• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:18禁同人ゲームの値段)

18禁同人ゲームの値段

jojojo000の回答

回答No.1

同人である以上あまり回収する事を考えても 無駄だと思います。 有名なTAPEMOONの月姫でさえ当初は500円で販売してましたし それこそ名前売りのために無料配布してるサークルもありますし ゲーム内容さえ良ければ、口コミで売れていきます。 後は、定番ジャンルでCGがよければそれなりに売れるので ホームページを有名サークルさんと、相互リンクしてもらったり 人の目に付くようにして地道宣伝するしかないと思います。 あくまでユーザーとしての意見ですが。

daigomi
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。実を言うと私は今年で30歳になりました。その、30歳になった記念に作った次第です。金儲けは考えてませんでしたが、欲をだすと、やっぱり資金を回収したいなと思ったんです。それなりに作り手側も大変なので、そして、次の作品は出す予定はないので、そこら辺が、どうかなとおもっていました。有名サークルさんとの相互リンクですね。考えておきます。回答どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 開発費用が50万かかった18禁同人ゲームの定価の値段はいくらにすべきか

    開発費用が50万かかった18禁同人ゲームの定価の値段はいくらにすべきか? 今、仲間内で18禁同人ゲームを作っています。開発費用は現時点で45万使いました、あと5万くらいかかる予定です。私としては開発費の50%以上回収できればいいと思っています。値段は安くして、大勢の人に遊んでほしいです。遊び手に満足してもらうために平均より30%くらい安い値段にしておこうと思います。 値段は最低価格が500円以上を予定していますが、適切な値段はいくらくらいだと売り上げが最高なのでしょうか?どうか、すみませんが、おしえていただけたらと思います。どうか、よろしくお願い申し上げます。

  • 18禁同人ゲームのダウンロード販売サイトを教えてほしい

    18禁同人ゲームのダウンロード販売サイトを教えてほしい 50万かけて、18禁同人ゲームの開発中です。現在25%完成といったところです。 完成したら、ダウンロード販売のみで販売する予定ですが、どの、ダウンロード委託販売サイトが良いのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いもうしあげます。

  • 18禁同人ゲームの開発真っ最中だが、周囲の理解がない。

    18禁同人ゲームの開発真っ最中だが、周囲の理解がない。 現在54万円を投資して、18禁同人ゲーム開発の真っ最中です。絵描き様も作曲家もプログラマも一度も顔を見たことのない、開発仲間です。しかし、信頼関係は築けてます。しかし、父親、母親、から、18禁同人ゲームの理解が全くなく、いいようにやられるだけだ。やっつけでしごとされておわりだ、売れないなどとひどいことをいいます。私は持病があり、主治医は一方的に、ゲーム開発は中止。と言ってきました。お医者さんが変わったばかりなので、私への理解がまだなく、困ってます。あと開発は3~5ヶ月ほど続きます。両親、主治医の理解ない状況をあと3~5か月をうまくきりぬけるコツなどありましたら、教えてください。どうか、よろしくお願いします。もう、54万円開発費を使っているのです。 もう後には絶対に引けません。どうか、ノウハウを教えてください。

  • 18禁同人誌代理購入の上手な断り方

    18禁同人誌代理購入の上手な断り方 先日、まんだらけで2人組の高校生(多分)に、「この同人誌を代わりに買ってきて下さい」と頼まれました。 数冊あり、すべて18禁でしたので、「18になってから買って下さい」と断りましたが、かなり不満そうになり、結局別の人に頼んで購入して貰っていました。(一万円札を渡していたので、結構な値段だと思います) 見知らぬ相手にいきなりそんなことを頼める彼女たちにも驚きましたが、自分にももう少し上手い断り方があったのではないかと思います。 このような時、皆様は引き受けますか? 断りますか? また、上手い断り方があれば教えて下さい。

  • 同人にて18禁美少女ゲームの主題歌のアレンジ版を販売

    同人の即売会にて18禁美少女ゲームの主題歌のアレンジ版を販売しても大丈夫なのでしょうか?

  • 18禁ゲームなどのオマケの売れるところ

    こんにちは、失礼します。 たまった18禁ゲームのおまけを売りにいきたいと考えています。 ポスターやオルゴールやテレホンカードなどです。 兄のものなのですが、兄はソフマップで売ったと言っていました。 ですが私は専門店ならもっと高く売れるんじゃないかなあと考え、 そのような専門店で私が知っているところは「とらのあな」だったのですが、 調べた所同人誌や同人ゲームしか取り扱っていないとのことでした。 どういったところでなら買い取っていただけるのか、 ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 ネット販売やオークションは出来ないので、店舗買取のお店でお願いします。

  • 同人誌の値段について

    こんにちは、こちらではいつもお世話になっています。 先日、同人活動をしている友人(小説書き)がイベントに参加するという事で売り子の手伝いをしてきました。 これまでの本は全て薄めのコピー本ばかりだったのですが、今回はちょっと奮発したらしく初めてオフセット本を出すことになりました。 今回友人の出した本は以下のとおりです。  ★B5版のオフセットで76頁(表紙込み)表紙は一色刷り 私はその本を手にして600円位かな?と想像したのですが、800円で販売するとの事。「え?ちょっと・・・高くないかなあ?」と聞きましたら「そう?でもこれぐらい相場だよ。特に高くないよ~」と言ってその値段で売ることになりました。ちなみに12~3冊ほど売れました。何部刷ったかはちょっと聞いてませんが、会場に持っていったのは30部くらいでした。 私は読み専(主にネット上)で余り本を買ったことも無いため、同人誌の値段に関して相場がわかりません。この値段は妥当な値段なのでしょうか? なんだか気になってしまったので、ご存知の方どうぞ教えていただければ ありがたいです。

  • ヘタリアの同人誌を中古で売りたいのですが、どれくらいの値段がつくのでし

    ヘタリアの同人誌を中古で売りたいのですが、どれくらいの値段がつくのでしょうか。 中古販売で、池袋のK-BOOKSで400円、まんだらけで200円で買ったものです。 サークルやものによるのは承知ですが、皆さまのどれくらいで売れたかを教えてほしいです。 少しでも高価に、と思うならオークションが効果的でしょうか。

  • R18指定の同人誌を作りたいのですが

    某乙女ゲームの同人誌即売会にて、R18指定の同人誌を売りたいと思っています。 私は、18禁の男性向けの美少女ゲームのR18指定の同人誌を作ったことがあるのですが 今回参加する、某乙女ゲームはレーティングC指定で、未成年者も来場します。 最近は性的な描写について厳しくなっていることもあり、 R18指定の同人誌の販売をためらっています。 下記URLに記載してある項目を読んだところ、 R18作品の販売・購入に関して http://www.youyou.co.jp/r18/ ・表紙の目立つところにR18指定であることを表記すること。 ・未成年には販売を行わないこと。 と記載されており、このことさえ守れば販売しても良いと思っているのですが レーティングC指定の作品の、R18指定の同人誌は販売しない方がいいのでしょうか。

  • 明輝堂での未成年の同人誌購入について

    今週に明輝堂(なんば店)に同人誌を買いにいこうと思っています。 そこで、最近未成年には親の同意書がないと同人誌を販売してもらえないと聞いたのですが、本当でしょうか? 3月くらいまでは大丈夫だったように思うのですが。 私は高校生で、18禁のものなどはまったく買う気がありません。 よろしければ、その付近で他に女性向け同人誌を販売しているところなども教えて頂けると嬉しいです。