• ベストアンサー

鼠径ヘルニアは手術でしか治らない?

YOTARO-1の回答

  • YOTARO-1
  • ベストアンサー率51% (92/179)
回答No.3

こんにちわ、1歳の娘がそけいヘルニアと診断され、手術した経験がある新米パパです。 そのときの医者の話では、ヘルニアは手術しないと治らないそうです。 乳児の場合は“まれに”腸が飛び出す穴が自然と塞がり、治ってしまう事もあるらしいですが、成人そけいヘルニアは、自然に治ることはありません。放置するとだんだん大きくなってきます。 >恥ずかしい体験を覚悟しなければならないのでしょうか? そんな事を言っている場合ではありません。押せば戻るうちはまだ良いですが、戻らなくなったら(#2さんの言う嵌頓ヘルニア)命にかかわりますよ。 最悪の場合、家族にもたいへん辛い思いをさせる事になると思えば、恥ずかしさなんてヘッチャラでしょう。 恥ずかしいのなんのと言ってないで、症状の軽いうちに、早く病院に行ったほうが良いと思います。そのほうが自分も家族も安心ですしね。^^

参考URL:
http://www.medical-plaza.com/m-hernia/04.html

関連するQ&A

  • 鼠径ヘルニアについて教えてください!

    鼠径ヘルニアについて教えてください! 主人が昨日の朝から 下腹部あたり(陰毛の上)にピンポン玉くらいの膨らみができました。 しこりとは明らかに違い柔らかいのです。 触っても痛みはあまりないらしく、しいてくしゃみや咳をすると痛いくらいで 特に体調の変化も見られません。 脱腸?も似たような症状だとうかがった事があります。 そこで まず放置するとどうなるのか? 手術すると何日くらい入院が必要なのか? あと手術だとしたら いくらくらいかかるのか? 教えていただければありがたいです。

  • 鼠径ヘルニアについて

    先日、鼠径部に少し瘤状のシコリが出来て病院で診てもらったら鼠径ヘルニアと言われました。 さしあたって緊急性のものでは無いが、手術をした方がいいと言われました。痛くもないので自分でもあまりもう一つ実感も無いのですが早めに手術すべきでしょうか? 何方か経験、若しくは手術体験者様にアドバイス頂ければ有り難いです。 お願いします。

  • 鼠径ヘルニア

    右側の大陰唇の少し上辺りが立っている時のみ時々ですが、若干痛みます。 かなり昔左鼠径ヘルニアになり手術しました。 左鼠径ヘルニアになった時は左側大陰唇全体ががぷっくり腫れているだけで強く押したりしない限りは痛みは全くありませんでした。その時と違い今回は大陰唇の少し上辺り(陰毛が生えている部分)がたまに少し痛く(生活に支障がある痛みではない)、全く腫れてはいません。 やはり鼠径ヘルニアなんでしょうか?

  • 鼠径ヘルニア、他の病院へ行くべきか

    ネットで調べたところ鼠径ヘルニアの症状がありこの夏休みに治そうと決心しました。治療は手術しかないと早速総合病院へいきました。担当医師の方はもっと腫れるか痛くなるまで手術の必要はないし、日常生活も問題ないといわれました。今のところ痛みはありませんが立ち上がると卵半分ぐらいのふくらみが鼠径部にあります。症状が早い段階のほうが手術も楽だと聞いていましたのでこのまま症状でいつ悪化するかわからないままで待つなんてどうも納得いきません。他の病院で診察を受けるべきかこのままで放っておくべきか悩んでいます。 できれば医師の方アドバイスお願いします。

  • 鼠径ヘルニアの保険について

    こんにちは。別の用事で泌尿器科へ行ったんですが、鼠径ヘルニアとの診断もされました。あまり気にしてなかったのですが、命に関わるからということで、手術をする覚悟をしたのですが、鼠径ヘルニアとは保険はきくのでしょうか?HPで手術費が約15万円くらいだと書いてあったのですが、そんな高い費用は出せないので…よろしくお願いします。

  • 鼠径ヘルニア

    父のことなのですが、少し前からお腹の右下にコブのようなものができたので外科に行ったとのことです。 診断結果は「鼠径ヘルニア」で手術が必要と言われたらしいのですが、家族としては手術ということで心配です。 いきなり外科に行った為に手術をしたほうが言いといわれたのではないかと思い他でも受診するように勧めているのですが、頑固なため聞き入れてくれません。 「鼠径ヘルニア」は必ずしも手術が必要なのでしょうか。 また他の治療法(東洋医学などでも)はないのでしょうか。 また、もし手術しかない場合、良い病院をご存知でしたら教えていただけると幸いです。(過去にこのようなポピュラーな手術を未熟な医者が行い後遺症が残ったというのを見て不安なのです) よろしくお願いします。

  • 鼠径ヘルニア?

    左の鼠径部(足の付け根)に少し腫れがあります。 たまに痛みますが、弱い痛みです。 鼠径ヘルニア?と思うのですが、手術した場合、日帰り手術は可能なのでしょうか? (0歳の子供がいるので、入院は難しいです) また、へその右横もたまに痛むのですが、これは無関係でしょうか。

  • そけいヘルニアの手術について悩んでます。

    そけいヘルニアのようです。ピンポン玉みたくポッコリ出ることがあり、手で押し込むと戻ります。最近では1日数回出ることもあり、下腹部に軽い痛みというかひきつるような違和感もあったので病院に行きました。診察時は出ていなくて、触診でも穴があるかどうかわからない、あったとしてもすごく小さいだろうと言われ、それでも予防的に手術をすることになりました。穴が小さいだろうから、メッシュは使わず、自分の筋肉と筋肉をつなげ合わせる方法の手術だそうです。そけいヘルニアの恐れというハッキリしない診断なのに、即手術してもらうべきかどうか悩んでます。経験者や専門家の方にアドバイスいただけますと助かります。

  • 鼠径ヘルニアの疑いでしたが自然とへこむ事ありますか

    右側の脚の付け根から子宮部にかけて膨らみがありました。 寝ると膨らみに気づかず、起きたら膨らむ、また、膨らみの大きさが日によって違いました。 女性の病気を疑い、婦人科で検査しましたが異常なく、先生から、鼠径ヘルニア、いわゆる脱腸の可能性あるから腸外科に行ってみたら、とアドバイスを受けました。 それから1か月ほど立ち、行こうと思いつつも、全く膨らみがありません。 この状態なら症状を伝えられないので、まだ腸外科にも行けない状況です。 鼠径ヘルニアの場合、自然に腸が出てこなくなる事はあるのでしょうか。 またへこんだ状態で行っても腸外科ならヘルニアかどうかわかるのでしょうか。

  • 心臓病で鼠径ヘルニアの手術はできますか

     私の父(77才)は、5年前に心臓にペースメーカーを埋め込む手術をしました。それとは別に前から前立腺肥大症に似た症状があり、泌尿器科を受診したところ、鼠径ヘルニアの疑いと診断されました。早期に手術の必要があるとの医師からの説明がありましたが、かかりつけ医(大学病院)では、ペースメーカー装着者の手術は困難と言われました。心臓に注意しつつ、鼠径ヘルニアの手術を受けることの出来る病院はないでしょうか。東京、横浜近辺で探しております。何か情報を頂けたらありがたいです。その他の持病は高血圧、腎臓病で、それらの薬と心臓発作を抑える薬を多く服薬しております。