• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVDレコーダーの入出力に詳しい方御願い致します。)

DVDレコーダーの入出力に詳しい方御願い致します。

meitokuの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

1.USB外付けHDDが接続出来ます。 対応機種や対応HDDはホームページにて確認して下さい。 2.DVDを接続とは PCへ組み込むDVDでは有りません。 3.端子の問題も有りますし録画・再生のシステムがPCとは異なるからです。 USBHDDへTVから録画した番組はPCや他機種のTVに接続しても画像を見る事が出来ません。 デジタル放送には著作権を保護する為の仕組みが細かく各機器へ仕組まれています。 たとえば「CPRM信号」などです。

aki36nori
質問者

お礼

またの機会もよろしく御願い致します。 有難う御座いました。

aki36nori
質問者

補足

質問者ですが、追加質問させて下さい。 回答 1 から : DVDレコーダーから直接外付けHDDへ録画出来ると言う事でしょうか ? 回答 2 から : パソコンのUSB接続 - 外付けDVDマルチドライブ等は付けれないのですか ? ( CD関係も使え理想的なのですが・・・ ) 回答 3 から : デジタルに限られた事なのでしょうか ? - パソコンでも同じでしょうか ?

関連するQ&A

  • デジタルDVDレコーダーを譲り受けるのですが TV や VHSビデオ

    デジタルDVDレコーダーを譲り受けるのですが TV や VHSビデオ との接続について、組み合わせたい機器と端子を記入しましたが、質問の回答で御聞かせ下さい。 DVDレコーダー : 東芝 RD-E301 ダビング10 + デジ×アナW録機    D端子出力×1・コンポジット出力×1・S端子×1・HDMI×1・コンポジット入力×3 TV : 三菱 29T-D101S ( 地上アナログ + BSアナログ 内蔵 )    D端子入力×1・コンポジット入力×2・S端子・コンポジット出力×1 VHSビデオ : シャープ・モノラル ( コンポジット入出力 各1 ) 質問 1 : W録を使い、DVDで録画中の番組以外 ( デジタルを録画中ならアナログを視聴 ) を視聴したいのですが、その接続はDVDの録画を見る場合も含めて、D端子ケーブルやコンポジット等1本で良いのでしょうか ? - それとも2本必要となるのでしょうか ? 質問 2 : 同時に2番組録画する場合を含め、デジ×アナW録機ではDVDへの入力前にブースターが必要なのでしょうか ? 質問 3 : DVDとVHSビデオをコンポジットで接続し、DVDの受信波 (デジタルでもアナログでも) を出力しVHSビデオで録画出来るのでしょうか - デジタル放送の使用制限等を聞きますが・・・

  • VHSをDVDにデジタル化

    3倍速で録画したVHSからDVDになるべく画質劣化させず映像を移動しようと考えています。 VHSレコーダーからコンポジット接続にてHDD内臓DVDレコーダー(初代HDD&DVD搭載凄録)でコピー または VHSレコーダーからコンポジット接続にてパソコン接続し録画したものをDVD化どちらが画質劣化しにくくダビングできますか? パソコンのチューナーはノイズ除去の三次元DNR(?)搭載しています。 またパソコンソフトでアップコンバートしてDVDに焼けるようなツールは存在しますか? VHSレコーダーはSVHSでないのでコンポジットしか搭載されていません。 コメントよろしくお願いします

  • VHS⇒HDDで編集⇒DVD お勧めのDVDレコーダーは?

    「VHSに撮りためた映像を編集して名場面だけをDVDに残す」という作業を主にやりたいと思っています。 パソコンで編集するのではなくDVDレコーダーの購入を考えており、接続等の知識がないのでVHS+HDD+DVD一体型の購入を考えたのですが、過去の質問の中で、故障の心配や、ビデオデッキは後から接続すれば十分という意見が多かったので、編集機能が充実した東芝のHDD+DVDがいいかなと思い始めました。 私の希望に近くてなるべく高性能な、お勧めの機種がありましたら教えて下さい。(東芝以外でもいいです) ・予算は10万円以下 ・VHSビデオを編集してにDVDへダビングしたいものがたくさんあります。 ・スカパーも録画したい(チューナーはSHARP製のものを既に持っています) ・接続や操作に自信がないのでわかりやすいものがいいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • VHS付きDVDレコーダーを買うべきか?

    <前提>DVDレコーダー(東芝)とVHSビデオレコーダー(日立)を使っています。NHKのBS放送はVHSビデオレコーダーのチューナーを使って視聴・DVD録画しています。 <原状>DVDレコーダーではHDDへの録画は可能。市販のDVDやこのレコーダーで録った番組のDVD-RAM再生は可能。最近、HDDからDVD-RAMへのダビング(録画)ができなくなりました。ちなみに、VHSビデオレコーダーは再生・録画ともに不可。BSチューナーとしてのみ使用。 <質問>先々のことも考えた場合、どうすればよいでしょうか。DVDレコーダーの修理については「HDD内の大事な録画番組が失われる虞がある」ため家内が反対していてできません。

  • テレビやビデオ、HDDレコーダー、入出力端子が足りなくなった。

    こんにちは、 テレビやビデオ、HDDレコーダーなどなどいろいろと接続しようとすると入出力端子が足りなくなりました。 こういう場合って何か解決策ってあるのでしょうか? 単純な発想なのですが、コンセントのOAタップのような役割をするようなものがないのかなと思っています。 何かお分かりでしたら教えてください。 構成 テレビ:10年ぐらい前のもの VHSビデオ:2台 (VHSビデオ同士でダビングしたり、HDDレコーダにダビングしたい。) HDDレコーダ:1台 SKYPERFECTTvのチューナ

  • DV入出力端子のあるDVDレコーダーはありますか?

    以前からDVDレコーダーを買うならパイオニアと決めていました。 なぜかと言いますとDV入出力端子が装備されている機種があるからです。 しかし、先日発売されたDT90とDT70にはDV入出力端子がなくなりDV入力端子になってしまいました。 そこで質問ですが DVDレコーダーで、DV入出力端子が装備されていて2層DVD-Rへ録画できるレコーダーはありませんか。 パソコンでの編集作業等をしたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダ付HDDレコーダ

    パナソニックのディジタルチューナー付DVDレコーダ付HDDレコーダを買おうと思いますが、番組録画をするときは、HDDにしか直接録画できず、HDDに録画した後DVDに移動(1回だけコピー)なりVHSに落とさなければならないようなのですが、ディジタルのHDDレコーダではこれは当たり前なのでしょうか?それともメーカー・機種によってDVDに直接録画できたりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーを購入した方、VHSはもう使いませんか?

    デジタル放送を機に、DVDレコーダーの導入を考えています。 DVDレコーダーを買った方には、「もうVHSには戻れない」と言う意見もありますが、VHSもまだまだ健在です。 そこで、DVDレコーダーをお持ちの方にお聞きしたいのですが、 イ:VHSのデッキは、まだ使っていますか? ロ:HDD/DVDに慣れてしまうと、VHSなしでも大丈夫だと思いますか?

  • DVD&HDDレコーダー

    今度買うにあたり二つ質問があります。 (1)BS-NHKを録画したいと考えているんですが、DVDレコーダーにBSチューナー(アナログでも可)がついてないと録画できないのでしょうか?一応、今使っているテレビにはBSチューナーが入っているのですが。 (2)VHSからDVDレコーダーにダビングする外部接続では等倍ダビングでしかダビングできないのでしょうか? VHS→HDD or DVDにダビングするときに高速ができればいいなーと思っていますんで。

  • VHS搭載DVDレコーダー

    VHS搭載DVDレコーダーの具合が悪いので、購入を考えているのですが、お店にいくとこのタイプは、2011年からは使用できないような事が書かれています。 (別途チューナーを接続すれば録画できるが、非常に使いにくい・・・)というような感じのことが書かれていました。 そこで質問なのですが、 1.地デジのテレビと接続すれば、別途チューナーを購入はしなくても録画・再生はできますか? 2.使いにくくなるというのは、具体的にどういった面で使いにくくなる(録画しにくい)のでしょうか? HDD内臓レコーダーを買えばいいのは、わかっているのですが、現在のVHSをDVDにダビングしたいと思っていますので、買うならばVHS搭載のHDD内臓レコーダーということになってしまい、かなり価格が上がり、現状ではそちらの購入は考えておりません。 いつ故障するかもわからない商品ですので(^^;)、2011年までの期間だけでも、モリモリ使用できればいいとは思うのですが、地デジに変わってすぐに買い替えできるかどうかもわかりませんので、その間だけでも使用できるのかどうか気になって購入できずにいます。 それから、全く内容が異なる質問なのですが、HDD内臓レコーダーは、DVDをHDDに録画するということは可能なのでしょうか? 全くの無知ですので、わかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。。。