• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パウダーファンデーションを使っている方に質問)

パウダーファンデーションを使っている方に質問

yca1008の回答

  • ベストアンサー
  • yca1008
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.5

こんばんは。 下地を保湿効果のあるものにしてみてください。今つかってるパウダーでも大丈夫だと思いますよ。 あと、皮がむけるほどでしたら、真性敏感肌かと思います。 化粧水、乳液、+クリームでしっかり保湿をし、肌のバリア機能(肌本来が持ってる健康にしようとする力や乾燥から肌を守る力)を 高めてください。乾燥がひどいときは敏感肌ラインとかがいいかもしれないですね。 パウダーでも保湿はしっかりできるので、大丈夫ですよ。 ただ、スポンジによる摩擦も皮がみける原因かもしれないです。 こすりすぎに気をつけてください。 リキッド使用なら、必ずクレンジング使ってくださいね。オイルよりジェルかクリームがいいと思います。 化粧品の金額に関係なく、 きれいに落として、お手入れすると4週間~6週間でだいぶ違ってきますよ。 きちんと落として保湿することが大切です。

noname#119994
質問者

お礼

ありがとうございます! 保湿を重視にしていきます。今の肌の状態は、皮もめくれず落ち着いてきてるので、パウダーをまた買って試してみたいと思います。 あと、スポンジもあまりこすらないようにします。

noname#119994
質問者

補足

補足ですみません。 今日、ファンデーションを買いました!それは、インテグレートの(ミネラルファンデーション)なんです! 以前からインテグレートを愛用していて、最近はリキッドを使っていましたが今度は新しくミネラルファンデーションというものを初めて使うつもりです。 普通のパウダーファンデーションとは作りが違ったものになるんですよね?よくテレビの通販でミネラルファンデーションを聞きますが。 お店で、試しに手と顔に付けてみたのですが、粉っぽくないししっとりしましたよ!明日からしばらくミネラルを使ってみて様子を見ようと思います! ミネラルファンデーションは使ったことありますか?もし使われた事があるなら、参考までにその感想を教えてください。

関連するQ&A

  • パウダーファンデーションについて質問です。

    パウダーファンデーションについて質問です。 今パウダーファンデーションとしてシッカロールを使っています。安いしベビー用だし、お肌にも良いのではないかと思ったのですが、なんだかちょっと乾燥しすぎるかなという感じもします。 化粧品は全てお金をかけてしまうとどこまでも高額になってしまうのでこれはいいアイデアかと思ったのですが・・・ もしシッカロールを使うとか手作りでパウダーファンデーションを作ったりするとすればどんなものがいいのでしょうね。 まずパウダーファンデーションとしてシッカロールを使うのは可能なのか。安価でパウダーファンデーションを手作りするのにはどんなものがいいのか。 リキッドファンデーションを塗って、シッカロールをフィニッシングファンデーションとして上から押さえるという風に使っています。 どなたか教えてくださいませ。

  • リッキドとパウダーファンデーションについて

    春から大学生になります。 今まではパウダーファンデーションをしようしていました。 もうそろそろファンデが無くなるので新しいのを購入する際に、パウダーかリキッドのファンデーションを購入しようと思っているのですが、悩んでいます。 ・毎日メイクをする(メイクはナチュラル) ・混合肌(たまに敏感肌) ・にきびが出来やすい ・セミマットな肌が好き な私にはどちらの方が良いのでしょうか? 意見&アドバイスよろしくお願いします(´・ω・`)

  • パウダーファンデーションが肌になじまない・・・。

    私はメイクをする時にリキッドファンデーションを塗ってからパウダーファンデーションを重ねているのですが最近、自分のメイクの仕方に疑問を持っています。 肌の状態は割ときめ細かい方で何もつけなくてもしっとりとしているのですが、やはり年齢(37歳)とお手入れ不足のせいか、最近、パウダーが浮いているのです。手鏡で自分の顔をよーく見ると粉っぽいんです。 もともと、メイクの仕方は自己流です。化粧水→乳液→リキッドファンデ→パウダーの順でやっていますがこれで合っていますか? 20代の頃と違って肌の老化が始まっているとは思いますが、パウダーがしっとりと肌になじむようにするには、どうしたらいいでしょうか?お手入れ方法や何かおすすめの美容液とかクリーム、ファンデなどがありましたら教えてください。

  • リキッドファンデーションの後のルースパウダーの上手な乗せ方を教えてください。

    私は20代後半で30間近の女性です。 クリームファンデーションやリキッドファンデーションを使用したいのですが、後にのせるルースパウダーを使うと、頬のあたりでパウダーがよれてムラになってしまいます。あと、ルースパウダーの乗せ方が下手なのか、粉っぽくなってしまい、余計に乾燥しているのか、目の下や口周りの小じわが目立ちやすくなります。  ちなみに使用しているものは、コスメデコルテのヒアロニストというリキッドファンデーション(しっとり系です。リキッドと言われていますが、ファンデ自体の質感はクリーム状のファンデです。)と、同じくコスメデコルテのパウダーです。パール無しのパウダーです。  リキッドファンデーションのあとにルースパウダーではなく、パウダーファンデーションを塗ってみましたが、化粧崩れのときに頬にひび割れができてしまい、汚くなってしまいます。リキッドだけ、パウダーファンデだけだとこんなことにはなりません。リキッド+パウダーファンデだとひび割れになります。  肌質は、Uゾーンは乾燥でTゾーンは時間がたつと皮脂が浮くという混合肌です。  上手にファンデーションのあとにパウダーを乗せて、美容部員さんのような陶器肌を作りたいのです。 綺麗に仕上げる方法を教えてください!!宜しくお願いします。

  • ファンデーションでリキッドとパウダー悩んでます。

    私は20代前半の女性で少し乾燥肌でかなりの敏感肌です。 常にニキビが出来ているんです。 仕事上、ファンデを塗ってる時間が長い時(約15時間くらい)があり ちょっと心配してます。 そこでファンデのことでいくつか質問があります。 (1)こーゆう場合のファンデはリキッドとパウダーどちらが負担少ないですか? (2)テレビで皮膚科の先生が「日常のファンデは多少厚塗りがいい。お肌の保護みたいな役割をしてくれるから」と言ってましたが本当ですか? よくファンデは毛穴が詰まるから出来るだけ塗らないほうがいいとか聞くので…。 (3)私のファンデの塗り方は間違ってますか? 化粧水→乳液→ははぎくの水おしろい→リキッドまたはパウダーファンデ 塗りすぎでしょうか?ははぎくの水おしろいは化粧下地っぽくノーカラーを使ってます。 一番のメインはやはりリキッドとパウダーどちらの方が負担が少ないかです。 乾燥肌だけどニキビ肌なのですがアドバイスお願い致します!

  • 詳しい方・・・肌に良いのはパウダー?リキッド?

    こんにちは。ファンデについての疑問です。 20代半ば過ぎから乾燥肌です。 乾燥肌はよくリキッドじゃないと乾燥するから良くないと聞きますが 雑誌では最近のパウダリーは保湿力が良くなっているのでリキッドじゃなくても大丈夫 みたいな事も書かれていてどうなのかなと思っています。 リキッドやクリームは乾燥には良いけれど密着力が強く肌に負担になるから、パウダーの方が肌にやさしいという意見も聞くので、乾燥肌へのいたわりを考えたらどちらの方が本当は肌には良いのかなと思ってます。 日中長くつけているのでそういう事がどうしても気になっています。 詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • パウダーファンデーションの塗り方を教えてください

    最近ソフィーナのファンデーションに切り替えたのですが、使い方がイマイチよくわかりません。 指示通りの量の色つきの下地を塗り、その上にパウダータイプのファンデーションを重ねる、というのですが、非常にムラになります。 ムラになるというか、ヨレるというか、スポンジをすべらせた跡が線になって肌のうえに残ります。 以前は別メーカーのものを使っていて、日焼け止め下地⇒クリームファンデ⇒おしろい⇒お直しの時はパウダーファンデ、としていました。 ソフィーナが良いよ、と数人にすすめられ、よく考えずに買ってしまったんですが、こんなにムラになるとは。 以前の、リクィッドもしくはクリームファンデの上におしろい、それからメイク、という順番なら、肌がサラサラになり、ポイントメイクも非常にし易かったんです。 でも、ソフィーナのように、下地の上にパウダーファンデだと、肌の表面がちょっとべたっとしていませんか? その上に眉毛を描いてもペンシルがすべって上手に描けないし、マスカラも乾く前に目の下やまぶたにちょっとついてしまったり、アイシャドウも二重のしわに沿ってヨレてしまって。 まだセットで買ったばかりなので、上手に使いこなせるようになりたいです。 ファンデを買ったカウンターまで行ければ良いのですが、ちょっと田舎に住んでいるのでなかなか行けなくてこちらで質問させていただきます。 ファンデーションを使い始めた当初からリクィッド派だったので、もしかしたらパウダーファンデの使い方自体がわかっていないんでしょうね、私。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 赤黒くなるパウダーファンデーション!

    赤黒くなるパウダーファンデーション! 本来、ピンクオークルはピンクオークルでも時間と共に赤黒く見えてくるパウダーファンデーションは、買って失敗した思うほどに毛嫌いされると思いますが、 舞台メイクで今度、赤黒く見えるパウダーファンデーションが必要なので、どなたか教えてください。 探しているのはリキッドではなく、※パウダーファンデーションです!しっとりした粉質で、かなりカバー力の強いものが理想です。 値段はプチプラだとありがたいです。2,000円以内であれば是非教えてくださいませ。

  • リキッドファンデーションを使っている方に質問です。

    リキッドファンデーションを使っている方に質問です。 リキッドを塗るのは、手で?それともパフで? 女性の皆さんはどちらですか?それと、どんなやり方をしているのか教えてください。 私は、手だと汚れるのでパフにしています。以前まで、パウダーを使っていましたが、乾燥肌なんでリキッドに切り替えました。最近切り替えたばかりなので、色々参考にしたいので回答お願いします!

  • 色白用のパウダーファンデーション

    色白な人でも合うパウダーファンデーションで お勧めのものはありますか? 普段リキッドは白い色を混ぜて使っています。 お直しや朝忙しい時はパウダーファンデを使うのですが 今持っているものは暗めなので、肌に合った明るい色のものが欲しいです。 今持っているのはカネボウのレビューのオークルBの色で、もうちょっと明るいと嬉しいです。 マキアージュのオークル00という色がけっこういいと思ったのですが、こちらは肌荒れしてしまいました。 コーセーでは200番の色を勧められたりするのですが、けっこう黄色い感じがします。 空調が効いてると乾燥もするので、保湿力もある程度あるものでお勧めがあればお願いします。 理想の仕上がりは白くて透明感のある肌です。