• ベストアンサー

小さな消防車が主役の絵本、知りませんか?

ginkuro814の回答

回答No.3

『しょうぼうじどうしゃじぷた』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4834000605.html これに間違いないと思います。

mogutyann
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございました!m(_ _)m 主人に確認しましたところ「しょうぼうじどうしゃじぷた」でした。 早速書店で購入し、息子に読んであげています。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 消防車が主役の絵本

     私が小学生の時に読んだので30年以上前にはあった絵本なのですが題名が思い出せません。  内容ですが、小型消防車が主人公で、街中では大型消防車が主体の消火のために小型消防車はあまり出番がなく、「自分はお荷物では…」と思っている時に山奥の小屋が火事になり、大型消防車では行けないので小型消防車の出番になるというものです。  小型消防車の出番になった時、当初は「大型のほうが…」となったものの、途中にある橋の幅が狭いために大型消防車が通れないので小型消防車の出番になった感じの絵が描かれていたように思います。  題名などが分かる方は教えてください。

  • こんな絵本知りませんか?

    10年以上前、幼稚園の頃に読んだ絵本です。題名を忘れてしまい、お話の内容もうろ覚えなの ですが、下記のような絵本でした。 ・男の子のパンツのお話。 ・トイレに行った男の子の脱いだパンツを猫に持っていかれてしまう(表紙も男の子がトイレに行こう としている絵だったと思います。) ・動物たちにいたずらされてパンツが大きくぶかぶかになっていく。 こんな絵本でした。お話の最後がどうなったのか思い出せず、気になっています。 今までネットや図書館で探してみたものの、見つかりませんでした。 ご存知の方がおりましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 絵本 シロヌップのきつね

    絵本 シロヌップのきつね 母が私が幼少期に読んでいた絵本の整理をしていて、 シロヌップのきつねがなぃ。。。どこいっちゃったんだろぅ。。。 とつぶやいていました 題名はしっかり覚えています  どんな話だったっけ?と聞いたら、「わなにはまって死んじゃう話」とのこと そうそうそんな感じの内容だった。。。と思いつつ、 しっかり思い出せません  でも、すごく好きだった絵本です(悲しいけど印象が強くて) どんな内容でしたでしょうか ご存知のかた教えてください 検索しましたが、でませんでした

  • ねこがキャンディを食べると空が飛べる・・・絵本について

    S53年生まれです。幼稚園の時に配布された絵本で、 ねこが主人公で、キャンディを食べると空を飛べるという お話があったのですが、内容と題名も思い出せません。   印象に残っているのは、瓶に入った色とりどりの丸い キャンディと、キャンディをあげるおばあさんも出てきた と思います。それを食べると空をふわふわ飛べるのです。絵本全体がパステル調でやさしい感じだったと思います。 知っている方、宜しくお願いします。

  • ラーメンの絵本

    ラーメン屋のご主人のところに謎のお客がきます。 いつも一口だけ食べて帰っていくので、不思議に思ったご主人が後を付けると そこにはラーメン屋が。全部食べると味が分からなくなってしまうので、わざと残したのだそうです。こういう話しの絵本の題名を教えてください。

  • 絵本

    私が小さい頃読んでいたお気に入りの絵本の題名が思い出せません。 ストーリーですが、確か小さな女の子と、大事にしている黒いネコ?のお人形(たしかピペットという名前のお人形)のお話だったと思います。 詳しいストーリーは思い出せないのですが・・・ ピペット(ネコの人形)が迷子になってしまったような内容だった 気がします。 とても大好きだった絵本なので、どうしても題名が知りたいのです。 どなたか、心当たりのある絵本をご存知でしたら 教えてください。 ちなみに私は1980年生まれです。

  • ある絵本を探しています。

    うる覚えの記憶で申し訳ありません。 5年以上も前でしょうか 書店で立ち読みをしたときに見た絵本です。 内容は 戦争の話です。 出だしが 湖のそばで兵士が死んでいるところから始まりました。 その兵士が生まれて育ちそしてそこで死んでいるまでの内容でした。 色もあまりなく シンプルな絵柄でした。 確か2分割?だったような気がします。 一方は敵の兵士 その兵士も生まれて育ち今日までのないようでした。 当時はすら~って見ただけであまり印象がなかったのですが、 今となって 無性に読みたくなってしまいました。 どうが絵本に詳しい方よろしくお願いします。

  • ジープ型消防車

    息子が絵本を読んで以来、古いジープ型の消防車がとても気に入って います。パソコンで画像を見たがるのですが探し方がわかりません。 何か、いいHPはありませんか?

  • 乗り物(車・パトカー・消防車)が出てくる英語絵本教えて下さい!

    もうすぐ3歳になる息子がいます。 2ヶ月程前から、自宅と教室に通い英語を習い始めました。 働く車(パトカー・救急車・消防車・ショベルカー・ミキサー車など)が大好きですので、英語の絵本でそういった物を探しております。私が発音が出来ませんので、CD付きの物がありがたいです。 英語の絵本を購入するのは今回が初めてですので、教えて頂ければありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 絵本をさがしています

    前に一度だけよんだ絵本をさがしているんですが、題名がわからないので見つけられません。 内容は、隣に住んでいながら出会わなかった男女が、ある日出会って連絡先を交換するが、雨にぬれてわからなくなってしまう。でも最後は壁が崩れて気がつくという内容だったと思います。 これに似た話が映画になっているとも聞いたのですが、その映画についてもついでに知りたいです。 誰か知っている人がいたらおしえてください。