• ベストアンサー

パソコンのリサイクルセンターへパソコンを送ろうと思っているのですが集荷

myktkの回答

  • myktk
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.6

まず、PCリサイクルマークシールは貼ってありますか? それとも、保管してありますか? もしくは、参照ページにもあるように、銘板にPCリサイクルマークは記載されていますか? そのシールがあれば、無料です。 平成15年(2003年)10月1日以前のシールの貼られていないものは、有料になります。 その場合の問い合わせ先は、パソコン3R協会(http://www.pc3r.jp/home/method.html)で行っています。

参考URL:
http://dynabook.com/pc/eco/recycle.htm

関連するQ&A

  • クロネコヤマトに集荷依頼して、たまに最寄りの業者さんが集荷にいらっしゃ

    クロネコヤマトに集荷依頼して、たまに最寄りの業者さんが集荷にいらっしゃいます。 この方々は仲介業者で、仲介料が発生しているんですか?この仲介業者さんとクロネコヤマトの場合値段は対して変わらないんですが、仲介料って何処から発生しているのか等教えて下さい。

  • 集荷助手のバイト

    クロネコヤマトの集荷助手ってゆうのがあったのですが どのような内容でしょうか?

  • クロネコヤマトの集荷時間

    初めて投稿させていただきます。 昨日、コミュニティストアから荷物をクロネコヤマト便で(夜の11時過ぎ頃)発送して頂きました。 今日の夕方に、荷物の追跡番号をクロネコヤマトのサイトで検索してみましたが、『伝票番号未登録』となりました。 荷物の送り主に問い合わせた所、お店に確認して返信をくれたようでしたが、『まだ集荷してないようです』と言われましたが、午後になっても集荷はされないものなのでしょうか? クロネコヤマトは、コミュニティストア五反田店へは何時に集荷に行かれるのでしょうか?

  • ある人へ届けたい荷物があるので、クロネコヤマトでネット集荷依頼(着払い

    ある人へ届けたい荷物があるので、クロネコヤマトでネット集荷依頼(着払い)をしたいのですが 配達員さんに、家まで来て貰うことに手数料などは掛かるのでしょうか?

  • 仕事のあと帰宅時に集荷してもらいたい

    オークションで商品を送りたいのですが、仕事が終わって帰宅後、すぐに集荷してもらいたいのですが、クロネコヤマトのHPとかには何時まで集荷をしにきてくれるのか書いていません。大体何時まで取りに来てくれるものなのでしょうか?

  • リサイクルセンターへの依頼

    故障したデスクトップのパソコンの本体を無料で回収してくれる リサイクルセンターって安心なのでしょうか。 データを消去してくれるとあります。 こういう業者ってどういうところで利益を得ているのでしょうか。 30年位前の古いクーラーも取り外し料3000円だけで回収してもらえるみたいなのですが。 依頼していいのかどうか迷っています。 後で高額な料金を請求されるとか。

  • センターコードだけで届くって

    ヤフオクでヤマト営業所どめで送ってと依頼されたんですが・・・ 来た住所と言うのが ヤマト営業所センターコードXXXXXXX (仮)山田太朗 あて これだけ通達してきました。 通常は郵便番号、住所、XXセンター止めなどで連絡が来ます 聞き返すとこれで届くからいいと言われたんですがヤマトに持ち込むと 確かに営業所コードで届くが通常通りの営業所住所の記載もしてほしいと言われました 初めて番号だけでも届くと知ったんですが やっぱり住所とかって書くべきですよね?

  • クロネコヤマト

    クロネコヤマトの集荷依頼は有料なんですか?

  • 個人が集荷をお願いしたい→ネットで依頼してあらかじめ伝票を印字してくれる宅配業者は?

    ●個人から法人に送りたい ●荷物は一個で着払 ●ネットで集荷を依頼したい ●こちらの住所だけでなく受取人の住所も印字して集荷に来てくれる業者はありませんか? ヤマトは調べたところ、送り主の印字だけで先方の住所を印字してくれるサービスはないようでした。 佐川は、基本的に個人からの集荷は受け付けていないもよう。 手の怪我をしていて、できるだけ印字して持ってきてくれたらありがたいので探していますが もしご存じなところがございましたらよろしくお願いします。

  • クロネコヤマトの集荷

    こんにちは。 先ほどクロネコヤマトの宅急便で 13時~15時指定で荷物の集荷をお願いしたのですが、 大体何時頃に集荷になるのでしょうか? 「~15時までに頼んだけれど17時に来た」 などという話をよく友人たちから聞くのですが、 実際の所どうなのでしょう? 体験談などを教えていただけると嬉しいです(^-^) 宜しくお願い致します。 (分かりにくい文章で申し訳有りません)

専門家に質問してみよう