• ベストアンサー

関東方面から大阪南港フェリーターミナルから九州に来月行く予定です。 

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.4

#1です。すいません。 >ちなみに長田JCTは 東大阪JCTのことですよね。 はい、そうです(苦笑)。奈良県民の私はいつも「第2阪奈から近畿道に右左折」しているので、どうしてもイメージが「長田の」JCTなんですね。はい、調べたら確かに正式名称は「東大阪JCT」でした。

関連するQ&A

  • 大阪南港フェリーターミナルから名古屋まで

    大阪南港フェリーターミナルから名古屋市内まで車で行こうと考えているのですが、初めてなもので道のりがサッパリ分かりません。 すぐICに乗るところがあるのでしょうか? 地図などネットで見ても分かりません。 高速道路料金や走行距離、時間はどれぐらいかかるのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • フェリーで関西に渡り、大阪南港のターミナル駅を起点に大阪観光を考えてお

    フェリーで関西に渡り、大阪南港のターミナル駅を起点に大阪観光を考えており、大阪周遊パスを有効活用したいと思ってますが、周遊パスはターミナル駅で買えますでしょうか?もし無人で買えないとしたら何処で買うのが無駄がないでしょうか、お願いします。

  • 福岡港から関西方面へのフェリーってありますか

    九州から車で関西へ帰るのですが新門司港から大阪南港とか神戸とかのフェリーはあるのですが福岡港から関西へのフェリーが見つかりません 何方か詳しい方教えてください この路線は無いのでしょうか  九州での拠点が福岡の為新門司までの約1時間が無駄な感じで福岡港から乗船したいのですが ・・・・・・・

  • 大阪~門司のフェリーってどうですか。

    今年の夏休み、大阪南港~新門司港まで名門大洋フェリーに乗ろうと思いますが、フェリーの設備等はどうですか? また、名神高速(名古屋方面)から大阪南港へはどのルートを通ったら良いですか教えて下さい。(平日14時~17時頃)

  • 大阪南港から伊勢神宮へ

    8/11に大阪南港フェリーターミナルから、伊勢神宮へ車で旅行します。 その際、高速を使ったルートで、一番よいルートはどこになるでしょう? ルート検索すると、複数でてきて迷っています。 昔、名阪を使ったルートで鈴鹿までは行ったことはあるのですが、10年も前なので、道路事情も変わってるかと思います。 また、お盆時期でもあるので、伊勢方面への渋滞とかどうでしょうか? なお、大阪南港は5時半ぐらいの出発となり、車は軽自動車です。

  • 大阪南港から京都亀岡市に車でいくには?

    大阪南港から京都亀岡市に車で行くのに、迷わず早く行ける道を教えて下さい。 豊中方面、中国池田ICで降り、国道423号線に乗れば良いと聞きました。が、豊中方面に行く道がわかりません。 土地感はまったくありません。 高速等、入り方から詳しくお願いします。

  • 大阪から九州へのフェリーの選択について

    大阪から九州への観光旅行にフェリーを利用(往復)しようと思います。 九州着は門司でも別府・大分どこでも良いので、選択肢としては新門司着の名門大洋フェリー・阪九フェリーか別府または大分着の関西汽船になりますよね? そこで各航路のメリットとデメリットを教えて下さい。 料金面では名門大洋と阪九は定価が安いですが最高でも2割引き、関西汽船は株主優待券で4割引き、結果としてあまり変わりません。 そもそも新門司ルートの定価設定が安い理由は具体的に何かあるのでしょうか?(航行距離はそれほど変わりませんよね?) 例えば利用率が高いとか、船内設備が劣るとか。 関西汽船は高い分、豪華なのでしょうか? また宮崎(宮崎カーフェリー)や鹿児島/志布志(ダイヤモンドフェリー)ルートはそれぞれ高いですね。 志布志ルートは特に高いですが船内設備が豪華だと聞きました。 今回観光ルートに宮崎や鹿児島方面も検討したのですがフェリーが高すぎて、もし行くとしても九州着後車で走ることになりそうです。 九州航路も各社それぞれ特長があると思いますのでいろいろ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 神奈川から大阪南港まで行きたい

    8/8~8/10中に神奈川から鹿児島に帰省するために、 横浜町田ICから東名に乗って阪神高速で大阪南港まで行き鹿児島志布志行きのフェリーに乗りたいと考えています。 運転手は私1人で四才の娘が同乗します。 数年前に夫と二日かけて鹿児島まで車で帰省したことがありますが、その時はものすごい疲労したのを覚えています。 でも今回は500kmぐらいだしナビがついてるし簡単に行けるかなと思っていますが、 阪神高速は初めてなのでちょっと不安だったりします。どんなものなのでしょう。 普段そんなに高速を利用しないので結構無謀なのでしょうか。 夫は飛行機で行けと言うのですが、どうしても車を持って行きたいんですよね・・・

  • 東京フェリーターミナルから日野市へ

    転勤で九州から東京(日野市)へ来ました。車をフェリーで九州から持ってこようと思うのですが、なにぶん東京で車を走らせたことがないので、有明の東京フェリーターミナルから日野市までの道程が全く分りません。 首都高速などを使って、出来るだけ効率良く日野市へ着くにはどういうコースで行ったら良いでしょうか。

  • 大阪南港WTC周辺

    このたび、大阪の南港WTC近くでライブがあり、会場まで車で行きたいのですが、近くに駐車場とかはあるのでしょうか?その近くには前に一度行ったことがあったのですが、周りをよく見ていなかったため、よく覚えていないんです。ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いいたします。 なお、関東から行きますので近くの高速のインターとかも分かると大変ありがたいです。大阪不慣れですので・・・