• ベストアンサー

女性の下着盗んでどうするのですか。

gatekeeperの回答

回答No.7

(1)盗るスリルを味わう。 (2)男でもおかしいでしょ、って思うようなことです。女性からしたら尚更頭狂っているとしか思えない 行動です。世間ではそういう常識が蔓延している。しかし自分は他の誰にもわからずにそのキチガイじみた行動をしている。履いている女にばれたらどうしよう。この下着は女が日常で使うために購入したもの。それがこんな使い方をされているという非日常的な行動に対する自分への狂喜。 (3)女の一部をあたかも自分のものにしたという妄想に耽るため。(それじゃ髪の毛でもいいでしょ?という問いは愚問。芸術的にも優れているから。 結論 要するに下着の定義を180度変えてみているのです。理解できないのは当然です。

関連するQ&A

  • アベノマスク 他の国会議員が付けてないのは、なぜ?

    例えば、会社では、上司がやってたら、部下はそれに従い、嫌でも同じ格好をすることが度々あります。 アベノマスクは、最低でも、政府内の大臣がつけないと、変ではないでしょうか? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-04170167-sph-soci

  • 下着どろぼー

    女の人にはどうして、「下着どろぼー」がいないんですか? 男は、どうして「下着どろぼー」をするのですか?

  • 女性の下着は盗るものか

    女性の下着は盗るものか いわゆる下着泥棒 俺は声を大にして言いたい!!! 男なら なぁーーーーー! 女性の下着は盗るものじゃ無い! 脱がせるものだ!! 違うかい?

  • 避妊薬を飲んでくれる子、どうして探しますか?

    >木嶋被告は避妊薬を服用する一方、男性には、精力剤を贈るなど真剣交際が続いたという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000011-sph-soci そうか、俺はまだ誰とも真剣交際がない? 避妊薬を飲んでくれる子、どうして探しますか? 精力剤はなくても満足させられます。(多分)

  • クレームは暴力?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-00000163-sph-soci 辛坊さんには「竹島は我が領土」号を走らせて欲しいですが、内規でだめな物はだめたと思いますが、内規って、外部の者が分かる物なんでしょうか? クレーム入れたのは元電鉄社員ですか?

  • 【z劇場】暴力団員装い、女性27人呼び出し強盗強姦

    暴力団員の振りをして女性を脅し、むりやり性的関係を持ったうえ、現金を奪ったとして、大阪府警曽根崎署は3日、強盗強姦などの容疑で住所不定、無職(49)を逮捕したと発表した。被害女性は27人に及び、そのうち告訴を受けた20人に対する146回の犯行(現金被害は約160万円)を裏付けた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-00000509-san-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-00000245-yom-soci この事件どう思いますか?

  • 小保方晴子氏

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000010-ykf-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000004-jct-soci 色々なニュースが出ています。 どう思いますか?

  • 女性の方に質問します 彼が死んでやるっうて車道で寝て惹かれたら

    14日午前零時半ごろ、愛知県常滑市古道東割の県道で、交際相手の女性と別れ話をした後、「死んでやる」と言って車道に寝転がった同市小倉町の無職・中川翔太さん(20)が、愛知県半田市の男性会社員(27)の乗用車にはねられ、脳挫傷で死亡した http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000021-sph-soci ↑の様な事件の当事者に貴女がなった場合どうなさいますか? (1)彼が惹かれた側の彼女だと一生忘れられない男に成ったのでしょうか? (2)轢いた側の彼女だったらどうなさいますか? (3)惹かれた側の母親ならどうなさいますか? 女性の心理は私には解りませんが個人的には運転手側に同情しますが惹かれた側には全く同情できません

  • 気分次第でアカハラ?

    以下のような記事をみつけました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071201-00000083-sph-soci 「本学では基本的に受け手が不利益と感じた場合は、たとえ教授が親しみを込めたつもりでもハラスメントと判断する」 アカハラやセクハラやパワハラ等と、客観的事実は関係ないのですか? 主観的に、「あっ、セクハラ~」等と女性等から言われたら、 それで逮捕される世の中になっていくのですか? 「男はロボットになれ」ということですか? 我々日本男児は女性の気分次第で刑務所行きになるということでいいですか? このような社会的風潮を作り出したのは誰ですか? ひとりの日本男児として、近年とても生きにくさを感じています。

  • 平野氏「佐野さんの作品の方が良かった」

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160411-00000023-sph-soci >日本グラフィックデザイナー協会の浅葉会長が「4作品ともデザインとして低レベル」「これなら佐野さんの作品の方が良かった」とも語った。 前回のは盗作で論外ですし、新デザインは普通だと思うのですが、こんな人が会長とか大丈夫なのでしょうか?