• ベストアンサー

数合わせから言うと、民主の選択肢、公明党だけですね?

key00001の回答

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

自・民の大連立を除くと、過半数と言う要件で消去法的に考えたら、確かに公明党しな残らないですね。 そういう意味では、新興の第三勢力にも政界のキャスティングボードが握れる様に、みんなの党あたりに20議席くらい獲って欲しかったなぁ。 でも公明党の方は、今回も自民党と選挙協力しているし、公明党も政権与党に返り咲きたいトコはあっても、ここで民主に鞍替えしたら、政界のみでは無く、国民の信用も失います。 また民主党には、昨年までの勢いは無くなり、政権(少なくとも菅政権)が後1年維持出来るかどうか?ってトコでしょう。 民主党は、衆議院で2/3議席を持っていないので、まともに法案を通せません。 安倍,福田,麻生政権より悪い状態のねじれ国会です。 現在の民主党は、明らかに沈没が目に見えてる船ですから、公明党の方には、そんな政党に乗っかる理由は無いと思いますよ。 一方の民主党も、公明党と連立すると言うことは、「反公明党」と言う世論を抱え込むと言うコトです。 日教組など以上の「獅子身中の虫」になる可能性がありますよ。 結局、連立政権の樹立は無理で、パーシャル連合とか、政策単位の協調路線しか選択肢は無いんじゃないでしょうか? 言い換えたら、民主党は、野党の顔色を伺うしか政権の運営が出来ない与党です。 今後の政局の見どころは、 ・「イラ菅」と呼ばれる菅首相が、こんな状況で、いつまで忍耐が出来るのか? ・飼い犬に手を噛まれた「壊し屋」と言われる小沢さんが、こんな状況でも動かないのか? ってトコだと思います。 以上から、「今回の選挙の結果、確実に1年以内に政変が起きる」とだけは、予言しておきます。

AUGUUUAAA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、反公明(というより、反創価かも)の世論もこわいでしょうね。 国民の審判を受けずに3人も首相を変えた自民党のやることを、さんざん「最新の民意」を理由に反対していた民主党が、3人目の首相に変えるか?それとも、絶対多数の衆議院を解散するか? なかなか、今後はいろいろありそうですね。

関連するQ&A

  • 与党と野党について民主党と公明党はどうですか?

    公民で与党野党が出てきたのですが、 民主党は野党ですか与党ですか?それは衆議院か参議院かで違うんですか? あと内閣に公明党の人も入っていたのですが公明党は連立ってことですか? 連立っていうのは与党の人数が足りない時に人数あわせで出来るのか、それとも考えが同じ人たちが集まるんですか? 質問ばっかりですみません。どうなんだろうと思ったら知りたくてたくさん聞いてしまいました。 よろしくおねがいします☆

  • 二大政党「民主党、自民党」を除く「新党日本、社会民主党、国民新党、公明

    二大政党「民主党、自民党」を除く「新党日本、社会民主党、国民新党、公明党、日本共産党、みんなの党」はどのような理由で支持されているのですか?(できれば党別に教えてください)

  • 公明党は何を目的にしているのでしょうか

    いよいよ総選挙とのことですが、テレビを見ていたら公明党の書記長北側氏は「自公連立の成果は?」との問に、二万円の給付金のことは一言もいわず、かつて公明党の厚生大臣が「百年安心年金」と嘯いていた制度改正のことも一言もいっていませんでしたが、一体どういうことなのでしょうか? 公明党は自民党であれ、民主党であれ(さすがに共産党であれということはいわないでしょうが…)政権を握っている党にくっついていることを目的にしているようにも思えますが、どうなんでしょうか?また公明党というのは一体何を政治目標にした政党なのでしょうか?

  • 政治についてのアンケートです。

    あなたが現在支持している政党はありますか? <与党> ・民主党 ・国民新党 <野党> ・自民党 ・公明党 ・みんなの党 ・社民党 ・共産党 ・たちあがれ日本 ・支持政党なし

  • 自民党支持者に質問です。正直、公明党との連立については賛成なんですか?

    自民党支持者に質問です。正直、公明党との連立についてはどう思ってる? 自民党だ民主党だと言っても所詮似たり寄ったり。 民主は寄せ集めの政党だという自民党支持者もいますが 私のような無党派層からすると 党内派閥はお互い同じように有りますし、 二卵性双生児の様なもんだと思います。 致命的な違いはカルト教団である創価学会を母体にする 公明と連立を組み共闘している姿勢。 これは集票の為とは言え大きなマイナスだと思いますが どう思われますか? 率直な意見を聞きたいです。

  • 「民主党」と「公明党」は‥連立与党になるんでしょうか?可能性はあります

    「民主党」と「公明党」は‥連立与党になるんでしょうか?可能性はありますか?

  • 小沢民主党と公明党・創価学会

    民主党支持者・民主党政権希望者各位に質問させていただきます。 民主党構成員たちは、自民・公明連合政権を批判しますが、もし民主党政権が成立する・できる寸前の際、小沢民主党が公明党・創価学会と連立を組む、と言い出したら、いかがでしょうか? それでも民主党政権を望みますか? それとも、創価学会・公明党と連立を組むぐらいなら、政権なんか獲らなくてもいい、と思いますか? 小沢代表は、これまで与党として、公明党とつるんできましたが、自自公連立解消後は、しきりに公明党・創価学会を非難し続けてきましたよね。 その態度に賛同して小沢民主党を支持し、民主党政権を望んでいる有権者が多いと思います。 いかがでしょうか?

  • 民主党が勝っても…

    民主党の優勢が、報道各社によって伝えられていますが、確か民主党は、自民党から飛び出した人たち、旧社会党から分裂した人たち、旧新党さきがけ組、旧自由党組、旧民社党組と保守と革新がごっちゃになっている政党ですので、勝ったところで数ヶ月で、保守系と革新系に分裂しそうなのですが、どうなんでしょうか?また、連立を組むにしたって、民主、国民、日本、社民、みんなの党というのも、政策の違いがありすぎてすぐに破綻しそうなのですが、どうなんでしょうか?一番いいのは、民主党が保革に分裂して、自民、公明、民主党の保守勢力というのが、私なりの理想なのですが。

  • 公明党が連立離脱した場合

    自民党が憲法改正のために維新と連立を組み公明党が連立離脱した場合、公明党はどうするんでしょうか? 立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党などの野党連合に参加するのでしょうか? 公明党と共産党が仲悪いのでそれはないと思いますが…。

  • 公明党が一番いいのではないか?

    私は最近、公明党がよいと思っています。 なぜなら、自民党のブレーキになったりする からです。 社民党とかは論外と思ってます。 民主党には失望しました。 もちろん、公務員改革、社会保障制度改革等 全く進んでないのでは自民党等政党のほか、 国民も悪いと思いますし、公明党も悪いと思います。 しかし、どの党に今後、投票するか、というと、 公明党が無難だと思うんですがいかがでしょうか? 私の身内にそういったら「う~ん・・」と難色を示されました。 公明党、いかがでしょうか?