• ベストアンサー

XP 休止状態のオプションが出ない

XP 休止状態のオプションが出ない →デバイスマネージャーのビデオコントローラーに!マークが 要らないプログラムを消していたら、休止状態設定ができなくなりました。 ネットで調べたら、デバイスを見るようあったので、見てみたら、確かに上記ビデオに黄色で!が着いてます。消そうとしましたが、できませんでした。 詳しく、教えて戴ければ助かります。 ちなみに、PSは マイクロソフトXP Home Edition Version2002 5.1 Fujitsu-FMVシリーズ 2006春モデルです。 宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

VGAのドライバ(ディスプレイドライバ)もアンインストールしていませんか? もし、そうであれば、ドライバを再インストールしてください。 インストール後、「コントロールパネル」の「電源オプション」を表示し、「休止状態」の画面で設定を確認してください。 ※富士通の場合、たしか、アプリケーションディスクが添付されていたかと思います。 (間違っていたらごめんなさい。) そのディスクにドライバが添付されていると思います。

marida
質問者

お礼

有難う御座いました。お陰で、解決しました。本当に有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

あなたのした事、したい事が伝わっていません。 >休止状態設定ができなくなりました。 まず、これは、どこの所で、何をしたいのですか。具体的に、操作手順を順を追って説明してください。 >、デバイスを見るようあったので、見てみたら、確かに上記ビデオに黄色で! 休止状態とこれと結びつきません。そのデバイスを見るようにとあったURLを記載してください。 >記ビデオに黄色で!が着いてます。消そうとしましたが、できませんでした。 消そうとした? 結局何をしたのですか? 「ビデオコントローラーに!マークが」これと休止状態の設定とは通常、関係ありません。関係があるとした根拠をしめしてほいいのです。その辺に、問題を解決する、あなたしか知らないことが隠されています。 ちなみに「ビデオコントローラーに!マーク」の状態でよく普通にOSが起動されていますね。VGAモード、つまりセーフモードで起動しているのですか? 「ビデオコントローラーに!マーク」とは具体的に名前はなんとなっていますか? いろんな事が不明で、単純で簡単なアドバイスが誰もできない状態です。 いちばんは、何を設定したいのかわかりません。また、どこの設定をしていのか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 終了オプションで"休止状態"ボタンを出すには?

    WindowsXP home editionの環境です。 いつも、電源ボタンで休止状態にしています。 マウスで休止状態にする方法を知りたく思っています。 終了オプション では スタンバイ,電源を切る,再起動 の3択しかありません。 休止状態 も選べるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 休止状態について

    Windows XP Home Edition SP3を使ってます。 PCを休止状態にしようとして、休止モードを選択したら、いつもどおり、画面が変わり、休止モードの準備をしています。  とでてきて、しばらくしたら、いつもの画面に変わって、マウス、キーボード、まったく動かなくなります。(PCのシャットダウンは中止されてる。) ハードディスクのアクセスがまったくなくなります。 電源マークは、緑色になってます。 ご回答お願いします。

  • LavieJシリーズ 休止状態

    LavieJ 型番:PC-LG65HJHECを使用しているのですが、リカバリーCDを紛失してしまい、現在OSのみをインストールした状態になっています。 ドライバ等がない為、 デバイスマネージャで確認すると、 ビデオコントローラー(VGA互換) PCIシンプル通信コントローラー がうまく認識出来ていないようです。 その為か、休止状態ができなくて困っています・・・。 necのサポートセンターなども見たのですが、 ドライバが見当たりません。 どなたかドライバをダウンロードできるサイトを教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 休止状態ができない。

    XP home の終了オプションで、 休止状態というのがありますよね。 その休止状態なんですけど、 終了オプションで、シフト+スタンバイボタンを押しての、休止状態のボタンが選択できません。 つまりPCを休止状態にできないんです。 どうしたら、休止状態のボタンを有効にでき、PCを休止状態へと出来るようにさせられますか? どの辺の設定を弄ればいいんでしょうか?

  • 各種ドライバーの検索

    宜しく、お願いします。 富士通FMV-C6210のリカバリーCDを失くしたのでWinnXp Home EditionでフォーマットしインストールしXpは、起動しますが、デバイスマネージャーでみるとPCI Device,SMバスコントローラ,イーサネットコントローラ,ビデオコントローラー(VGA互換),不明なデバイス×2が?マークがついています。富士通のHPで検索しましたが、見つかりませんでした。 宜しくお願いします。

  • 休止状態に入りません

    自作PCです。 MBはギガバイト965P-DS3 WIN2000SP4 休止状態にしようとすると 「'GIGABYTE GBB36X Controller'デバイスのドライバが、休止状態になるのを阻止しています」 となります。 アプリケーションはすべて閉じています。 ドライバの更新もしました。 この問題を解決するにはどうしたらよろしいでしょうか?

  • スリープと休止状態が...

    WindowsXP HomeEditionを新規インストールしました。 ですが、スリープと休止状態ができません。 どうしたらよいでしょうか? PS パソコンはGatewayのM-1619J です。 もともとVistaのHome Premium が入っていましたが、XPに変えたいと思ったのでXPを新規インストールしました。 あと、インストールCDはOEM版のものです。

  • リカバリー後休止状態が

    リカバリーをした後 休止状態ができなくなりました。 とても重宝していたので かなり困っています。 解決方法お願いします。 PC詳細 Windows XP Home Edition (Service Pack2) メーカー    Gateway        型番(モデル番号)  712JP

  • スタンバイの表示が消えました

    こんにちは。 私はFMVのNB55SのWindows XPを使っているのですが、 終了オプションで、今まで表示されていたスタンバイと休止状態のアイコンが灰色表示で選択できなくなってしまいました。 調べたところ、デバイスマネージャのビデオコントローラのところに 黄色の!マークがついていると出来なくなる場合があると聞き、 なんとか新しくビデオコントローラをダウンロードできないかと 富士通のサイトなどを調べたのですが、解決方法がよく理解できませんでした。 また、新しいソフトなどをダウンロードすると不具合が生じるともありましたが、心当たりは無い上に、システムの復元も何度か試しましたが直りませんでした。 どなたかビデオコントローラとスタンバイの復旧について教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 休止状態になってくれません

    PCにあまり詳しくなく、調べて出来るところから実践してみたのですが解決されないので、みなさんのお知恵を拝借させてください。 「コンピュータは、'VIA OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller'デバイスのデバイス ドライバのために休止状態に入ることができません。アプリケーションをすべて終了して、やり直してください。問題が解決されない場合は、このドライバの更新が必要になる場合があります。」 というエラーが出て休止状態に入れません。 もちろんアプリケーションを全て終了することも試しましたし、ドライバの更新も試しました。(最新状態でした。) ドライバが重複しているわけでもないみたいで・・・ どうしたら休止状態にすることが出来るようになるでしょうか? 簡単な質問だと思いますが自分の力では解決することが出来ませんでしたので、ご回答の程よろしくお願い致します。

ふでまめVr32のDVD版について
このQ&Aのポイント
  • ふでまめVr32とはソースネクスト株式会社の製品です。
  • CD版がなくなったという情報がありますが、DVD版が存在するか確認したいです。
  • Win10で使用する予定です。
回答を見る