少ないYahooや HotmailをGmailで一括管理・利用しています。 (例)  △△△@Yahoo.co.jpに届いたメールを△△△@Gmail.comに転送(受信)し、  Gmail.comから、送信者△△△@Yahoo.co.jpとして返信している。 このような使い方をしていると、携帯端末アドレスへのメールは"なりすましメール"と判定され スパムメールフィルターに引っ掛っかり相手へ送信されないのでしょうか? 最近、docomoやauアカウントからの迷惑メールが多くなり、なりすましメールフィルターを 設定するべきか悩んでおります。

  • Gmailの迷惑メールの対策について

    迷惑メールが多くて困っていると質問しましたら、ある人か「http://gigazine.net/news/20150924-gmail-block-unsubscribe/」を教えていただいたのですが、これに表示されている「ブラウザ版Gmail」メール閲覧画面で返信ボタン右側の下向き三角がありません。私の使っているのがブラウザ版Gmailでないのでしょうか

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Gmail(POP)で迷惑メールを受信できない件

    Gmail(POP)の受信に関して、2点の質問があります。 私は、複数のGmailのアカウントを所持しています。 メインのGmailアドレスで全てのメールを管理するために、サブのGmailアドレスでPOPダウンロードの設定を行いました。 この設定に関しては成功したのですが、迷惑メールを受信することができません(サブ→メインに移行していない)。 いろいろと検索してみたら、これはGoogleの仕様とのことです。 (1)フィルタ設定することで、迷惑メールを[受信トレイ]か[すべてのメール] に移動することができるという情報を見ました。 ただ、何回か試みたのですが、その方法がよく分かりません。 ちなみに、フィルタ設定のFromに「in:anywhere」と入力したのですが、上手くいったのかが確認できませんでした。 (2)フィルタ設定以外に、もっと良い方法はありますか? ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • Gmailへ転送するメールを最新に保つ方法

    Gmailについて質問です。 Gmail以外にも2つメールアドレスを使っており 「POP3 を使用して他のアカウントのメッセージを確認:」を使って Gmailに集約しています。 ただ、全てのメールを一度に見られて便利なのですが 他の2つメールアドレスが転送されてくる(Gmailが取得しに行く)のが遅いのが不便です。 一応、設定画面で「メールを今すぐ確認する」を使えば解決する問題なのですが どうにかして、手間をかけずに最新のメールを取得できないものでしょうか。 ご回答をお待ちしております。

  • Gmailの一つのアカウントにメールを集めたい

    題名のとおりです。 別のGmailのメールアドレスと、Yahoo!のメールアドレスを、一つのGmailアドレスに集めたい。 よく分からないまま自分で設定したのですが、合っているのかどうかよく分かりません。 アドレスを受けたいGmailのメールアドレス側で、 Gmail・・・アカウントのインポートの名前:別のアドレスからメッセージを送信のところと、POP3 を使用したメッセージの確認:POP3のメールアカウントを追加に設定。 Yahoo!・・・・アカウントのインポートの名前:別のアドレスからメッセージを送信のところだけで設定。 これで合ってますか? 前に適当に設定したら、なぜか受けられなくなってしまったので、今度はちゃんと設定したいです。

  • Gmailに送信したメールが届きません。

    お世話になります。 早速ですが、使用しているE-mailアドレスで大量の迷惑メールが送信されいました。現在は対策をし、迷惑メールが送信されないようになりました。それが原因か分かりませんが、使用しているメールアドレスからGmailのアドレスに送信したメールがGmail側で受信されずに未送達メールとして返信されてきてしまいます。 従来の様にGmailで受信されるようにするにはどうしたら良いのでしょうか。 ご存知の方がおりましたらご教授をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • gmailの迷惑メールについて

    gmailの迷惑メール対策を教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • Gmail:送信済みメールが作成されません

    Gmailの設定で、Gmailの同様のアカウントでエイリアスのアドレスをデフォルトに設定していて、連絡先にメールすると送信済みメールに作成できません。 特に困ることではありませんが、例えば同じような時間帯に複数の連絡先にメールすると誰にメールしたか、または、しなかったか忘れてしまう場合があるかもしれません。 その確認のために、送信済みメールが必要となる場合があるかもしれません。 そこで、Gmailの同様のアカウントでエイリアスのアドレスをデフォルトに設定して、連絡先にメールしたときに、送信済みメールを作成する方法はあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail