• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(グアム)ライフジャケットとシュノーケリングセットの現地調達価格を教え)

(グアム)ライフジャケットとシュノーケリングセットの現地調達価格を教え

tac48の回答

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.1

最近、グアムに行った方ではないのですが・・・ちょっと心配で書きます。 あまり、シュノーケルに詳しくないと感じましたので・・・価格情報が 欲しいだけのご質問だったらごめんなさい。 まず、低学年のお子さんにとって、シュノーケリングに一番必要なものは、 変な話ではありますが、シュノーケルではありません。水中を覗くメガネと マリンブーツです。浮輪類も必須です。ライフジャケットである必要はない です。肩浮輪であれば、お二人分ならそんなに荷物にならないと思います。 できれば、子供用の軍手もあった方が安全だと思います。シュノーケルは、 一番最後です。サンゴは、とても鋭利で、ちょっと触れただけ切れてしまいます。 良く注意をきくお嬢さんだったら、軍手までは不用かと思いますが、ヤンチャ坊主 の場合は考えてみて下さい。そもそも、泳力のないお子さんであった場合は、 シュノーケルの排水がうまくいかない時、シュノーケルそのものが溺れる原因に もなります。私も、子供が小学校低学年になった時に子供にシュノーケルをさせた のですが、事前に与えました。お風呂で排水の練習をしてましたよ(笑)。 私は、子供と海岸へ行くと、シュノーケルを持参はしているのですが、なかなか 長い時間シュノーケルができません。理由は、子供の監視員だからです。 次男は中1の時に、バラフライも泳げるぐらいですが、1mぐらいの海でもがいて いたことがあります。貝をとろうとして、藻に足がからんだからです。助け起こさ なくてなんとかなったかもしれませんが、とりあえず父は命の恩人ってことに なってます(笑)。私は、グアムではシュノーケルツアー(沖合)に参加しました。 理由は、深いので、子供が足になにとかからんだり、転んだりという事故がないから 子供を見ずに自分も楽しめるからです。浅い方が危険が多いです。 大人のライフジャケットについては、功罪があります。ご自身で判断して 下さいね。功罪は以下です。 そもそも、呼吸ができるので、ライフジャケットはシュノーケルの時に邪魔で しかありません。潜れないので楽しくないです。それに、お子さんに何かあった 時に、助けてあげるのに浅瀬では機動性が悪いです。一方、海には必ず潮目が あって、強い場所だと流されます。また、意外なドロップポイントで、海水を 飲んだ時が危ないです。潮に関しては遊泳地区がきちんと指定されていて、 急に深い場所で海水を飲んでしまっても対処できる自信がある場合は、不要かも です。 危ないとか注意ばかり書きましたが、楽しんでいただけるご提案を!! 宿泊ホテルで朝ご飯のパンを持ち出すのを忘れないで下さいね。 「子供とシュノーケリングするからパンくれ!」って言って、嫌がる ホテルはないはずですよ。南の島の魚は、人なつっこいですから、パンを ちぎってあげると、大群が寄ってきて、お子さんが喜ぶこと間違いないです。 楽しいご旅行を!

kumamakumama
質問者

お礼

大変貴重なご意見をありがとうございました。実は最初丸一日のシュノーケルツアーに参加することを考えていたのです(道具類全て貸していただける上、専門の方が付いて下さる安心感もありまして)が、いっそのこと用具をそろえて毎日でもビーチに足を運んでみようかと思ったのです。 tac48様のアドバイスを拝読していて思い出したのですが、去年ハワイのハナウマ湾に行った際に、子ども達はツアーで借りたシュノーケル用品は一切使わず、持参した浮き輪とゴーグルのみで魚を見ておりました。よく考えてみればシュノーケリングの用具を使いこなせる年齢かと言われればそれは厳しいかもしれないです。 ただ、グアムのシュノーケリングで検索をしていると多くの子どもはライフジャケットのようなものを着ているようなので、浮き輪よりフローティングベストの方が使いやすいのかなあ、と素人判断で思ってしまったのですが、浮き輪なら持ち運びは小さくなりますしやはり便利ですよね。低学年の子ども二人に関しては私と夫で付きっきりになることは覚悟していたのですが、tac48様のご経験をご紹介いただき、大人は「子供の監視員」という立場であることと、大人のベストの功罪など・・・大変参考になりました。また、パンを持って行くというとっても楽しそうな情報もありがとうございます!!「人なつっこい魚」というのが想像も付かない(ハナウマ湾の魚はその逆でした(^^ゞ)ので、その情報だけでワクワクしてしまいました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • グアムのホテル ライフジャケットのレンタルは?

    グアムヒルトン、ニッコー、マリオットで大人、子供のライフジャケットをレンタルすることはできますでしょうか? どこかひとつでも宿泊してご存じの方おりましたら教えてください。 シュノーケルをしますがその道具はあり、ライフジャケットだけ希望します。

  • グアムでシュノーケリングがしたいんですが…

    今月末に3泊4日でグアムに旅行に行きます。 3泊4日と言っても、安いツアーですので深夜便出発の朝帰国ですので、実質グアムで遊べるのは2日間です。 1日は買い物、もう1日はプールやシュノーケリングなどで過ごしたいと考えています。 そこでグアムに行った事がある方に質問です。 オンワードビーチリゾートかPICに行こうと思ってるんですが、どちらがオススメですか?? プールでも遊びたいし、シュノーケリングもしてみたいので、あえてオプショナルツアーは申し込みませんでした。 PICの方がオンワード~よりも利用価格が2倍ほどなので迷っています… アドバイスよろしくお願いします(>_<) ちなみに宿泊先はグランドプラザホテルです。

  • グアムでシュノーケリングをしたいんですが…

    中3日でグアムに遊びに行きます。うち2日はビーチで水遊びしようと思うのですが、シュノーケリングの道具を買っていこうか、現地でレンタルするかすごく迷っています。 どちらが便利&お得でしょうか? 別にシュノーケルの道具がなくても楽しく遊べそうだったら、買うほどのことはないのかなと思います。また、現地でも売っているみたいですが、大体いくらくらいで手に入るのか、ご存知の方、教えていただけないでしょうか? 道具はそんなに本格的なものでなくても、おもちゃみたいなものでも十分です。 よろしくお願いいたします。

  • グアムでシュノーケル・・・

    初めてグアムに行きます! イパオビーチでシュノーケリングをしようと思っています。シュノーケルセットは持っていないので現地で買う予定ですが、どこのメーカーが良いとか、逆にこのメーカーは良くなかったとかわかる方いらっしゃいますか? 以前ハワイで適当に買った時はゴーグルと口のサイズが合わなくて結局捨てるはめになったもので。。。 ABCかグアムプラザホテルの売店で買おうかと思っています。他Kマートとかにも売っていますでしょうか? よろしくお願いします☆

  • 現地オプショナルツアー グアム

    子供の春休みに5日間でグアムに行くことになりました ツアー自体はフリータイムです ツアーと一緒にOPも申し込めば手間が省けていいのですが 金額を見るとなかなかいいお値段。 現地で申し込める物、ネットで申し込めるものなどで 安いOPの情報をお願いします。 候補としてはシュノーケリング 体験ダイビングまたはスヌーバ(?) イルカウオッチング バナナボート フルーツパーク?見学 など基本的にはきれいな海で遊びたい!! といったところです グアムへは 夜便朝帰りで 高校生と中学生の子供を連れて行きます グアムに詳しい方 どうか我が家の貧乏旅行に役立つ情報を 教えてください。

  • グアム ディナーショーの現地の価格

    グアムのディナーショーの価格ついて質問させていただきます。 現地で申し込むと安いと聞きましたが、 どのくらい安いのでしょうか? 知っている方がいましたらご回答してくださるとありがたいです。 よろしくお願い致します! 以下は参加しようと候補としているものですが、 これ以外のディナーショーでも良いので知っている方がいましたら教えてください。 日本の申し込み価格  $115 フィッシュアイ・トロピカルディナーショー (サンセットクルーズとトロピカルディナーショー   $105 サンドキャッスル (マジカルディナーショー3コースグルメディナー送迎無し) $ 48 オンワード・ポリネシアンディナーショー (ディナーショー) どうぞよろしくお願いします。

  • 船舶のライフジャケットについて

    船舶のライフジャケット着用が義務付けられましたが、大人2人の場合、2人とも着用義務があるのでしょうか?1人でいいと聞いたようにも思うのですが、知っている方回答お願いします。

  • シュノーケリング セット購入。選ぶポイント(価格と性能)

    この11月に南国の方へ旅行へ行きます。 シュノーケリングを楽しみたいと考えており、 現地で借りることも考えたのですが、借りたり返したりも煩わしいので、国内で購入して行きたいと思っています。 セットの価格のことなのですが、 ダイビングショップやスポーツ用品店などは覗いていませんが、ネットなどで検索すると、マスクと管で3000円代から、数万円するものまであり、その性能差がどの程度のものなのか計れません。 今後使用する予定もないので、数万円もするものを購入する気はなく、出来るだけ安く購入したいのですが、(マスクと管で)3000円代の品物を買って、不便するような事は避けたいです。 ●あまり安いものだとオモチャのようで、マスクから水が入ってきやすかったりして使いづらいでしょうか? それとも、そんなことはないですか? 宜しくお願いします。

  • グアムでポリネシアンショー

    グアムでポリネシアンショーつきディナーを考えています。 大人6人でビール飲み放題がいいので、次の2つのどちらかにしようかと思っています。 *トロピックスバーベキューディナーショー(ヒルトン)55ドル *オンワードポリネシアンディナーショー(オンワード)48ドル どっちがおすすめでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • グアムのプール

    夫婦(30代)で今月グアムに行きます。 そこで、オンワードのプールかPICのプールどちらで遊ぶか悩んでいます。 情報を検索するとPICは規模は大きいがどちらかといえば子供向け等とありました?大人が遊ぶにはどうなのでしょうか? オンワードかPIC、みなさまのご意見お願いいたします。