• ベストアンサー

つくばエクスプレスのラッシュ

つくばエクスプレスのラッシュ 平日朝7時半から8時過ぎまでの六町→秋葉原のラッシュ状況を教えてください。 A おしくらまんじゅう状態 B Aほどではないが身動きはとれず、息苦しい (A,Bは駅員さんが客を電車に押し込めるレベル) C Bほどではないが前後左右に他の客が触れていて、身動きできない。手すりに掴まれないことも多い。 D 混んでいるがジッと身動きせずに乗っているほどではない。手すりに掴まれることが多い。 E 新聞を広げて読むことも可能 F 座れることもある どれが一番近いでしょう? 他の電車に例えるとどの程度の混雑具合でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (769/1295)
回答No.2

六町から毎朝乗ってますが、 7時半頃だとD~C、8時頃だとC~Bといった感じでしょうか。 だいたい、7:23発からラッシュの混み方になって、 8時過ぎがピークになります。 (7:29/7:59の2本については八潮始発なので、若干マシです) ただし混雑には偏りがあって、秋葉原・新御徒町共に出口の近い、 前よりの5・6号車が特に混むという印象です。 (両駅ともホームが深く、エスカレータに近いところが混む) ちなみに六町も地下深い場所にホームがあり、 上りエスカレータに近いのが5号車になるので、 夕方の下り普通列車は5号車が混み合う傾向にあります。

nttdocono
質問者

お礼

詳細な情報いただきまして誠にありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

CかDあたりかな。

nttdocono
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • つくばエクスプレスの朝ラッシュの混雑具合

    つくばエクスプレスの混雑具合ってどうですか? 田園都市線とか朝ラッシュひどいですが。 関東に4月から移住予定なのですが、混雑がやさしめな沿線に住もうと思ってます。 座席は座れなくてもいいんですけど、押し込むぐらいの電車は嫌なので。 あと、朝ラッシュでも比較的すいてる路線知ってる方おられますか?

  • つくばエキスプレスの混み具合について教えてください。

    こんにちは! 今度引越しをして、つくばエキスプレスの南流山から秋葉原まで、 朝の8:20頃乗ることになりました。 この電車の混み具合はどんな感じでしょうか? また、南流山からは、朝・夕の通勤ラッシュ時は座れますでしょうか? 皆さん、教えてください。 宜しくお願いします。

  • つくばTX朝のラッシュ つくば駅~都内通勤

    つくば駅~秋葉原への通勤を検討しています。 つくば駅での朝のラッシュについて質問があります。 7:00ごろの電車 1並ばずに座れますか? 2並べば座れますか? 3何本か見送らないと座れませんか? 今、現在都内へ通勤されている方教えてください。よろしくお願い申し上げます。

  • つくばエクスプレス

    つくばエクスプレスに車内トイレはありますでしょうか。 東京(秋葉原)から、つくば(みどりの駅)に行きたいのですが、 諸事情でトイレがないと電車に乗れません。 もしついてないとしたら、他にみどりのに行く方法はありますでしょうか。 ご存じの方、教えて下さい。

  • 朝の東海道線の混雑具合

    平日の9時4分か15分の東海道線に東京から大船まで乗りたいと思っています。 この電車はどのくらいの混雑具合でしょうか? 座れなくてもゆっくり手すりにつかまって立っていけるレベルであれば立っていき ラッシュ時のように押しくら饅頭状態になり 押されて立っているのも大変であればグリーン車を使いたいと思っています。 もしグリーン車を使う場合、乗り換え時間の関係から 東京の駅でグリーン券を買っている時間が無くて 出発駅で先に購入したいと思っています。

  • つくばエクスプレスについて・・・

    どちらがお勧めですか? 埼玉県熊谷から、つくばエクスプレス「みどりの」駅に行くのに、お勧めはどちらでしょうか? 1 南浦和に出て、武蔵野線で南流山経由 2 秋葉原に出て、始発から・・・・ 先日、秋葉原から行きましたが、中々、つくば駅まで行く電車がなく、3~4本見送りました。 または、路線選択のお勧めのサイトがありました、教えてください。 会社の研修と試験の関係なので・・・・。 本来ならば、車で行くのがベストだと思うのですが、長距離の運転に自信がないのと、ヘルニアもちなので・・・・って言うのもあったりとの事情があります。 親にもだめだしをもらいました・・・・・。 昨日、試験のスクーリングに行きました。 その時は、秋葉原経由で行きました・・・・。 交通費は、会社から支給される事になっています。 駅から先は、店長の許可もあり、タクシーで行きました。

  • 湘南新宿ラインの混雑具合

    平日の8時30分頃に新幹線で大宮まで行き 乗り換えて赤羽まで行きたいと思っています。 一番早い方法は湘南新宿ラインや高崎線(宇都宮線)だと思いますが この辺の電車の混雑具合はどのような感じでしょうか? 手すりにつかまって立っていけるレベルであれば 数分なので我慢して乗ろうと思っています。 もし、おしくらまんじゅう状態で立ってられないほど すごい混雑をしているようであれば埼京線や京浜東北線でゆっくり座って行きたいと思います。

  • つくばエクスプレスで通勤の時の混雑具合を教えてください。

    つくばエクスプレス沿いに家の購入を考えています。 通勤・帰宅の時間帯の混雑状況を教えてください。 駅はまだ決まっていないのですが、おおたかの森~守谷から秋葉原までです。時間は六時半~7時最寄駅を出発します。 よろしくお願い致します。

  • つくばエクスプレスに乗る際の注意点は?

    教えてください。 来週の平日、朝の6時ぐらいに、つくばエクスプレスの研究学園駅から東京都内まで行きます。 初めてつくばエクスプレスに乗ります。 朝はものすごく混雑して乗れないとか、その他、乗る際の注意点など何かありますでしょうか?

  • ラッシュアワー時の駅員の対応について

     朝の通勤時間帯などの混雑時している電車に乗る乗客を無理やり駅員が押し込む風景がみられますがこれは許される行為なのでしょうか?  冷静に考えると中にいる乗客からみてむりやり苦痛を強要される暴力のように思えます。  例えば中にけが人や妊婦がいて、上記の行為により何らかの事故が起こった場合、ラッシュアワー時に電車に乗っていた彼らが悪いということになるのですか?  むしろ駅員は一定以上の乗客が乗りこもうとしたら危険を考えて乗客を制限すべきなのではないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 大腸内視鏡検査の必要性について質問します。自覚症状がなく便潜血も陽性ではない場合、3割負担の検査は無理なのか、健診以外の検査も可能なのか、費用を抑えた方法はあるのかについて教えてください。
  • 4年前に胆石の手術を受け、その際に大腸カメラでポリープを切除しました。その経過が心配で検査をしたいのですが、3割負担で受けられる可能性はありますか?また、検査をしたい病院とポリープ切除をした病院は別の施設です。
  • 大腸がんになった父の影響で大腸内視鏡検査を受けたいと考えています。自覚症状はなく便潜血も陽性ではありません。健診以外の検査も行いたいのですが、費用を抑えて受けられる方法はありますか?どのような方法でどこで受けるべきか教えてください。
回答を見る