• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車上荒らし・カーナビの防犯について セキュリティを検討中)

車上荒らし・カーナビの防犯について セキュリティを検討中

point7iiiの回答

  • point7iii
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

ロックナット装着で十分だと思いますよ。絶対外されないとはいい切れませんが、外すのに時間がかかるものはスルーしますから。 盗みのプロは、ディーラーでの販売商品はすべて解読してると思いますよ。 特にイモビは。 セキュリティーも簡単に解除するそうですから。 ロックナット&車両保険で十分でしょう。

tennis_208
質問者

補足

ベンツやセルシオレベルのセキュリティも解除できるレベルのプロに狙われたら諦めます。そこまでは求めてないのです。 ロックナットは付けたことを外から見てわかる物なのでしょうか? つまり窓ガラスを割られることの防止は期待できるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 車上荒らし後にカーナビを買うにあたって

    先日、義弟の車が車上荒らしに合いカーナビをごっそり盗まれてしまいました。新車で購入した際に純正カーステレオを外し、量販店で購入したカーナビをつけてもらっていたので、現在ポッカリと穴があいてなにも無い状態です。 こういう場合、購入先のディーラーに言えば純正で付いていたはずのカーステレオってつけてくれたりするのでしょうか? また、時々車を貸してもらっているので、新しいカーナビを買ってあげようと思っているのですが、盗難が怖くポータルブルにしようと思っています。 そこで、ポータブルカーナビでナビ使用中に音楽も同時起動できるものってあるのでしょうか? 以上、ご助言いただければ幸いです。

  • カーナビ選びの不安

    新車購入にあたり、カーナビをディラーオプションで買うか量販店で買うか迷っています。 同等商品なら値段は量販店の方が安く多機能なのですが、取り付け後の不具合やそのトラブル(対応の悪さなど)が有りうるというリスクがありそうです。取付ピット個々のスキルの問題が大きいでしょうが、確実性を望むならディーラー購入のほつがよいでしょうか? 量販店のトラブルは稀と考えたほうが良いでしょうか? ご経験のある方!ご意見や後悔談を教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • カーナビは純正品か量販店どちらが良いか?

    新車の購入を予定しています。ディーラーオプションのカーナビ(標準的なグレード)と量販店のカーナビを比較すると価格面では量販店の方が同程度の機能で8万円程度安い見積もりなりました(オプションの割引もありここまで差が出ない場合あるかと思いますが…)。価格面だけを見ると量販店で購入した方が得ですが、バックモニターの設置方法はディーラーの方が収まりが良いと一長一短です。 皆様はカーナビの購入する場合、ディーラーか量販店かどちらが良いと思いますか?アドバイスお願いします。

  • カーナビ購入を検討しています。

    カーナビ購入を検討しています。 検討しているのは、パナソニック)ストラーダ CN-HW890Dと、三洋)AV GORILLA NVA-GS1610FTです。 私の車は三菱のギャランフォルティス(現行)なのですが、カーナビ購入に際して (1)三菱ディーラーオプションのバックカメラとうまくつながるか (2)パナソニックについては、ステアリングリモコンとうまくつながるか (オーディオレス車なので、ステアリングリモコンはディーラーオプションのものです) を知りたいです。 マイナーな車なのですが、知っている方いらっしゃいましたら、力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • カーナビは純正それとも後付どちらがいいですか

     新車購入を検討中です。オプションのうち高額なカーナビで迷っています。高額でもメーカーオプションがいいか、安価な社外品を後付がいいか迷っています。  今のカーナビは専用取付金具で取付けるのでメーカー品と区別つかないらしいですが本当にきれいに取付できるでしょうか。  選択の参考にしたいと思いますのでご意見をお願いいたします。  

  • お薦めのポータブルカーナビは?

    ポータブルカーナビ購入検討中 できるだけ安く、使いやすい携帯型カーナビを教えて下さい。 予算 3万円以内(安いほどありがたい) できればテレビ対応型

  • カーナビの購入について

    カーナビを後付したいと考えています。 カーショップ(量販店)よりもネット通販のほうが、4~5万円くらい安いのですが、どちらで購入するほうが良いのでしょうか。 取付けは、通販で購入してもカーショップ等にお願いする予定です。 故障等を考えると量販店のほうが良いのかな?

  • カーナビの設定について

    このたび新車を購入しようと考えているのですが、カーナビの購入について悩んでいます。 ウィッシュを買おうと考えているのですが、後席ディスプレイもつけようかな、と思います。 そこで質問なのですが、 (1)販売店のオプションで後席ディスプレイをつけた場合は、トヨタのカーナビでないと連動しない  のでしょうか?たとえば、ディスプレイは車の購入時につけてもらって、カーナビはカー用品店など  で買う、ということも可能なのでしょうか?そもそも、後席ディスプレイ自体も、カー用品店などで  後付けすることが可能なのですか? (2)今の車を購入した時(トヨタ)、純正のカーナビをつけてもらったのですが、安全のため、  運転時はテレビが映らないようになっています。今でもディラーで純正のものを購入すると、  運転しながらでも見られるように設定はしてもらえないのでしょうか。 (3)おすすめのカーナビを教えてください。安くなくても、それなりに機能が充実しているものがいいです。 車やカー用品店に全く詳しくない私に、優しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • イモビライザーが標準の車に後付のセキュリティをつける場合・・

    今度、イモビライザーが標準装備の車(トヨタ車)を購入します。 車両盗難などにある程度、効果があるとは思っているのですが イタズラや車上荒しにはあまり効果が無いように思い、 後付のセキュリティ(バイパーやホーネット)を 検討しているのですが、この場合標準のイモビライザーは キャンセル(無効化)しなければならないのでしょうか?

  • 後付のカーナビとバックモニター

    新しく車を購入することを検討しています。 バックモニターをつけようか迷っているのですが、カーナビとセットでないとつけられないと言われました。 できれば純正ではなく、自分の気に入ったカーナビを後付で設置したいと思います。 バックモニターも後付することは可能でしょうか? また、もし後付が可能な場合、バックモニター機能付きのカーナビを購入しなければいけないのでしょうか? それとも好きなカーナビを購入、別にバックモニター用の機械を購入して設置してもらう、といったことは可能なのでしょうか?