• ベストアンサー

携帯への音楽取り込みにUSBケーブルは必要でしょうか?

hanmemomoの回答

  • hanmemomo
  • ベストアンサー率35% (205/580)
回答No.1

複数の質問が混ざってるみたいなので、個別に 1.USBケーブルは必要でしょうか? USBケーブルそのものは「必須」ではありません。 SDカードに正しい形式で入れられればそのケーブルでなくてもかまいませんよ。 2.マイクロSDにWMAファイルをコピーするという方法は取れないのでしょうか? WMAはウインドウズ用のファイルという意味です。なので、再生できなくて当たり前です。 携帯用の音楽に変換してください。 MP3対応ならMP3など、機種によりこれは違います。 Softbankということなので、MP3でいいかとは思いますが。 Media PlayerはWindowsMediaPlayerですよね? 「Media Player」というソフトはほかにもたくさんあるためです。 これのオプションにMP3取り込みがあったはずなので、それでやってみると とりあえずいいと思います。

smile0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Media PlayerとはWindowsMediaPlayerのことです。 いろいろな種類があるんですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • usbケーブル無しで音楽を取り込みたい

    os windowss7 携帯 SH706i http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh706i/index.html ドコモのSH706iで、マイクロSDHC4GBに保存したwmaファイルを 再生したいです まずSH706iにSDを認識させSDを取り外し、SDカードリーダーで PCに接続しました すると、SDのルートに自動的にフォルダがいくつかできました このどれかのフォルダの中にWMAファイルを入れ て、携帯操作でSD管理更新をすれば携帯が認識し再生できたりしますか? あと、SDのルートにコピーしたWMAファイルは携帯の SDデータ参照で見れないですか? できたら、携帯でメニュー→music→wmaで 再生できるといいです 説明書ではUSBケーブルが必要ですが、 今usbケーブルがないため別の方法ないかなと 探しています auだとできるみたいですね? http://okwave.jp/qa/q3489310.html

  • 音楽データの取り込みについて

    itunesでPCに取り込んだ音楽データをWindows Media PlayerにWMA形式で再取り込みしたり、USBメディアの音楽データをWindows Media Playerに取り込みしたいのですが、どうしても出来ません。ヘルプではCDからの直接取り込みしか出来なくなっていますが、不可能でしょうか?携帯に移して聞きたいのですが、現在の機種がWindows Media Playerからしかデータが移せず困っています。宜しくお願いします。

  • 携帯で音楽を聞く方法

    携帯でパソコンの音楽を聞く方法について教えてください。 N906iuを使用しています 下記方法を試した所、再生することができませんでした。 マイクロSDをパソコンにUSBで接続 →パソコン上のwma形式のファイルをマイクロSDにコピー →マイクロSDを携帯に挿入し再生 調べたところ次の方法ですと可能ということがわかりました。 携帯にマイクロSDを挿入 →パソコンと携帯を専用線で接続(別売り) →WindowsMediaPlayerの機能を使用しパソコンから携帯に取り込み再生 しかし、専用線を購入しないといけないこと、マイクロSDをUSBでパソコンに接続するステッィクを購入してしまったこと、何より手間がかかるため、他に何か良い方法はないか教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • パソコンの音楽をリーダライターで携帯に

    パソコンに入れた音楽を携帯に入れようと思い、電気屋に行ったところ、 店員の話によると「リーダライターを使えば良い。」との事だったので リーダライターを買いました。 家に帰ってパソコンを起動し、音楽をWMPを使いSDに送ったのですが、 携帯にSDを入れてみると音楽は「保存されていません。」と出ます。 調べたところ、USBケーブルを使う方法があるようなのですが、 リーダライターを買ってしまった上、ケーブルがないため、 PC→リーダライター→SD→携帯という方法を探しています。 ちなみに機種はドコモのN-04Aです。 どなたかお願いします。

  • CDをマイクロSDに取り込み携帯で聞く方法を教えてください。

    CDをマイクロSDに取り込み携帯(ドコモ)で聞こうと思っています。 パソコンにマイクロSDを入れ、Windows Media Player で音楽を取り込んで同期しました。しかしマイクロSDを携帯に入れても聞けません。マイクロSDにはデータが入っているようですがどのようにすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 保存した音楽を携帯(ソフトバンク813T)のSDに送りたい

    ニコニコ動画の音楽を保存したのですが・・・マイクロSDに送って携帯(SoftBank813T)に送ることはできますか??Craving Explorer (alpha ver.)を使い、MP3で保存しました。 いつもマイクロSDとPCをつなぐときはGREENHOUSEのカードリーダライタを使っています。

  • SH903でUSBケーブルを使わずにSDにWMAかミュージックを保存する方法・・・

    SH903iでUSBケーブルを使わずにPCに保存してある音楽を SDにWMAかミュージックを保存して聞けるように する方法はありませんか? 私のパソコンはSDも差し込める機能はちゃんとついています。 USBケーブルがないので方法がありましたらいち早くお願いいたします!!

  • F906iで音楽を聴きたい(USBケーブルを使わないで本体に音楽を転送する方法は?)

    F906iで音楽を聴こうと思うのですが、説明書では別売りのUSBケーブルを用いてのやり方しか書いていないのですが、USBケーブルを用いないで音楽を転送する方法はないのでしょうか?カードリーダーは持っているので、microSDをカードリーダーに差し込んでパソコンからコピーすればできると思いやってみたのですが、どこに入れていいかもわからないしコピーしてもファイルが見つかりません。USBケーブルを使わないで音楽を聞く方法を教えてください。

  • 音楽ファイル移動?

    現在使っているケータイにパソコンからケータイ(マイクロSD)へ音楽を取り込むのにWMA方式なのでWindowsメディアプレイヤーでCDからの取り込み、書き込みをしていますが、すでにメディアプレイヤーではないところCドライブなどに入っている音楽データをケータイに取り込むにはどうしたら良いですか? 簡単なのは一旦CD-Rに焼いてメディアプレイヤーで取り込み、書き込みをすればOKなのですが、それだとCD-Rがもったいないのと手間が・・・(^-^;

  • 音楽CDを携帯電話で聞きたい

    音楽CDをPCに取り込み、マイクロSDに入れて、携帯で聴こうとしています。 こちらの過去ログやいろいろ見せてもらったところ PCに取り込むときはメディアプレイヤー(WMA)を使うので そのままマイクロSDに入れても、携帯で聞くことができないと わかりました。 変換ソフトを使う、とか、PCと携帯をUSBケーブルでつなげる、とか いくつかの方法があることもわかりました。 できるだけ、お金・手間を使わずできる方法は何でしょうか? 今まで携帯で音楽を聴くことが全くなかったので、よくわからず なかなか、携帯に取り込んで、聴くことができず、困っています。 よろしくお願いします。 *** PC=EeePC 4G (ピンク) ドライブ=BUFFALOのDVSM-P58U2 携帯=SBの822P(プリペイドなのでWEBは使用不可)