• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地デジ対応のテレビを購入します。)

地デジ対応のテレビを購入する際の検討事項

meitokuの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

BDでなくてもWチューナー搭載のHDD大容量のDVDレコダーを購入されれば良いと思います。 HDDがTV内臓型のものは容易くDVDへダビング出来ません。 TVとDVDレコダーの購入が賢明です。 11月中旬までに購入して下さい。 エコポイント制度が12月1日から変わります。 HDMIケーブルもサービスで付けて貰う様に。 家電リサイクル品があるならメーカーと型式をメモして行くと手続きが簡単です。

maxup
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Wチューナー搭載のHDD大容量のDVDレコーダーですか! どんなのがあるんだろ・・調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジテレビ購入について

    今現在テレビはパナソニックBSチューナー内蔵TH-29FB5 DVDレコーダーはパナソニックのBSアナログチューナー内蔵DMR-EH75Vです。地デジハイビジョンテレビの購入をそろそろ考えようかとも思ってる昨今です。 ただテレビを地デジにするとDVDレコーダーも地デジにしないと裏番組を録画できないんですよね? DVDレコーダーのカタログを見てますと地デジのテレビにも接続可能なんですが裏録ができないDVDレコーダーじゃ使い勝手が悪すぎますし DVDレコーダーはまだ購入してから2年くらいしかたってないので捨てるのももったいないし 今流行のブルーレイレコーダーも購入となると余分な出費になるし。 ちょっと迷ってます。もう少し待ったほうがいいですか? 皆さまのご意見を参考にさせていただきたくて投稿しました。よろしくおねがいします。

  • 地デジ対応テレビのオススメを教えてください

    地デジ対応のテレビを購入したいのでカタログをもらってきて読んでみましたが、 どれもそんなに変わらない気がして決められません。 テレビ好きなので前日の8チャンネルを録画しておけるセルレグザ機能はいいなぁと思ったのですが、DVDレコーダーは4番組同時録画できるディーガをと考えていたのでできれば同じメーカーでリンクさせたかったのでどうしようか迷っています。 リンクさせるメリットは配線1本とリモコンが1つにできるという点だけなのでしょうか? 他にオススメのテレビ、DVDレコーダーがあったら教えてください。

  • 地デジ対応テレビとブルーレイディスクレコーダの選び方

    近々、地上デジタル放送を見ることができるテレビと、ブルーレイディスクレコーダーを 購入しようと思って、どれを買ったらいいか迷っている者です。 リビング、家族の寝室のテレビは地デジ対応で、一戸建ての屋根にアンテナも 取り付けたため、地上デジタル放送は見ることができています。 今回テレビ等の買い替えをしたいのは、私自身の寝室です。 現在は、21インチのブラウン管(SONY)テレビを見ています。 HDDレコーダーは、東芝のW録。 テレビはけっこう好きで、仕事で帰りが遅いにも関わらず、毎週録画しておくような 番組が多いです。 テレビはスポーツは見ず、ドラマ、バラエティーが多いですが、多少画質にも 拘りたいです。ただ、保存版にする番組はほとんどありません。 ですので、テレビはSONY J1、32型を価格面で考えています。家族は もっと良いテレビを買っているようですが、寝室なので十分でしょうか。 ブルーレイについては、HDDレコーダーの調子が悪く、容量があるのに録画が 切れていることが時々あるようになったため、思いきってブルーレイに 買い替えようと思っているのですが、現段階ではまだハイビジョンレコーダー のうほうがいいのでしょうか。 あまり違いがわかっていなくて申し訳ないのですが、ハイビジョンレコーダーなら これまで使っていたDVDディスクが使用でき、ブルーレイだとディスクは 異なるものの、DVDの再生はできる、と解釈しています。 ブルーレイディスクレコーダーの選び方のポイント等ありましたら、 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 地デジチューナーはテレビにもDVDにも必要?

    こんにちは。 遅ればせながら地デジ対応をしようとしています。 今までアナログテレビと VHSビデオレコーダー(DVDはPCで見ていた)だったので これを機に 地デジ対応の液晶テレビとDVDレコーダーを 購入しようと考えています。 DVDレコーダーでは 番組録画も再生もするつもりです。 ブルーレイは自分にはオーバースペックなので 現在は対象外です。 そこで質問です。 いろいろカタログ等を見ていたのですが 液晶テレビにもDVDレコーダーにも 地デジチューナーが漬いているようなのですが これはテレビのみ、あるいはDVDレコーダーの どちらかにチューナーがついていれば 事足りる(地デジの番組が試聴できたり、録画ができる) のでしょうか? それともどちらもチューナーがついていないと ダメなのでしょうか? もしどちらかで事足りるなら DVDはチューナーのついていない お安いものですませたいと思っていますが なにぶん、家電・AV機器にはとんと疎くて 判断がつきません。 お詳しい方、こんなド素人の私にもわかるように どうすべきか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地デジ対応レコーダーでスカパー!は録画できますか?

    質問です。 現在、地デジに対応していないDVDレコーダーで、スカパー!をレコーダーの「L1」に入力して、鑑賞しております。 (どうしても録画したいときを考慮してレコーダーへ接続。録画するときはビデオかDVD-RAMに録画) 自宅のテレビを地デジにしたので、レコーダーも地デジに対応しているものに買い替えようとしているのですが、今まで通り、レコーダーの「L1」に入力すればスカパー!は見られるのでしょうか? 量販店の店員にヒアリングしたところ、おそらく、画面に録画・コピーができないような帯が入るだろうと言われました。 (購入するレコーダーはパナソニック製のブルーレイレコーダーを予定しております。) (スカパー!は「HD」でも「E2」でも「光」でもなく普通の「スカパー!」です。)

  • 古いビデオを地デジ対応のテレビに接続したい。

    古いビデオを地デジ対応のテレビに接続したい。週末に地デジ対応のテレビ(東芝REGZA 42C8000)とソニーのブルーレイディスク/DVDレコーダ(BDZ-T55)を購入しました。 それぞれ無事に接続して録画も再生も出来ております。手元には古いシャープのHDD・DVD・ビデオ一体型レコーダ(DVーTR12)があり、過去に録画した番組の再生とアナログ放送の録画に使いたいと考えています。 今回購入したテレビになんとか接続をして、再生は出来るようになったのですが、録画はできません。VHFアンテナからのラインが既に新しいテレビに接続しているので、この古いシャープのレコーダに接続することが出来ていないのです。VHFアンテナからの接続をすることが出来るのでしょうか?  出来るとすれば、どんな順番で(つまり、アンテナ → ソニー・レコーダ → シャープ・レコーダとなる??)、どのように、どんなラインで接続をしたら良いでしょうか? 教えて下さい。

  • 地デジDVD

    地デジの件で教えて下さい。 現在、アナログテレビを使用中です。DVDレコーダーもしくはブルーレイを購入予定です。 家電量販店に下見に行きましたがたくさんありすぎて何を買ったらよいのか 分かりません。希望することは (1)現在のアナログテレビで地デジをみたり録画したい (2)地デジチュ―ナーをできれば複数つけたくない (3)録画中に他のチャンネルも視聴したい (4)ビデオカメラで撮影したものをダビングして親に送ってみせたい(実家はDVD レコーダーはありますがブルーレイは非対応みたいです) (5)低価格(4万円位まで) 全くの機械音痴のため初歩的なこともいまいち理解していません。わかりやすく 教えてください。該当機種などあれば助かります。

  • 地デジ対応について

     テレビ・VHSビデオデッキ・DVDレコーダーを各1台所有していますが、古い機種で全て地デジ未対応です。  DVDデッキは普段、プレーヤーとしてしか使用していません(録画はビデオテープをDVD化する時だけで、テレビ番組の録画はせず)。  デジタルテレビチューナーを買おうとしていますが、5千円位のでも大丈夫でしょうか(買うタイミングは)?  テレビの録画はビデオデッキを使ってましたが、ブルーレイ・レコーダーも検討中です。後者を買ってもテレビのみを見る場合は、別途チューナーも必要ですよね?

  • 地デジ対応レコーダーについて!

    もうすぐ地デジになりますね。 うちはテレビとアンテナはOKなんですが、デッキはまだ地デジ対応してません。 あと10日ほどでただのDVDデッキになってしまいます。 そこで買い替えをしようと思ってるんですが、まずテレビがSONYのBRAVIAです。 1、デッキも合わせた方が便利なのでしょうか?? 2、相性とかあるんですか? あとブルーレイレコーダーがほとんどだと思うんですが、そこまでブルーレイにこだわりはありません。 3、普通に地デジ対応のHDDレコーダーやDVDレコーダーじゃあなにか不満な点は出てきますか? 家でそんなに映画も観ないし、たまに観たい番組を録画する程度です。 他なにか買い替え時のオススメがあれば是非教えてください。 お願いします。

  • HDDレコーダー テレビを代えたら使えない?

    現在テレビがレグザ42zs1で録画にi-o dataのhdcr-ueという外付けHDDを使っています。 テレビを変更しようとしているのですが、今まで録画したものは見れなくなってしまうのでしょうか? もし観れない場合、DVDレコーダーや他のHDDレコーダーに録画番組を移して新しく購入するテレビで録画した番組を観ることは可能でしょうか?