• ベストアンサー

中古の200万くらいのフィッシングボートを買うか迷っているのですが、

xedosの回答

  • ベストアンサー
  • xedos
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.3

200万円の価格の内訳は、 推定ですが、150馬力の新品エンジンが200万円。 船体が、、、、0円です。 一方で、最も人気のある23ftの新艇(エンジン込)が500万超え。 もし 私なら 0円(20年前)の船体は買わないです。 価格差が300万円あっても、新艇を買います。 というのも、 「買う」か「レンタルか」の違いはご本人に「所有欲」が有るか無いかだと思います。 金銭面では「レンタル」の方が割安だと思います。 レンタルは乗る時だけお金の支払いが必要となりますが、 買ってしまうと、乗ろうが乗るまいが有る程度のお金がかかりますし、プラス 燃料費等等ランニングコストが発生します。 でもレンタルには「所有することの喜び」が得られないでしょう。 マイボートは、忘れてはならない肝心要のことがあります。 それは、 ご自身の休日=天候・海況の良いこと でなければなりません! 夏場はこの条件はみたされるかもしれませんが、冬場は難しい場合が多いでしょう。 で。 私なら、20年前の船は買わない。 買うなら もうちょっと年式の新しい船に新品エンジンを搭載。 金銭面から見て、所有欲が無いならレンタルを選びます。 私は買って良かったと思いますが。

関連するQ&A

  • フィッシングボートを買うか悩んでいます。

    フィッシングボートを買うか悩んでいます。 気になるのはボートの価格よりも維持費ですが、いつも乗せてもらっている船に詳しい方に聞いたところ、1年で30万くらいといわれました。 とにかく魚を釣りたいだけなのですが、それだったら乗り合い船とかに乗ったほうがいいでしょうか? レンタルとかはどうなんでしょうか?

  • ボートフィッシング時のエンジンについて

    今度のお盆に浜名湖へボートをレンタルして 釣りをする予定です。 ボートはヤマハのシースタイルでレンタルします。 21フィート前後で船外機です。 ボートを借りるのも、ボートで釣りをするのも初体験です。 そこで、質問なのですが、ボートフィッシングをしている皆さんは アンカーを降ろして船を固定して釣りをする場合 または、流し釣りをする場合 エンジンはアイドリングのままですか? それとも、エンジンはOFFにしますか? 朝から晩まで釣りをする予定で 一日アイドリングしていると それなりにガソリンを食うので エンジンはどうするのかと思いましたので。 ただ、エンジンをOFFにしたが最後 エンジンがかからなかったらと思うと怖いし でも、アイドリング中、エンジンがトラブルで 止まる場合もあるだろうし ヤマハのレンタルなので、メンテなどはしっかりしているだろうから 途中からエンジンがかからないなんてこともないとは思うし でも、ボートフィッシングをする上で エンジンの取り扱いの常識みたいなのがあるかもしれないし といろいろ考えてまとまりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • フィッシングボートのエンジンについてですが、

    フィッシングボートのエンジンについてですが、 115馬力と140馬力を比べた場合、 同じ距離を走ったとして燃費・スピードなど違いはどれほどありますか? 保険料とかも違ってくるんですよね?

  • フィッシングボートの損害保険

    フィッシングボートの損害保険はどのようなものがありますか? 車の車両保険のようなものを探しています。 エンジンなどを壊されたり、盗まれたときに補償してくれる保険です。

  • 中古アルミボートセットの購入を考えています。

    お勧めの中古アルミボートセットや販売店を教えていただけませんでしょうか。 船舶免許2級を保持しています。 中古アルミボートセット → 本体、フットエレキ 船外機 トレーラー 予算は30万円前後を予定しています。

  • フィッシングボートの購入を検討しています。

    フィッシングボートの購入を検討しています。 初めて買うのですが、船体は23フィートか25フィートで迷っています。 23フィートと25フィートでは揺れなどはかなり違いますか? エンジンの大きさも変わりますか? それと操縦の難しさを比べるとどうなんでしょうか?

  • ボートフィッシングについて

    ボートエギングを始めようと全長3メートルのゴムボートを購入しました、船舶免許が無い為とりあえずは手漕ぎで使おうと思いますがエンジンマウントが付いているのでそのうち2馬力のエンジン船外機を購入検討しています、ビュンビュン走るとは思いませんが大人2名乗船でどの程度走りますか?

  • レンタルボートについて

    あさってに合川ダムという所に釣りに行く予定で、 レンタルボートの貸し出しがやっているという事なので、借りたいと思うのですが。 (9.9ps)セル付4~5人乗り16フィート とあって、これは船舶免許が必要なのでしょうか? セル付 (9.9ps) の意味もご存知でしたら教えていただきたいです。

  • ウェイクボート レンタル 大阪

    はじめまして、質問なんですが 大阪でウェイクボートやクルージングができるボートをレンタルしたいと思っているんですが (2級小型船舶免許取得済) 数件のレンタルボートをしている所のサイトを見たら会員制になっていて、 入会金が10万とかでした。 これはどこでもだいたいこんなものなんでしょうか? また格安の場所があれば教えてもらえませんか?? よろしくお願いします。

  • 車の希望番号でいいのお教えください。魚釣り、ボートフィッシングにちなん

    車の希望番号でいいのお教えください。魚釣り、ボートフィッシングにちなんだもので今のところ、7374波無し、か80晴れか1343いい刺身、位が候補です。