• ベストアンサー

ワード文書に10個入れた同一の図形を、他の図形に置換する効率的な方法を

ikutawasabiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

図形の一括変更 Word2007では、 同一ページ内にある場合、 図形の1つをクリックして、選択状態にしておき、 [ホーム]タブ(小見出し)の 一番右側にある [編集]グループの [(マウスの矢印)選択▼]をクリックし、 リストから [オブジェクトの選択]をクリック  ↓ 図形群の左上から右下に向けてドラッグして、 点線の矩形で囲みます。  ↓ すべての図形が選択状態になります。  ↓ 画面上側のタブ(小見出し)に[描画ツール]の [書式]タブ(小見出し)が表示されますので、クリックし、 または、図形をダブルクリックし、 [図形のスタイル]グループの [図形の変更▼]ボタンをクリックし、 リストから変更する図形をクリックします。 ++ 異なるページにある場合、 図形の変更をした後、 クリックして、 [F4]ファンクションキー を繰り返します。

JZ302
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 すべての図形を選択するところまではできましたが、「画面上側のタブ(小見出し)に[描画ツール]の[書式]タブ(小見出し)が表示されます…」 から、わかりません。描画ツールはどこにあるんでしょうか。ワード2007なんですが。

関連するQ&A

  • Wordでの置換方法を教えてください。

    1.Word2003の文書中に、句読点の全角”.”と   節、項などの番号を示す全角 a. b. c.~などがあります。このうち読点の”.”だけを”。”に置換機能で変換したいのですが、そのやり方を教えてください。(やさしくお願いします) 2.そのほかに、置換したい文字が2個あります。都合3個を何かで区切るなどして並べて記述して1回で置換する方法はありませんか?

  • ワード文書に図形等貼り付け

    ワード文書を2つ開いています。 (以前、作成した文書と、新規の文書です。) ページ設定:文字方向・・・縦 段数:2 文字数と段数の指定:行数だけを指定する 用紙:A3 の設定でA3用紙を半分(2ページ分)にして綴じる形でA4サイズ内に罫線枠があり、その中に文書をいれています。 以前に作成した文書内(上記と同じ)の図形(写真ファイルをbmpにして)を新規の文書の途中のページに貼り付けしたいのですが、左側にあった図形は左側に、右側にあった図形は右側の1ページめに貼り付けします。 通常の1枚用紙だとそのページに貼り付けできます。 ワード初心者のため設定等が分かりません。 ご教授おねがいします。 ワード2002 OS:xpです。

  • ワード文書をエクセル文書に変換できる?

    私の会社の手順書は、全てがワードにて作成されています。この度、手順書の全てをエクセルにするとのことで、過去にワードにて作成された手順書をエクセルに書き換えるという作業を要求されています。膨大な量のワードの文書を見ながら、エクセルに打ちかえるのには、大変かと思われ、どうしたら作業が効率的に済むのかを考えております。ワード文書には、罫線・図形・写真等が含まれていますが、何か良い方法がありましたら、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • Word2000 図形がみえない

    お世話になります wordで、図形のある文書を立ち上げると、図形だけみえません。四角い枠?があるだけなのです。。 仕方がないので、「右クリック→図形の編集」をクリックすると、やっとでてきたりします それに、たまに図形があるはずのところに、英文字?がかわりにあったりします これはどういうことでしょうか? 直す方法はありますでしょうか? 人に聞くとwordには、メモリを消費しないために?図形だけを表示しないようにするという機能があると聞きました。どこでどう操作すればいいのでしょうか?

  • Wordの置換方法について

    Wordの文書中に以下のようなものがあります。 (1)全角ピリオドの小数点23.56とか562.8とか多数あります。それと句点の「.」全角ピリオドがあります。このうち句点の「.」だけを「。」に置換したい。 (2)45,264,256などと全角コンマの入った数字と読点の全角コンマ「,」があります。このうち読点の「,」だけを全角「、」に置換したい。 この2点のやり方を教えてください。 方法は(1)と(2)を1回でやる方法と別々に2回でやる方法を教えてください。

  • Word文書に挿入した図形部分のみプリントされない?

    職場のPCでOSはWindows2000でWord2000を使っています。 Wordで作成した文書中に図形描画ツールを使って挿入した線やテキストボックスが突然印刷できなくなりました。 Wordで打った文章はプリントされるのですが、図形部分のみ空白になります。ディスプレイのWordの作成画面上では問題なく表示されているのですが、印刷プレビューにすると挿入した図形部分が空白になります。 以前はこんな現象は起きなかったのですが、先週金曜から突然調子が悪くなりました。 同じ文書を他のPCで印刷すると問題ありません。何が問題なのでしょうか?

  • Wordでの図形の扱いづらさってどうにもならない??

    こんにちはtmgmです。 私は最近Wordで図形を含んだ文書を作成します。毎回思うんですが、Wordって図形が扱いづらいですよね?1.もともと貼り付けてあった図形のそばに矢印を一本足そうとしただけで、もともとの図形がどっかに行っちゃったりしますし、2.たくさんの図形をただ単にグループ化しただけなのに、グループ化前のレイアウトとまったく異なる形でグループ化されてしまったり…(ここにはかききれません) 例えば1や2のようなケースに皆さんはどう対処していますか? もし「文章の意味があんまりわからない」というかたはWordで図形を扱うときに心がけていることなどをお答えいただけると幸いです。 ご返答よろしくお願いします。

  • word2003の複数文書を2007へ効率よく変換する方法

    word2003形式の複数文書があります。 これらの文書を2007形式へ変換保存する際に、 1つずつ変換するのは煩雑なので、なるべく効率よく 少ない工程で変換したいのですが、そのような方法はありますか? またはフリーソフトでお勧めのモノなどがある場合は、 教えて下さると助かります。 よろしくお願い致します。

  • Word文書が保存できない

    またまたお世話になります。 Word2000を使っているのですが、 文書を保存しようとするとWordが終了し、 保存することができません。 文書は罫線や図形描写を使っています。 新規作成でこの文書を貼り付けにすると保存ができます。 なぜなのでしょうか。 対処方法ご教授ください。 おねがいします・・・

  • ワードにおいての置換 「する。」→「します。」ができない

    ワードにおいて50ページ近くの文書で置換をしたいのですが、なぜかうまくいきません。 「する。」→「します。」としたいのですが、「する。」の「。」が認識されていないようです。文章途中の「~する~」まで「~します~」となってしまいます。 どうすればちゃんと認識できるでしょうか? ご教授よろしくお願いします。