• ベストアンサー

リカバリしたあとに、A train 9をインストールしたら、X3DAu

bullfrogの回答

  • ベストアンサー
  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

ファイル名から見ると、たぶんDirectXかなと思います。 インストールディスクにDirectXがあれば、それをインストールしてみてください。 もしくは、MicrosoftのサイトからもDirectXはダウンロードできます。

yodataka
質問者

お礼

ありがとうございました。解決できました。

関連するQ&A

  • HDを新しくリカバリーしたら ゲームソフトがインストール出来ません

    HDがクラッシュしたため 新しいHDにリカバリーしました。SideWinderゲームコントローラソフト3.0を再インストールしたら [Sidewinder Game Device Software 3.x により、このバージョンの Windows と互換性のないドライバがインストールされます。詳細については、Microsoft にお問い合わせください。]と言うメッセージがでてインストール出来ません。クラッシュする前は問題なくインストールされました。OSはXPです。 よろしくお願いします。

  • リカバリ後のインストール

    こんにちは。 現在XPのパソコンを使用してます。 先日訳あって、リカバリを行いました。容量も大きくなってスッキリしました。 リカバリ後にパソコンを起動させたときに、リカバリディスクを入れたまま、ディスクからのソフトのインストールが始まりますよね? あまりに長いから途中でキャンセルしたんですが、あれってパソコンを使う上で必要あるんですか? また、必要であればインストールを再開する方法を教えて下さい。

  • リカバリと再インストールについて

    こんにちは。 最近ExcelやWordの調子が悪く、解決方法が見つからなかったのでOfficeを再インストールしようかと考えています。会社のPCなので失敗しないようにと細かくやり方を調べていくうちに「リカバリ」という方法もある事を知りました。Officeだけ再インストールするのであれば、リカバリする必要はありませんよね? 皆さん、リカバリはどんな時に行うのですか?ファイルが壊れている可能性があるという事だったらOfficeの再インストールだけで十分でしょうか?それともリカバリした方がいいのでしょうか?? 違いというか、それぞれPCがどういう状態の時にどんな対処をすればいいのかなど、あれば教えて下さい。ちなみに「初期化」と「リカバリ」は違いますか?? すみません。全然分からなくて…。宜しくお願いします。。。

  • リカバリー後ソフトのインストールが!

    品名 FMV D5255 メーカー FUJITSU 型番 FMVD93D011 をリカバリーしてソフトをインストールしようとすると インストールが出来ませんパソコンの画面に以下のメッセージが! DisplayLink Coreソフトウェアとドライバをインストールする前に コンピューターのグラフィックハードウェアの最新のOEMドライバを インストールしてくださいとの事ですがどうすれば良いのでしょうか?

  • リカバリ(リストア)について

    マックに興味をもち中古を購入しました。M7698J/A ibook 前使用者の設定のままの状態です。リカバリしたいと思いますがOS Xのみインストールは可能でしょうか?(これから始めますのでOS9の情報があまりありませんのでXのみで行こうかと)ソフトウエアリストアCDには9.1、 10.0.03が4枚 10.0.03が1枚(他全あり)あります。それと10.2とかいたCD-Rが2枚あります。他を検索しましたが「OS9をインストールしてから、、、」とあります。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンのリカバリについて

    2010年9月に購入したWindows7です。 だいぶ前から更新プログラムがインストールできずマイクロソフトサポートから「SP1がインストールされていないことが原因」と言われました。 マイクロソフトサポートと色々やりとりした結果、リカバリしないと復旧できないと言われました。 そこで質問です。 (1)リカバリディスクが付属されていないパソコンでリカバリする方法ですが。  パソコンの販売元に電話したところ、電話で技術サポートを受け、自分で操作する方法だと2,000円 ほどかかるそうです。パソコンについては詳しいというほどではないですが対応できるものでしょう  か。 (2)事前にやっておくこととしてバックアップが必要とのことですが。   受信済みのメールもバックアップを取らないと消えますか。  Cドライブに保存されているものは消えるが、Dドライブに保存されているものは消えないということ でよろしいでしょうか。  手っ取り早くバックアップする方法等あれば教えてください。(可能な限りDドライブにバックアップを とる?) (3)リカバリした直後はインターネット・メール等はすぐ使える状態でしょうか。   (4)購入後にインストールしたプリンタ・ワードエクセル等の再インストール・他アプリケーション等のイ ンストール等を事前に調べておく他、やっておいたほうがいいことはありますか。  リカバリしなくてもパソコンは使えるのですが、リカバリした方がいいでしょうか。色々調べると作業 が思ったよりも大変そうで躊躇してしまいます。  わかる項目だけでもいいですのでアドバイスお願いします。  

  • Windows10の再インストール

    Windows10のパソコンが調子悪く、色々対応しましたが、OSからインストールすることに決心しました。 そこでその方法を教えて頂きたいのです。 実はこのパソコンは元々Windows8.1インストールモデルでした。 それを2年ほど前にWindows10にアップグレードしました。 そのときに「リカバリ起動ディスク」「リカバリデータディスク1~3」 「ソフトウェアディスク1~2」を作成しました。 これらのディスクを使用してWindows10を入れ直すことはできますでしょうか? 「リカバリ起動ディスク」を使用して入れ直そうとすると、購入時の Windows8.1しか入れ直すことができないようです。 やはり、Windows8.1を入れ直してからでないとダメなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • リカバリーCDがないけど、windowsのクリーンインストールがしたい

    今使ってるパソコンが、スペック的に不満が出てきて、実家に2年立たないくらい前に買ったVAIOのデスクトップがあるので、それをもらおうとしています。 VAIOのほうのスペックは、まだ手元にないのではっきりとはわからないんですが OS windowsME CPUが1GHzちょいくらい メモリ128mくらいです。OSだけはまちがいないです。 このパソコンなんですが、前に実家に帰ったときに聞いたら、リカバリーCDなんてついてなかったといわれました。なくしただけかもしれませんが・・。 それで、このパソコンにwindowsを再インストールしたいのですが、どうしたらいいものでしょうか?自分のパソコンは、買ったときついてたリカバリーCDでしか再インストールしたときしかないので、ほかの方法がまったくわかりません。 アドバイスお願いします。 あと、お金に余裕があったら、windows2000を買って入れてみたいとも思ってるのですが、windows2000を動くのに必要なスペックはどのくらいなのでしょうか?

  • リカバリでなくOSのインストールについて

    下の質問にかぶりますが、OSをインストールする時 そのインストールするパソコンによってインストール方法は変わるのでしょうか?私のパソコンはフリマで買った 中古パソコンでリカバリはついてなく、パソコンショップで買った商品のおまけで付いてきたOEM版のウインドウズ98SEだけ持っているんですが、全くインストール方法がわかりません。これはどこに聞けばよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • リカバリー

    NECのPCLL750GDを1ヶ月前に買ったんですが、 大学でWindows XPのPROでなくてはいけなかったのでインストールしました。 インストールしてから気づいたのですが、このPCはPROの動作確認が取れていなく、 ドライバが全て消えてしまいました。 HOMEとPROがこんなにも違うものとは知らず、 リカバリのバックアップもとっていません。 NECのサポートセンターに問い合わせたら  1.安心便でPCの初期化をする  2.メディアオーダーセンターでリカバリーディスクを作ってもらう の二つを提案されました。 1には\15,000の費用がかかるそうで少し高く躊躇しています。 2に電話したらこのパソコンが対応していないと言われました。 確かに学校からPROが入るように言われPROが入らないパソコンを持ってたのは悪かったのですが、 経済的にあと\15,000を払うのはきついです。 何か他にいい方法はありませんか? 知っている人がいたら回答よろしくお願いします。