• ベストアンサー

アミューズメントマシンショーについて

アミューズメントマシンショーについて 今年は9月11日に行なわれるそうですが 初参戦しようと思っています。 前売り券を購入したのですが 10時~だそうで10分ぐらい前には到着する予定ですが 入るまでに結構時間はかかりますか? 特に公式HPではイベント等のことには触れていませんが 去年の情報をブログとかで探していると ゲームをプレイして、上位に入るとTシャツがもらえたりとか いうのもあったみたいです。 今年はそういうのはあるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

催されるイベントが AMショーの主催者許可を取らなくてはいけないので(混乱や事故防止のため) 事前に決まっていても、許可が下りるのは結構ギリギリになります。 特設ステージで行われれるなら別ですが、展示ブースでのイベントは過去いろいろと事故があるので 許可が下りた場合はメーカーWebページで告知されるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.1

AMショーは基本 バイヤーズデイ(業界関係者専用で業界用チケットと名刺が必要) と一般日があり、一般の日はイベントが数多く行われます。 今年はというよりは毎年やってますよ。 人気イベントなどがあると入場者数も増えます。 私はバイヤーデイでしか行ったことはないのですが、お友達が一般のイベント目的で行きました。 開場に3時間前に行って入場が1時間ほどで入れたそうですが、会場待ち合わせの友達がいたらしく 彼は、開場1時間前にギリに来たら、入るのに制限がかかって2時間は待たされたそうで (ゲーム機はほとんど触れず終了したそうです) ゲーム機試遊の目的であれば、なるべく早めに並んで下さい。 音ゲーなどの人気ゲームは2時間待ちとかザラだそうで あとイベントの場合整理券が必要になるので、整理券目的ならほかの事後回しにして 並ばないと無理だそうです。

ramu9999
質問者

お礼

10時からという事なので 3時間前(7時)に行っても入れるのは11時という事なのですね… 分かりました。 ありがとうございます。

ramu9999
質問者

補足

そういう一般日のイベントって当日行ってみないと 何が行なわれるかわからないものなのですか? 色々出展会社のHPなど見ましたが 私が手に入れたイベント情報は今のところ0です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京ドームシティのゴーオンジャーショーについて

    この三連休で4歳の息子がゴーオンジャーショーに行きたいと 言うので連れていってあげようと思いますが、公式ページや、 過去の質問履歴を見ても、いまいちチケットの購入の仕方と 整理券のもらい方が解りません。 整理券は朝早いうちに並べば、チケットを持ってなくても買える のでしょうか? それとも、チケットを購入してから整理券をもらうのでしょうか? また、スカイシアターのチケットは前売り等しているのでしょうか? 私が良く調べていないだけかもしれませんが、経験者の方で 気をつけた方がいいポイントやアドバイス等ありましたら、 合わせて教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • アミューズメントマシンショーについて

    アミューズメントマシンショーについて 11日一般公開のAMショーに主人と子供と初めて行ってみようかと思っているのですが、2人目妊娠中でお腹も結構出てきているので、どれだけ混むものなのか?教えてください。 入場制限したりもすると知り、かなりの人混みですよね…休憩スペース等あるのでしょうか? また、主人の話だと入場料だけでUFOキャッチャーや、メダルゲームが無料でできるらしいのですが、本当ですか? ご存知の方教えてください。

  • 陰陽師2の前売りチケット

    今年10月に公開される映画「陰陽師2」の前売り券が7月19日に発売されたと聞いて、前売り券を買いたいと思っているのですが、売っているところが分かりません。公式ホームページにも、東宝系の劇場としか書いていなくて、困っているんです。埼玉県内で、売っているところを教えてください。お願いします。

  • 愛知万博でのイベントの前売り券について

    僕は行くわけではないのですが、 愛知万博に行く親戚から電話があり、以下のようなことを聞かれましたが、解らないのでここで質問させてもらいます。 愛知万博で開催される、トトロの家の入場券の前売り券の購入方法を聞かれました。親戚はネット環境がないため連絡してきたそうです。 どんな方法がありますか?コンビニから購入できるといいのですが・・・。 それと、トヨタが開催するイベントも前売り券が必要らしく、それも入手したいそうです。 この二つの前売り券の購入方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • コンサート会場までのバスの前売り券(ジャニーズ)

    6月28日のKAT-TUNの夏魂に初参戦するのですが、仙台駅から会場までの前売り券をチケットぴあで買おうと考えています。 そこで、Pコードがどんなものなのか、電話で受付できるのか、携帯のiモードで受付されているかなどさっぱりわかりません。 それに、私は学生なので10時から受付と言われてもすぐ買えません。 すぐ売り切れてしまうものなのでしょうか? わかるかたよろしくお願いします。

  • 今年の名古屋モーターショーの展示車

    今年の11月に名古屋モーターショーは開催されるそうですが、公式HPを見ても何が展示されるかまでは載っていないように見えました。 何が展示されるかはHPまたは雑誌等でいつ頃出るのでしょうか?前回とかはどうだったのでしょうか?わかる方教えてください。 特に、三菱のコンセプトXが展示されるのかを知りたいです。

  • ライブTシャツの着方について。

    私は、今度の4月1日(火)に下北沢GARAGE で開催される 野崎森男さん率いるCRAP JOE出演の「FUZZ FACTORY第14弾」に、初参戦する予定です。 着ていくTシャツに悩んでいます。 私はポルノグラフィティのファンでもあり、 先日終了した「9th ライヴサーキット“ポルノグラフィティがやってきた”」にも参戦しました。 そこで購入した、“ロックバンド”Tシャツをそのライブに着ていこうかと考え中なのですが…  CRAP JOEに対して失礼でしょうか…? 過去にCRAP JOEのライブTシャツが販売されたのかどうかわからないのですが、私はそれを持っていません。 スタンディングだそうなので、より沢山の汗をかくだろうと予想しています。 やはり何かしらTシャツを着て参戦したいのです。 そして、どのみち着るなら自分のお気に入りのものを着たいと考えています。 とくに決まりはないのでしょうが、 ライブに参戦するアーティスト以外のライブTシャツを着て参戦するという行為について… どう思いますか?

  • COUNTDOWN JAPAN  服装について

    今年初めて参戦するものです、服装で迷っています。 公式サイトにはジーンズ・Tシャツが望ましいと書いてあるのですが ライブ会場から出ると寒いという声も聞かれるので、半そでのTシャツにするか迷っています。 見たいアーティストはコスモステージに出るFACTとP.T.Pです。なるべく中盤よりも前に行って見たいのですが、場所取り禁止ということで、お目当てのアーティストのライブが始まる前から会場にいるっていうのは無しでしょうか? 普段Tシャツなどほとんど着なくてどういうTシャツを着ればいいのかすら分かりません。。どんな点に気をつければ良いでしょうか。 初めてなので経験者の方々の意見を頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • アニメイベントの物販について

    来月、横浜で開催されるアニメのイベント(K)に初参戦します。 イベント前日に宮城から夜行バスで出発し、イベント当日の早朝に横浜駅に到着→ホテルのチェック インまで時間があるので、横浜市内に住む身内のとこにお邪魔する予定です。 イベントは16時から始まるのですが、グッズの物販は何時頃から並べば確実にゲット出来ますか? イベントに参加するのは初めてで分からないことだらけで不安です・・・。 回答の方、よろしくお願いします。

  • お台場ゴーイングメリー号当日券について

    28,29日のどちらかで冒険王に行く予定でおります。 ゴーイングメリー号が一番の目的なので確実に乗船したいのですが、前売り券はすでに完売だそうで当日券のみになりますが、連日すぐに完売だと聞きました。 そこでお聞きしたいのですが、実際に行かれた方や情報をご存知の方、当日券を購入するには何時頃までに現地に到着・並べばよいか、少しでもアドバイス頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。