• ベストアンサー

2台のPCをモデムでインターネットに繋いでるのですがルータに変えたほう

samtomsanの回答

  • ベストアンサー
  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.3

> 目的は高速化じゃありません > ネトゲでのラグを解消したいのです 入り口が一つで、2台のPCで同時に使った場合ですから、高速化するしか方法はないと思いますが。 でなければ、先の質問の回答者の回答のように、もう一回線増やして、それぞれPCをつなぐしかないと思います。 単独でつなげば影響されないわけですから。

関連するQ&A

  • モデム?ルーター?どっちかな?

    ものすごく基本的な質問で!宜しくお願いいたします。 おまけに初心者ときてますの。 OSはXPのPROです。モデムはYAHOO BBのモデムを使っています。 DDNSを使ってリモートデスクトップをしようとしています。ここまでくるのも大変だったのですが、最後の砦のルーターが待ち構えていました。 現状として、無料のドメインを取って、DiceでIPアドレスを管理するところまできたのですが、PCをハブで分岐しているため、目的のPCに接続できないと言われました。そこでルーターで3389のポートを使って目的のPCに接続できるようにする(と教えてもらった・・・言葉が違うかも)。 では、具体的にルーターを買ってこようとしたのですが、あれっつ?今モデムがついてるけど、ルーターって別に接続するのかな?って疑問が湧いてきたわけです。今yahooのモデムがついているけどこれではできないのかなっとか・・・。ルーターが変わるとBBが使えなくなるのかな? もしオススメのルーターがありましたら重ねて教えていただけますか。 毎回要領を得ない質問に丁寧に答えていただいてありがたく思ってます。今回も宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムとルーター

    かなり初歩的な質問かもしれませんが、 ルーターってひとつの回線で複数のパソコンをつなげるためのものだと思いますが、モデムもルーターになるんですか? 今ヤフーBBに入っていて、そのモデムは電話とパソコンがつなげれるので、もしかしてこれもルーター機能がついてるのかな?って思ったんですが、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • モデムとルーターについて

    現在NECのAterm DL180Vというモデムを使用しています。 例えば、 http://kakaku.com/item/K0000043029/ こちらのルーターを購入した場合、 DL180Vのモデムは不要になるのでしょうか? ルーターはモデムに接続するのでしょうか? それとも、ルーター1台でインターネットに接続できるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBモデム+ルータ=インターネットがうまくつながらない

     こんにちは、よろしくお願いいたします。  パソコンはXPを使っています。ヤフーBBを利用しています。この度ルータを購入し、娘と共用することになりました。バッファローの有線ルータを購入しました。  設定はうまくいったと思います。ところが、当初は良かったのですが、しばらくしてから、インターネットがつながったりつながらなかったりする現象が起きるようになりました。しばらく、モデムの電源を抜いてやるとつながるのですが、また、しばらくすると結局同じです。  何が悪いのか分かりません。モデムとルータの相性などというものがあるのでしょうか?  ひょっとしたらヤフーのモデムにルータ機能があって…とも思いましたが、友人のお宅では何も設定しなくても童謡の環境でうまくつながっていると聞きます。  何か、手はありますでしょうか?お知恵を拝借したく思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YahooBB→モデム→ルータ→PC2台接続方法について

    YahooBB-8M(BBフォン有り)を新規にこれから接続するにあたり、接続順番を教えて下さい。 固定電話が1階にあり、PC2台が2階(距離15m程)にあるため、モデム自体には4ポートあるのですが、モデム→ルータを長いLANケーブル1本を使用し、ルータからは5m程の短いLANケーブル2本にてPC2台へ繋ごうと考えています。 (ルータを2階に置こうかと考えています。) モデムは3G-plus、ルータはBUFFALOのBBR-4MGです。 PC2台共、ネット環境及びルータの設定が未設定の状態で初めてBBを接続するのですが、以下のどの手順が正しいでしょうか? 手順案(1) 1.PC2台・モデム・ルータすべてを各種ケーブルで繋ぐ。 2.PC2台共にモデムとルータのセットアップ、ネット環境の設定を行う。 手順案(2) 1.PC1台にモデムを繋ぎ、モデムの設定、ネット環境の設定を行う。 2.ルータを設置し、ネット環境構築後のPCにてルータの設定を行い、もう1台のPCへ接続する。 当方あまり知識が無いので、わかりにくい説明で申し訳ありません。 どの方法が正しいか、もしくはいずれの方法も間違っている場合、手順内で間違っている箇所があれば教えて下さい。 今日接続及び各種設定を行いますので、回答方よろしくお願い致します。

  • ルーターを経由してインターネット接続ができない

    NTTのモデムにプロバイダのYahoo!BBから貸与されたルータを繋いで使っていたのですが、今月28日から突然インターネットに接続できなくなってしまいました。 OSの再起動やらモデム、ルータの再起動を試してみたり、ネットワークドライバのバージョンを最新化してみたり、ネットワーク接続の再設定をしてみたりしましたがどれも上手く行かず・・・ Yahoo!BBに問い合わせてみたところ、モデムとPCを直接繋いでみたらどうなるかと聞かれ、試してみたら接続できるようになったので、ルーターが故障しているという結論になったのですが、Yahoo!BBのルータを取り外して、代わりに自前で持っていたルータを使ってみてもやっぱり接続できません。 年明けにYahoo!BBからルーターを取り替えてもらうことになっていますが、このままだと新しいルーターでも接続出来ない可能性が高いです。 何か解決方法はありませんでしょうか? ちなみに、OSはWin7の64bitです。 http://questionbox.jp.msn.com/qa1146177.html ↑で過去に同じような質問があったようですが、ちょっと詳しいやりかたがわかりませんでした。

  • ルーター機能付きモデムの場合

    Yahoo!BB12Mでインターネットをしています。 この度モデムの不具合の疑いがあり、Yahooにモデムの交換をしてもらいました。 以前はトリオモデム12Mをレンタルしていて、他の機器もネットさせるためルーター(corega CG-BARMX)を使っていました。 今回来たモデムはトリオモデム3-Gplusでルーター機能があります。 よくセキュリティのためにルーターを使うとよいと言いますが、ルーター機能付きモデムの場合はどうなのでしょうか。 モデムにルーター機能が付いていれば別のルーターは不用ですか? それとも使った方が安全ですか? ちなみにPC内のセキュリティはNIS、スパイウェア対策ソフト等で対策しています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネット ルーター モデム

    インターネット ルーター モデム ルータとモデムに関して質問です。 ルータはルーティングをするためのもので、複数のPCにて同時にインターネットするときに必要だと認識しています。 モデムは,デジタルデータをアナログデータに変換したりその逆の変換をする装置。 ここで、ブロードバンドルータと言われる製品はルータ機能を有しているモデムだと認識していたのですが、 どうも違うようでよくわかりません。 ブロードバンドルータとは簡単に言うとどのようなものなのでしょうか? ちなにみ、ルータ機能があるのは間違いないのですが、モデムとしての機能を有さない製品もあるようです。 モデム機能を有さない製品はプロバイダ側からモデムをレンタルすることが前提だからモデム機能は必要ないと いう事なのでしょうか? 光回線のプロバイダの変更を考えているのですが、モデムをプロバイダからのレンタルではなくブロードバンドルータ を購入して利用しようと考えております。 同じ光でも、プロバイダによってモデムが対応していたりしていなかったりするのでしょうか?それとも回線事業者によって モデムの対応が変わるのでしょうか?

  • トリオモデム 3-Gのルータ機能について

     当方YAHOO BBのトリオモデム 3-GでPCのネット接続しております。  最近、プラズマテレビ『VIERA』を購入したので  アクトビラを設定するべくLAN接続を考えています。  家電量販店に相談すると  YAHOOのモデムはルータ機能があるのとないのがあるので  ある場合は『ハブ』を、ない場合は『ルータ』を買ってくださいと  いわれました。  当方所有のモデムはどちらなのでしょうか?  ネットにうとい為、どなたかご教示下さい。  これを期にWiiやミュージックジューク等もlan接続できればと  考えています。

  • yahoo BBのモデム(ルーター?)と無線ランについて

    yahoo BBのモデム(ルーター?)をよく無料で配っているのを見かけるんですが、これは、無線ランもできるモデム(ルーター?)なのでしょうか?