• ベストアンサー

iPad wifi+3Gを、iTunesに接続しなくても、カレンダーを

iPad wifi+3Gを、iTunesに接続しなくても、カレンダーを同期する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.1

クラウドで同期したいという事ですよね? 無料であればgoogleカレンダーを使ってください。 有料でも良ければMobileMeを使ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPad2 WiFi+3Gを買った場合

    オークション等で、中古のiPad2 WiFi+3Gを買ったとします。 この場合、3Gの契約をしなくても、自宅内でWiFiのみで使うことはできるんですよね? 「使う」というのは、インターネット接続してサイトを見たり、アプリをダウンロードしたり ということですが。 ※過去質問の回答で、「3Gを購入したら契約しないと使えない」と回答していた人が いたのですが、そんなはずはないと思いまして確認です。 ちなみに、iTunesが入ったパソコンは持っています。 また、外に持ち出したくなった時に、改めて3Gの契約をすることも可能なのでしょうか? その場合、iPad2本体をSoftBankに持ち込んで契約をするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPad wifi とiPad wifi+3G

    iPadの購入を考えているのですが、wifi版と3G版でどちらにするかで迷っています。 家で使う機会が多い(家の中はwifi環境あり)ので、wifi版でもいいのかなとも思う のですが、外(特に電車の中や喫茶店)で使える3Gも魅力的に思えます。 (外で使う機会はそれほど頻繁ではありませんが) 私みたいな人にはどちらが良いのでしょうか? また、16GBと32GBでも迷ってます。iTunesにそこそこの量の音楽と、写真を入れたい と思っています。16GBだとあまり音楽や写真は入れられませんか?

  • iPadのWiFi接続について

    iPadでWiFi接続で使っていますが、場所を変えてWiFiに接続しようとすると自動接続が出来ません(登録済みのWiFiポイント)。 パソコンではOKでした。 いったんiPadの設定でWiFiをオフにしてからオンにするとつながります。 これは私のiPadだけの異常なのかよく分かりません。 回避方法があれば教えてください。

  • ipadのカレンダー→googleカレンダー 

    現在ipadのカレンダーを主に使っているのですが、携帯(docomo so-02e)でその予定を見れるようにしたいと思っています。 そこで、ipadのカレンダーに入力したものがgoogleカレンダーに反映されるよう同期する方法を調べ、多く載っている ipad→設定アイコン→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加→ ・・・等を行ってみました。 私の手順が間違っているのか、あるいは不足しているのか、この方法では、googleカレンダーに入力した予定はipadのカレンダーに反映されるのですが、ipadのカレンダーに入力したものはgoogleカレンダーに反映されません。一方通行みたいな状態です。 やりたいことはその逆。ipadで入力した予定を携帯で見たいのです。 なにか良い方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Ipadとwindowsでカレンダー同期

    新しいIPadを先日、購入しましたが馴れずに苦しんでいます。 スケジュール管理をするのにIPad入っているカレンダーに入力するには、時間がかかるので ウィンドウズでキーボードを使い入力し、そのままIpadと同期がしたいです。 色々、調べたのですがグーグルカレンダーと同期が出来るのは分かったのですが どうもウェブ上のカレンダーを使うのに抵抗があります。(企業秘密等も入力したいので) なので、ネットワークを介さないで(USB接続で)、Ipadと同期が可能なウィンドウズのカレンダーソフトはありませんか?

  • iPadの同期の切断方法

    iPad2 3G+wifiをwifi接続のみで使っていました 今までPCには全く接続せずに、iTunesも入れてなかったんですが iPod nanoを使っているiTunesインストール済みの友達のPCに充電しようと接続したところ(あとで調べたらUSBじゃ充電できないんですね) 自動的に同期しようとし始めてしまったらしく、すぐにケーブルは抜いたんですが、設定のiTunes同期のところに友人のPC名がでてしまってます このつながりを消したいんですが、友人PC側と自分のiPad側でやるべきことって何をすればいいんでしょう? iPadは初期化してしまっても構いません

  • Wifi接続 WLA2-G54&iPad Air

    バッファローのWLA2-G54とiPad Air を用いてWifi接続する方法を教えて下さい。 現在ノートパソコンはWLA2-G54のAOSS機能を用いて無線LAN接続出来ています。 WLA2-G54の背面に記載されている認証番号などを入力してみたのですが、接続出来ませんでした。 どなたか方法をご存知の方がいらっしゃればご教示いただきたくお願いします。 以上

  • ipad2がwifi接続できません

    昨日購入したばかりのipad2。早速設定しとうとしたところ、 ipadがwifi接続できません。 ipad2の接続状態には接続されているという扇型の表示がされているので、wifi接続はできていると思うのですが、その後インターネットに接続しようとしても、接続ができません。 無線LANルーターはロジテックのLAN-WH450N/GRを使用しており、 PCからは接続が可能です。 PC以外ほかの機器は接続していませんが、スマートフォン(ドコモx-peria)もipad同様wifi接続ができますが、インターネットの接続はできたい状態です。 アップルのサポートサービスに連絡したところ、ipadの機器の問題はないので、 無線ルーター側の問題ではないかということでした。 ロジテックのサポートサービスは平日月~土の10:00~19:00が対応時間なので、 連絡がとれません。 どなたか解決方法をおしえていただけますでしょうか。

  • iPad Wifi接続設定について

    iPad Wifi接続設定について 本日iPad Wifi16Gモデルを購入しました。 今まで自宅では有線での接続だったのですが、 これを気にロジテックの LAN-W150N/AP というアクセスポイントを購入し、 無線環境にしました。 元々使っていたPCは問題無く接続出来たのですが、 iPadは左上に接続中の電波マークは出るものの、 サファリを起動しても「インターネットに接続していません」 となりエラーとなってしまいます。 一通りアップルのウェブサイトにある対処法は試しましたが、 やはり繋がりません。 解決法をご教授頂ければと思います。 ちなみにiPadの箱の中にソフトバンクWifiスポットの設定方法の書類があったのですが、 手順1でお持ちの携帯電話機~云々と行った記載があります。 こちらの手順は踏まなければならないのでしょうか。 (そもそもiPadなのに携帯電話から?) どうぞ宜しくお願い致します。 PS:ソフトバンクのWifiスポットでの接続はまだ試していません。

  • GoogleカレンダーとIPADカレンダーの同期

    IpadのカレンダーをパソコンのGoogleカレンダーに同期できるというので、やってみましたが、下記のように上手く行きません。 (1)Ipadに入れてあったイベントがGoogleに反映されないし、新規にIpadにイベントを登録しても反映されない (2)Googleで新規イベントを追加するとIpadに反映される つまりGoogle→IPADのいぽう通行のようですが、こんなものなのでしょうか? 何か上手い方法があったら教えていただけると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 最初、残が有るのにシアンのカセット交換指示、交換するも他を含む4本が、インクカートリッジが有りませんと表示。電源を10分間抜くも変化なく『インクカートリッジが有りませんと表示』
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10です。プリンターは無線LANで接続されています。
  • ブラザー製品に関するトラブルで、シアンのカセット交換をした後に他の4本のインクカートリッジも認識されず、電源リセットをしても解決しない状況です。OSはWindows10で、プリンターは無線LANで接続されています。
回答を見る