• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:非常に不愉快な思いをしました。)

非常識な小学生による不愉快な体験

tanuchiの回答

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.2

わざわざ誤低根位に五児をならべるなんて汚憑かれ佐間。変換するの面倒じゃないの? やっと異動したの。遅いね、あんたんとこの塾の処理。 >僕は大人なので どこが。 >こういう非常識な小学生をどう思いますか? レベルでいえばあんたの方がよっぽど↓。だからその子達の言っていることが正論。

関連するQ&A

  • 今日泣いちゃった(;ω;)

    今日バイト先の塾で一人教室に行き、教材に解答をはさんでいました。 やっていたら、虐待された過去を思い出してつい泣いちゃいました。 (;ω;)しくしく(;ω;)しくしく(;ω;)しくしく・・ 教材をはさみ終わって、はぁっと顔を上げたら、小学5年生女子が立っていて 「なんで泣いているの?」て聞いてきたから 「あの・・えーと泣いていないよ・・僕は未来人なんだ、そして人類は滅亡するんだ」ててきとーに言ったら 「泣いちゃだめだよ・・泣いちゃだめ・・」ていわれました。 小学5年生でもバカにできないねちゃんとわかっているんだね? そうなの?

  • 男性に質問です!

    中3女子です。 男性に質問です 今日私の好きなY君が 塾に教材を忘れてしまい 同じ学校の私がY君に教材を 届けることになりました。 ここで質問です! 男性は直接渡されたほうがいいのでしょうか? それとも間接的に渡されたほうがいいのでしょうか?? ちなみに違うクラスです。 急いで文を作ったので ぐちゃぐちゃですが ほんとに困っているので 早めの回答お願いします。。 どんなことでもいいので ご意見聞かせてください お願いします

  • 今日女子小学生と議論してしまった

    僕は今日夏期講習でとある塾で授業をしました(バイトで非常勤講師をしている) 余談で「親なんでクズだと思う、人を虐待したり罵倒したりしねばいいよ、馬鹿な親ばっかだな。あと俺は生きるの嫌いなんだよね、オランダ行って安楽死してほしいな」 てふと言ったの。 授業後にそのクラスの女子生徒(小学5年)が着て 「せんせーさぁ~あたしちょっと思ったんだけど死にたいとかそういう発想するのてちょっと・・先生てさ前から思っていたんだけど腕に変な傷があったり、病院にいったほうがいいんじゃないのうち先生が心配だな、支えになってくれる人っていないの?」 とか一丁前のことを言ってきました。 その後 女子生徒「あとさ、親が馬鹿とかそういうのもおかしいと思うよ。頭にくるのはわかるし虐待されたのはかわいそうて思うけど、死ねばいいとかそういうのは~」と言うので 俺「虐待するやつらはクソだしゴミだと思う、俺は親を虐待し返す!」 女子生徒「でも、そうやってやり返すのは・・親て自分を生んでくれたんでしょ」 俺「だから俺は生まれたくなかった!死にたいんだ!」 女子生徒「・・よくわかんない」て・・生意気な女子ですね! 僕のほうが正しいに決まっていますよね?

  • 俺の行動についてどう思っている?

    高1男子です。 昨日と今日文化祭準備をしました。俺は特に目立った仕事はせず、床などに付いたペンキを落としたり、教室のゴミ拾い、女子の手伝いとかをしました。 また、今日女子が飾り付けをやっていたところにゴミがたくさん落ちていたので、箒でごみを掃いていたら、同じ委員会の女子に「あ・・・ありがとう」と言われました。 そして、明日から文化祭(2日間)です。 そこで質問です! その同じ委員会の女子には、俺の行動(女子が飾り付けをやっていたところのごみを掃いて、捨てたこと)についてどう思っているでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • どう思った?

    高1男子です。 昨日と今日は文化祭準備でした。 そして、今日は俺は特に目立った仕事はせず、女子の手伝いや文化祭のクラス係の女子たちが買い出しで買って来てくれたものの入っていた袋等をごみ袋に入れて(男子1人とそのクラス係の女子)、その女子には、「サンキュー」と言われ、他の女子が飾り付けをやっていたところにゴミがたくさん落ちていたので、箒でごみを掃いていたら、俺と同じ委員会の女子に「あ・・・ありがとう」と言われました。 どちらもごみなどが気にしてしまうタイプなので、気になって、掃除しただけです。 女子にモテようと思ったわけではないです。 そこで質問です。 その女子たちは俺のそのような行動を見て、どう思ったのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 塾の冬期講習のことなんですけど…

    閲覧ありがとうございます(´ー`) 中2女子です 今日の六時から塾の冬期講習にいくことになっています(´._.`) それは構わないのですが、 実はその塾自体がちょ っと嫌で… 中1の夏までその塾に行ってて辞めてしまいそのまま今また入り直します クラスは二つクラスに別れていて 1(賢い).2(下のクラス)と仮定して話を続けますが、私は冬期講習なので2をうけることになっています。 2のメンバーは私が中1の時行ってたメンバーとそのまま+aなのですが、 他校の子→不良や元彼も。 私の学校→上から目線タイプの子や嘘をばら撒いたり、悪口を平気でゆう子など ちょっと私の苦手な子が多いです… やっていけるのでしょうか 元彼もいるし、悪口を平気でいうような子もいるし、、、 はっきり言って2に友達はいません でも1には何人か同じ学校の友達はいますが、時間がちょっとずれているため話すことはできません。 私は学校では、ちょっと弾けてるとおもいますが、昔いろいろあってコミュ障なので人と話せることができません。 男子は苦手です。 どうしたらいいでしょうか やっていけますか… 成績はかなり悪い方です

  • 「サンキュー」と「ありがとう」

    高1男子です。 おとといと昨日は文化祭準備、今日は文化祭1日目でした。 昨日は俺は特に目立った仕事はせず、女子の手伝いや文化祭のクラス係の女子たちが買い出しで買って来てくれたものの入っていた袋等をごみ袋に入れて(俺とそのクラス係の女子)、その女子には、「サンキュー」と言われ、他の女子が飾り付けをやっていたところにゴミがたくさん落ちていたので、箒でごみを掃いていたら、俺と同じ委員会の女子に「あ・・・ありがとう」と言われました。 (1)ごみを掃いて、捨てたりしたことについて、その女子たちはどう思っているんでしょうか? (2)「サンキュー」と「ありがとう」は何か違う意味がありますか?

  • 転塾に反対する夫を説得したい

    娘は中3で、現在、大手塾に通っています。 受験前のこの時期に転塾をしたいと言い出したきっかけは、 現在の塾での辛い状況から脱したいと考えているからだと思います。 クラス替えで最上位クラスに途中から仲間入りをしましたが、そのクラスでは総スカン。 最上位クラスということもあり、先生方の指導に熱が入っているのはわかりますが、 小テストで点数が悪いと皆の前で叱責(罵倒もあり)されたり、無視をされたり、 娘は言いやすい性格と思われているのか、標的にされていると申しております。 クラスの空気は悪く、ヒステリー気味の女生徒がいたり、男子も女子も同じ中学で集まり クスクス笑いとともに悪口を言われたりしているようです。 クラスには、娘の同じ中学校の女子生徒はいません。 もちろん、先生も生徒も全員がというわけではありませんが、居場所がないようです。 そこで同系列の別教室に転塾を考えた次第です。 別教室は同じ中学のお友達も多く、好意的に迎え入れようとしてくれているようです。 ですが、夫は大反対です。 2年以上お世話になった今の室長に失礼だと。 この先、どんなに辛くても逃げられない状態があるのに、今逃げれば「逃げ癖」がつくと。 夫の言うことも一理あるとは思いますが、今のままだと事態は悪化する一方です。 夫をどう説得すればよいかお知恵をいただければと思います。

  • なぜ名前を言った?

    高1男子です。 今日学校に登校して、教室に入ったら、同じクラスの女子に、 T・Hさん(同じ委員会の女子) 「あ、○○(俺の下の名前)くんだ」 とT・Hさんと話していた女子に言っていました。大きい声ではなく、それに俺に用ではなかったようです。 また、今月上旬の文化祭準備で、T・Hさん達女子が飾り付けをやっていたところにゴミがたくさん落ちていたので、箒でごみを掃いていたら、T・Hさんに「あ・・・ありがとう」と言われました。 (1)なぜ俺の(下の)名前を言ったのでしょうか? (2)文化祭準備のことと関係あると思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 一目惚れした彼への女子からのアプローチ

    高2女子です 塾で一目惚れした男の子がいます 私の塾はとても緊張感漂う塾なので、クラス内で話すということはまずありません。 ただ、今夏期講習中で6日目なのですが、毎日彼の前の席に座り少しでも覚えてもらえたらと思っています 私の存在には気づいているものの私が彼のことを好きなことに彼は気づいていないと思います メアドを聞くとか、なにか話しかけるとか、アプローチの仕方を教えてください お願いします ちなみに制服でわかるのですが、彼は私の兄と同じ男子校に通っています