• 締切済み

「お前といると息苦しい」といわれたことがあるのですが、

ryos14の回答

  • ryos14
  • ベストアンサー率23% (44/190)
回答No.3

私の場合は、単純に束縛する人ですね。 はっきり言って息苦しくなります。 それから、問い詰めてくる人(質問攻めしてくる人) これも息苦しいです。

g-o-k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分も威圧してくる相手といるときは息苦しくなります。

関連するQ&A

  • ネガティブな自分と人付き合い

    私は特に新しく出会う人と話すのに「ネガティブ」と受け取られるかも知れない話をしてしまいます。内容は、「不安なこと」「自分ができていないこと」(今美術の勉強中なのでそれについて)「些細なわからないこと」等です。以前から親しい人とはいつもそんなネガティブなことだけを言ってはいないのですが、出会ったばかりの人まだ親しくない人には、不安やできないこと以外の自分の感じていることや考えは思いつきません。そのために自分の考えは無難な簡単なことしか言えずにいます。 自分のネガティブな意見を言えば、周りはひくし、何か距離を感じてきます。そして、私が不安などのネガティブな率直な感情を言っても、周りの人のほとんどは「でも~」と前向きな意見を言って、「私が不安で嫌だな」と言えば「でも楽しみ」と返してきます。そのうちにネガティブな不安なことを言っても嫌がられると感じ、率直な自分の気持ち、言葉を出せなくなっている気がしてきました。私は人はポジティブ、ネガティブ両面があるから自然で魅力があると思っているのですが。ただ、自分はすぐに不安を感じるばかりで「楽しむ」「自分を楽しませる」ことができていないからこんなことになっているのかな?何か偏っているのかな?とも思い始めました。初対面の相手にはネガティブな不安な表現をしたら暗い、つまらない人間ととられてしまうようになるのでしょうか?とにかく、不安不満が話せない受け入れてもらえないと、自分の感情ある話が出来ないこと、安心して相手に接することができないことで人付き合いに息詰まっています。何かアドバイスをお願いします。 また、不安や自分の悪いところに注目し過ぎなくなるためにできることや、「自分を楽しませる、楽しむ」という意識をもてるようになるコツを教えてください

  • 異常なため息・・・病気?

    私は昔からため息が多いんです。 それも普通のため息ではなく声も出てる時もあって、 とにかくみんなが振り返るくらいの大きなため息なんです。 人と一緒にいる時シ~ンとすると息を止めていることに気が付きました。 緊張している時も息を止めてしまうようです。 でも普通の時でも息を止めている事があります。 とにかく息をするのが下手なようでその後気づくと苦しくなってため息というか大きく息を吐くという事が多いんです。 これって病気なのでしょうか? 周りに驚かれてしまう事が多くてどうにか改善したいんです。 どうすればよいかお教えてください!!

  • 苦手な人と接する時異常に緊張してしまいます

    苦手な人と接する時異常に緊張してしまいます 会社に苦手な人がいるのですが、挨拶したり仕事の話をするだけなのに異常に緊張して動悸が激しくなります。 仕事中に自分の至らなさや考えの浅さで怒らせてしまい、全く話をしてもらえない状態です。 それについては上司に相談して、上司には「どちらの言い分もわかる。仕事はちゃんとしてもらっていると思っているからあまり落ち込まないで。きちんと指示しなかったこちらの責任だから今後は気を付ける」と言われたのですが、相手の怒りは治まっていません。 自分と相手は同年代の女性でお互いにパートです。自分がスローペースなのに対して相手はテキパキこなす人なのでイライラは常にあったのだと思います。 何度か怒鳴られ、あんたが悪いと言われているうちにその人がそばにいたり、チラッと見られるだけでオドオドして緊張するようになってしまいました。 無視されるのがわかっていても挨拶はしていて、必要があれば話しかけるようにしていますが、どう話し掛ければイライラしないだろうかなどと色々考えすぎて、話し掛けたとたんパニックになり蚊の鳴くような声しか出なかったり、ぶっきらぼうになってしまったり、相手の顔を見れなかったりして上手く話せません。 周りの人には気にしすぎだと言われるのですが、怒鳴られたときのことが頭から離れずどうしても萎縮してしまいます。 緊張や萎縮、動悸が激しくなるのを抑える方法がありましたら教えて下さい。気にしない方がいいと言われますが気にしなくなるにはどうしたらいいのかわかりません。 また無視されるのがわかっていて話し掛けるのも辛いものがあるのですが、こういう場合積極的に話し掛けた方がいいのでしょうか、それとも無理に話さない方がいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • コミュニケーションについて

    私は、自分の人に嫌われたくない思いが異常で悩んでいます。 人に自分を知ってもらう事に抵抗を感じる事とそもそも話すことに緊張感があり、みんなの前で発表とかじゃなく日常の会話も苦痛で緊張するので疲れます。 それなのに友達が欲しいと思ってしまいますが最初はみんな話してくれますが自分から話しかけたりも出来ないのでそのうちに消えてしまいますがこのままでは淋しいので明るく大きな声で緊張せず話そうと思って話しますが周りの反応とか相手の反応が怖くて結局いつもの自分に戻ってしまって自分をだせず凄く自分にイライラします。 多分相手も小さい声で話すのでイライラするのだと思います。 眉間にシワを寄せてたりするのでそれで怖くなって逃げる事をしていましたが学生時代はこれでよかったのですが大人になってからは嫌いでも会話とか声かけ挨拶とか大きな声でしなければいけなくて緊張して毎回疲れて仕方ないです。 どうしたら器の大きな人になれるのでしょうか? どうしたら周りの人が気にならなくなりますか?

  • 人見知りを直したい!

    21歳学生です。 僕はすごく人見知りをします。 初対面の人を相手にすると喋れないだけでなく心臓がバクバク言うくらい緊張します。 最近、新しくコンビニのバイトを始めたのですが周りの人と上手くコミュニケーションが取れていません。 周りは『そんなに硬くならなくていいですよ~』と言ってくれるのですが自分でもオカシイと思うくらい緊張しっぱなしです。 気を利かして話しかけたりしてくれるのですが緊張のせいで上手く答えられません、自分でも何言ってるんだろう?と思います。 特に対人恐怖症というわけではありません。 すんなり入れる環境だと特に人見知りもせず打ち解けることが出来るのですが。(ダメな所と良い所の違いが自分でもわかりません・・・) どうしたらこういった人見知りは直るでしょう?? そしてどうしたら今のバイト先で皆と打ち解けられるでしょうか? よろしければアドバイスをお願いします!!

  • 間違ってますか?

    自分が考えた結果、こんな風にまとめてみました。かたくなという大きなわくの中に 、自己中とか一本の柱みたいな固い考えがあって、そんなんが知らず知らずのうちに 相手に対して一緒にいてたくないて思わせたり、息詰まらせたりしてこんな最悪な結 果になったんやと思います。これから先どうすれば少しでも柔軟性がある考え方を持 てて、相手が息詰まらなくて気楽に接しられるようになるんでしょうか。

  • 気持ちが周りにバレてしまう

    周りにすぐ自分の感情や考えている事がバレてしまう事で悩んでいます。 怒りの感情は顔に出ないのですが、緊張したり、恥ずかしかったり、楽しかったり、悲しかったり、全部周りにバレてしまってかなり恥ずかしいです。 上司から注意をされて、心の中ではへこんでいて、でもその感情を周りに出すのは良くないと思い、いつも通りニコニコ話して明るく振舞っているにもかかわらず、落ち込んでいる事に気付かれ周りに気を遣わせてしまいます。 会議などで緊張している時も、「もしかして緊張してる?」とすぐに気付かれ、ちょっと男性と話すだけでも緊張して、その恥ずかしい感情も相手にバレてますます恥ずかしくなるという悪循環です。 多分自分は周りと比べると感情が顔や態度に出やすいみたいで、子供っぽいのだと最近気付きました。 自分では普通にしているつもりなのに、相手にはバレバレで笑われたりして恥ずかしい思いばかりしています。感情をあまり出さずに、もっと大人らしく自然な振る舞い〔?〕が出来るようになるにはどうしたら良いんでしょうか?

  • 心が弱い...??

    見て下さってありがとうございます* 私は普段 学校では結構よく喋るキャラで 面白いとか言われるんですが… そういう風に喋れるまで すごい時間かかるし 心簡単に開けないし 本当は人一倍人見知りするんです けど 人見知りすると言っても信じて貰えず 緊張してるだけなのに 怒ってると思われたり誤解されて敵を作ることも多くて ほんとは周りに嫌われるのとか一番嫌いなのに 強がってしまって 悪口とか言われても傷つかない奴みたいに思われてるのがすごく嫌だし 素直になれない自分が嫌いです そんなストレスから 息も深く吸えないようになってしまって困っています! 素直に相談も出来ないからどうしたらいいかわからなくて… このままは嫌なんです 嫌われるのとか 好かれるのとか もうめんどくさいし… 傷つきたくないんです こんな私に アドバイス貰えませんか?? 同じ様な人はいませんか?? 最後まで読んで下さってありがとうございました*

  • 緊張する相手とあがらず話すにはどうしたらいいですか

    私は、話す時に緊張をしてしまいます。細かく分析するとその中でもさらに条件などがあり、尊敬する相手や偉い相手、異性、大勢の中に入るとさらに話せなくなります。 当然、親しい友人や親などと話す時は全く緊張しません。じゃあその時の感じで話せばいいだろうと思われるでしょうが、それが出来れば苦労しません、これがなかなか難しいです。 また、今後一切会わない人や自分に関わりがない人とはまだ比較的よく話せますが、今後深く関わっていきそうな人や自分の未来を左右する相手などとなると途端に怖気付き口篭ってしまいます。 要するに、ここで失敗したり嫌われたりつまらない奴だと思われたら終わりだという気持ちが働くからだと思います。友達や家族に対してはそんな感情湧きませんから。腹黒い考えかもしれませんが、権力者や異性、憧れの人を前にすればするほどそのような感情が湧くのは下心があるからだろうとも分析します。 ようは、権力者に対しては気に入ってもらえればいいように扱ってもらえる、異性に対しては気に入ってもらえれば付き合える、肉体関係を持てる、などだと思います。そうなると途端に緊張し、何も話せなくなってしまいます。 憧れの人などを前に緊張するのは誰しもがあると思うしそれ自体が変な事ではないとは思いますが、異常に緊張したり挙動不審になってしまうと問題です。私は、営業というか、自分を売り込む必要がある活動などもしてるのでさらに死活問題になります。 少人数ならまだしも、大人数での居酒屋など本当に苦手で、よく孤立してしまいます。 私は現在中年ですが、小学生時代から話す事が苦手で、よくからかわれていました。 なんで喋らんの?などと同級生によく言われたし、喋れば「○○(私)が喋った!!」などと騒がれた事もよくあります。 もともと私は人と話すのが嫌いというわけではないし、そうやって孤立するのを望んではなかったですがなぜかそうなってしまい、急に喋るのも勇気が要りそこから抜け出せずに高校生などになっても大人しいキャラのまま育ちました。 そんな生い立ちやからかわれた過去もあってか、いまだに私が喋ると何か笑われたりからかわれたりするんじゃないかとビクビクオドオドしてしまいます。もう今周りにいる人達は大人だし、子供は言っていい事と悪い事も分からず思ったままを口にするし失礼な事も言ったり非情ですが、大人はまだマシだとは分かっていても照れてしまいます。 私はそんな自分がとても嫌です。皆を笑わせたり上手く喋れる人に憧れますが、別に面白くなくていいからせめてあがらず普通に話せればと思います。そのように、気に入られれば自分に利益がある相手に対し面白い事を言わなきゃ見たいのも緊張する理由になっていると思いますが。 あと劣等感もあると思い、いじめなども受けていましたし、自己肯定感が低いために相手が自分を見下しているなどと感じてしまうと思います。今周りにいる人間にそのような人間はいないのに、過去に引きずられとらわれるのはダメだとは思っています。 分かってはいますが、このような思考をうまく消し、あがらず話すにはどうしたらいいですか。

  • 話しづらい?

    私は人付き合いはうまいほうかなと思っています。誰とでも話せるし人見知りはしないと思います。 しかし相手は私のことを「なんか話しづらい」「緊張する」感じなんです。もちろんお互い気があって仲良くしてくれる人のほうが多いですが。何が原因なんでしょう。どうすれば緊張せずに話してもらえるようになるんでしょうか。みなさんの周りでも<なんか緊張する人>いますか? また私は周りの人になかなか○○ちゃんと呼んでもらえません。いつも○○さんです。最初のうちはもちろんさん付けですが、打ち解けてきたら大抵の人はちゃん付けで呼ばれている中私は○○さんって呼ばれるのって。なんか壁を作られてる感じでひいてしまいます。

専門家に質問してみよう