• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:明後日の9/17、長野で一人。)

明後日の長野一人旅、温泉やウォーキングを楽しみたい

♪(@yukiyousei)の回答

回答No.4

「にごり・効能系」での私のイチオシは、ラジウム温泉郷の「増富の湯」ですね。 観光地化されていないので目立ちませんが、効能は日本でもトップレベルだと思います。清里からも近いですからウォーキングの後に疲れが取れます。近くにはみずがき湖などもあります。 次点では「尾白の湯」・・・須玉IC/中央本線から近いですし、新しくて気持ちいいですよ~♪、(ロケーションはこちらの方が開放的)。 あとにごり系ではありませんが、甲府南ICから近い「みたまの湯」も景色良くていいですよ。以上日帰り湯3つ、ご希望の地域ですので清里の後でも時間的にOKかと思います。 ●増富の湯 http://www.masutominoyu.com/ 源泉風呂・通常湯・整体・食事・他 http://www.masutominoyu.com/v2/mst_gensen.html http://www.masutominoyu.com/v2/mst_proguram.html http://www.masutominoyu.com/v2/mst_kannai.html http://www.masutominoyu.com/v2/img/mst_waribiki2.jpg 増富ラジウム温泉郷 http://www.masutomionsen.jp/ http://www.masutomionsen.jp/modules/pico/ みずがき湖(ウォーキング) http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/hokuto_wdm/html/joy-s/22090157254.html ●白州・尾白の森名水公園べるが 「尾白の湯」 http://www.navi-city.com/yu/ojiranoyu/index.html http://www.verga.jp/modules/tinyd1/index.php?id=3 ●絶景の温泉 「みたまの湯」 http://www.navi-city.com/yu/mitamanoyu/index.html http://www.mitamanoyu.jp/spa/

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 増富ですか。 ラジウムというところが、健康によさそうですね。 金峰山登山の時に通りましたが、立ち寄るには時間に余裕が必要ですね。 尾白の湯は、尾白の森キャンプ場に隣接しているので、キャンプ時に利用しましたが、環境的には綺麗ですね。 絶景の温泉というのも、いいですね。

関連するQ&A

  • 近々、長野へ旅行を考えています。

    近々、長野へ旅行を考えています。 料理と温泉でいい旅館を探してます。 特に温泉100%かけ流しで湯がヌルヌルするような感じがいいです。 また、岐阜よりで、値段も教えて頂けたら嬉しいです。

  • 長野の美味しいお蕎麦屋さん

    来週,名古屋から山梨に温泉に行く際に長野でお昼をとろうと計画してしますが,駒ヶ根・高遠・諏訪・清里あたりで美味しいお蕎麦屋さんがあれば教えていただけませんか?あと,清里のお勧め観光スポットも教えていただけると☆

  • 長野から東京方面にむけて、薬効のある温泉は?

    今月末に、長野の善光寺にいきます。 東京方面に帰る途中で、薬効のある温泉にたちよりたいのですが、どこか良い温泉はありますでしょうか。 戸倉上山田温泉のような硫黄の強そうな感じがよいなのですが、いつも立ち寄っているので、別の温泉があればとおもいます。 皮膚があれているので、皮膚病に効きそうなお湯を探しています。 高速道路も利用したいので、長野からせいぜい佐久までの間だと、助かります。草津温泉もよいのですが、ちょっと、遠回りすぎ・・・と、悩んでいます。

  • 長野大好き温泉大好き

    という訳で今年のスキーは、志賀高原熊の湯に行きます。欲張りな私は、帰り道にも温泉、裾花峡温泉というのが、2種類のお湯がかけ流しになっているというので、行こうと思います。でも、夕方の通勤時間に長野市の中心部を横断するのが心配です。確実に早く行けるルートを教えて下さい。また、松代ロイヤルホテルのお風呂はどうでしょうか。他にお勧めの温泉がありましたら、教えて下さい。子供がいますので、あまりにも玄人好みの温泉は、ちょっと無理なのですが。

  • 長野県で美肌の湯を教えてください。

    2月半ばに長野県の温泉に泊まりに行こうと思っています。 私の誕生日に彼が温泉旅行をプレゼントしてくれるみたいです♪ で、温泉地の選定をしています。 私は美肌の湯が大好きなので、長野県でよさそうな美肌の湯があったら教えてください! できれば、温泉街もあるとうれしいですが、泉質重視です! 自分で調べたら蓼科温泉や大室温泉がよさそうと書いてあったのですが、 その辺りについてもご存知の方いらっしゃったら教えてください! 前から湯田中温泉も狙ってるのですが、湯田中って美肌の湯でしょうか? あと、一応スタッドレスタイヤは履いていますが、車で行くのであまり雪深いところは避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 長野道路状況

    お正月に東京から長野に行きます。レンタカーで動くか電車で動くかまだ決めていないのですができればレンタカーで行きたいと思っています。 そこでお正月の積雪について教えてください。 スタッドレスタイヤやチェーンを使わなければいけないようならレンタカーはあきらめようかと思います(関西生まれでなれていないため)。 行く場所は長野県茅野市あたりののホテルから八ヶ岳にある「犬の牧場」と言うところです。147号を通るようです。 またそれ以外にも牧場や温泉など行ってみたいのですがとりあえずこの2つの場所あたりの道路交通状況はどうでしょうか。 東京から長野へのアクセスについても車か電車かまだ検討中ですので、できればそちらのほうも合わせて知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 明日、長野県でオススメのランチを教えてください。

    明日、さいたまから車で、松原湖のホテルに行きます。 早めに行ってテニスをする予定なのですが、その前にどこかでお昼ご飯をいただきたいです。 清里で行列の親子丼の店があるとかで、立ち寄りたかったのですが、生憎定休日です。 中央道経由でも、長野道経由でも、どちらでもかまわないのですが、手軽においしいお昼ごはんのおすすめはありますでしょうか。 佐久の名物、安養寺ラーメン、小淵沢近辺の翁、アウトレットの蕎麦屋、などはすでに行っています。 スポーツの前なので、コース料理やお酒の欲しくなるようなもではなく、丼物、おそば、簡単な洋食等を希望しています。 時間はあるので、わざわざ行ってみるほどのものであれば、軽井沢や甲府あたりでもかまいません。

  • 急ですが、長野上田市辺りでお勧めの宿泊教えて下さい

    実家の親と急遽8/21,22と長野に行く事になり、1泊探しているのですが、、 今上田市あたりで泊まれればと思ってます。 (住まいは東京です) 私の両親と、兄夫婦と子(5歳、1歳)と私で行きます。 全く宿泊場所がわからなくて、、 ちなみに部屋数は1部屋でも2部屋でもかまいません 親曰く、大きなホテルよりこじんまりしたところがいいと言ってます あと、そこそこ料理もおいしくて、温泉がかけ流しだったら尚更いいのですが、、 どうぞ宜しくお願い致します

  • 湯原温泉で源泉かけ流しのオススメ旅館は?

    9月に岡山の湯原温泉に行きたいと思っています。 源泉かけ流し温泉に興味があるのですが、 オススメの旅館はありますでしょうか? 会員価格で安くなる旅館で候補に挙げているのが、 「八景」「湯の蔵つるや」「湯厨や藤兵衛」「松の家花泉」「米屋」「双葉荘」「ロシュフォール」 (良さそうな順)辺りですが、どこにしようか迷っています。 この中で、どこが源泉かけ流しか否か、その他の口コミ情報があれば、何でも教えて下さい。

  • 長野県・岐阜県への一人旅

    今年の11月ごろに、浜松市から岐阜県、長野県に一泊二日で行きたいと考えています。 プランとしては、名古屋からワイドビューひだで高山。 高山の古い町並みを散策。その後、バスで白骨温泉(泡の湯)へ。 翌日、白骨温泉周辺を散策し、ワイドビューしなので名古屋。 を考えています。 土地や列車に詳しい方、このプランで可能でしょうか。 (一人旅のため、慣れない車の運転はできません) 公式サイト等のアクセス情報を見て、何となくいけるのではないかと 思っているのですが、行き慣れない場所なので不安に思っています。 アドバイス等があれば、教えてください。