• ベストアンサー

20代の乳がん検診って、どこでしてますか??

nemonomenの回答

  • nemonomen
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.1

もうすぐ国から乳がん検診の無料or割引のチケットが配られるはずです それからでいいのでは? 中規模~大病院でしょう 開業でマンモグラフィー置いてあるとこならそこでもいいですが

関連するQ&A

  • 30才の乳がん検診について教えて下さい。

    こんにちは。 私は今年31才になります。 住んでいる川崎市の病院にて初めて乳がん検診を受けようと思っているのですが、受診しようと思っている病院では「触診+マンモグラフィ検診」を行っているそうです。 30代前半であればマンモグラフィ検診よりも超音波検診の方がよい という意見を耳にしたことがあるのですが、 どちらがよいのでしょうか? もちろん、両方併せて受けるのがよいのは分かっているのですが。。 また、川崎市で乳がん検診が受けられるおすすめの病院があったら どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 乳がん検診

    乳がんの検診を受けました。 診療情報にC3massと書かれてたのですがこの意味は何でしょう?

  • 20代の乳がん検診

    20代前半の女です。 先月、初めて乳がん検診にかかりました。内容は、マンモと触診です。 いくつかの石灰化はみつかりましたが、精密検査もなく、その歳で検診を受けるのはどうかと逆に釘を刺されてしまいました。 私としては、家族が乳がんではないものの、進行性のがんにかかってしまったこともあり、私も年に1度の定期検診を受けはじめようと決めた矢先でした。  何処か腑に落ちず、後から乳がん検診について調べてみると、若いうちはエコーの方がむいていると知りました。 途端に、マンモだけで良かったのか、不安に…; 今後の検診は、エコー検査も行っている病院に変えて、こりずに毎年受けるべきでしょうか? そして先月の検診でエコーを行わなかったからといって、また近いうちにエコーをしに検診にかかるのは、この歳では神経質すぎるのでしょうか? 検診なんて20代ではそうそう受けなくても良い、と言った医者の言葉が引っかってしまいます… マンモで異常はなかったと、開き直っても良いのでしょうか^^; 心配のしすぎか、チクチク胸が痛みます。

  • 乳ガン検診

    初めまして。 37歳女性です。 我孫子市我孫子周辺で乳ガン検診を行っている病院と診察料を教えて下さい。 今PCが使えない為、携帯で検索してみたんですがよく分からなかったんで宜しくお願いします。

  • 乳がんの検診

    37歳 未婚の女性です。 4年前に乳がん検診に行った際、レントゲンに映る物があり細胞診をしましたところ「手術します。受付で入院の手続きを取って帰ってください」とだけ言われ、何も説明がなかったので質問しましたところ、「あなたにそれを説明してもわからないでしょ。一応言ってあげますけど全部とりますから。」と言われ診察室から出て行かれました。 手術しなければならないのならもう少し説明してくださる所で、かつ乳房の同時再建が出来る所に行こうと、他県の病院に行き当たり、そこで再検査をしていただきました。診断結果は“繊維腫”・・・。  「99%断言できますから安心していいですよ^^」と断言してくださいました。 ここからが質問なのです・・・。 その後、市内のガンセンターを併設してある総合病院で(上記とは違う病院)毎年乳がん検診を受けているのですが、今年、担当医師から「特別変わりはないから、今度は何かあったら来てください」と言われました。 我が家はガン家系のようで、今年父を肺ガンで亡くし、去年姉を乳がんで亡くしました。母と祖母も乳がんと子宮ガンで亡くしております。その旨を担当医師に伝えてますし、年齢的にも毎年受診して当たり前なのではないかと思うのですが。 居住地は小さな町なので、どこの病院にかかかっても、ガンを発病した場合にはここの病院に放射線治療等に通うことになるということなので、最初からここを選んだのですが、検診だけ別の病院に変わるべきなのでしょうか・・・。総合病院にはどこにでもマンモの設備があるのでしょうか・・・。なんだか、病気でもないのに憂鬱な気分になってしまいます。

  • 乳がん検診について

    乳がん検診について質問させてください。 一般の婦人科での検診と、乳腺外来での検診とではどの程度検査の違いがあるのでしょうか? また、検査結果は出るにはどのくらいかかるのでしょうか? 市や会社の検診などは後日郵送と聞きますが、乳腺外来や乳腺科で開業している所も後日郵送なのでしょうか? 検査後、その場で分かるというのは難しいのでしょうか・・・

  • 乳がん検診

    こんにちわ。 乳がん検診をしてもらえる病院を探しているのですが、料金などにも幅があり、どこを選んでいいのかわかりません。いい病院、おすすめのプランなど教えてもらいたいです。 20代です。 兵庫、大阪で探しています。 よろしくお願いします。。

  • 男性医師による乳がん検診

    最近、左胸の痛みが気になるので病院で診察を受けようかと考えています。 3年ほど前に女性医師のもとで、乳がん検診を受けたことがあります。(異常なし) 私は以前から婦人科での検診はたびたび経験ずみで 男性医師でもわりと平気なのですが、乳がん検診には ちょっと抵抗があるんです。 触診がありますし・・。 3年前も女性医師をやっと探して行きました。 ところが、去年、引越しをしたのと、 現在、不安症を患っていて少し遠距離になる 前の女医さんの病院まで行くことができません。 近辺には女性医師による検診を行っている病院は ないようです。 ちなみに、私の住んでいる市では40歳以上の方しか 乳がん検診を補助では行っておりません。 女性のみなさんで乳がん検診を受けられた方、 男性医師でしたか? やはり触診もありますよね?? 慣れるものなのでしょうか?

  • 左胸だけ大きくなったのですが乳がんでしょうか

    20代女性です。 最近胸が大きくなったと感じて下着を買いに行ったときに測ってもらうと、やはり以前より大きくなっていました。 しかし、自分の胸を見直すと右胸に比べて左胸の方がとても大きくなっていることに気がつきました。 最近左胸に痛みがあるような気がするのですが、とても痛いわけでもなく、どういう状況のときに痛いということはないので、ただの運動不足だと思っていました。 しかし、友人に話すと乳がんではないかという話になり、不安になったのでいくつか質問をさせてください。 1、病院に行こうと思うのですが、どういった病院に行けばいいのでしょうか? 産婦人科の診療内容を見てみると、子宮がん検診とは書いてあっても、乳がん検診とは書いてない所が多いようなのですが、やはり書いていないということはやってはいないということでしょうか。私が調べた産婦人科は全て記入されていませんでした。どういったところで行っているのでしょうか。 2、乳がん検診とはいくらぐらいかかるものなのでしょうか? 市で検診などもしているようなのですが、私は年齢対象外なので実費で行わなければいけないので知りたいです。胸が大きくなったようで気になるという理由では保険対象にはならないのでしょうか。 3、胸がでかくなったというだけで乳がん検診を受けてもいいのでしょうか? 最近の産婦人科は完全予約制のところが多いようで、電話予約をするときにどういった症状かを聞かれます。そのときに、胸が大きくなったから乳がん検診を受けたいという理由でも大丈夫でしょうか。 アドバイスなどもあればよろしくお願いいたします。

  • 20代の乳がん検診について(大阪市)

    20代、30代で乳がんになる人が多いと聞いたので検診に行こうと思っています。 近所のクリニックでマンモグラフィを受けようと思っていましたが その他にも大阪市からの補助で受診できたりするところもあるのでしょうか。 また、私は25歳なのですが他にも受けておいたほうがいい検診などありますか。 アドバイス宜しくお願いします。