• ベストアンサー

バースデイ割引について

denden_keiの回答

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.4

>だから片道しか買えないんだよ、と会社の人が言っていたのです。 片道の料金設定しかない、というのは正しいです。 ただし、「往復」設定を基本とする海外航空券と大きな違いとして、国内航空券は「片道」を基本とします。 昔から往復割引はあるのですが、昨今の正規割引運賃は片道ベースでもっと安く、また往復割引を正規割引に追加適用することは出来ないのであまり利用価値はない、というのが実際のところです。 「片道」で買えることを利用して、行き帰りの区間を大きく違えることができるのはメリットです。 また半分余談ですが、韓国や台湾に片道利用したい場合(もう片道はフェリー、など)、片道格安航空券は稀なため、 出発地(例:東京)から国内線正規割引で福岡/那覇まで飛び、そこから片道普通運賃でソウル/台北へ、 という方法が使えます(経験者)。普通運賃が適用される区間を極限まで短く、という手です。 ご参考までに。

noname#6348
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 旅行をするのは好きなのですが、たいてい航空券とホテルがついたツアーで行ってしまうので自由旅行には弱いもんで航空券のありかたを知ってちょっと賢くなりました。

関連するQ&A

  • JALのバースデー割引と先得割引

    JALのバースデー割引と先得割引 初めて自分で航空チケットの予約をしようと思っています。 バースデー割引が誕生日の前後7日間に使えるという事で、行きはバースデー割引で行き、帰りは先得割引を利用(誕生日から7日を過ぎている為)しようと思い、JALのHPから便の選択をしました。 すると、空席はあるものの、異なる運賃との組み合わせは出来ませんとのメッセージが出てしまいました。 詳しくはコチラと詳細を見てみましたが、理解できませんでした。 バースデー割引と先得割引は組み合わせ不可能なのでしょうか? 行きと帰り、別々で予約をすればいいのですか? お分かりの方がいましたら、アドバイスお願いします!!

  • バースデー割引について

    夏休みに弟と一緒に福岡から東京へ行こうと思っています。 ちょうど弟の誕生日が8月中なのでバースデー割引で行けたら良いなと思っているんですが、ANAのバースデー割引が廃止されてしまいましたよね? 良い機会なのでJALの方でも会員に入会しておこうかと思ったんですが、この場合カードの名義者の誕生日でしかバースデー割引は使えないんでしょうか? バースデー割引は初めて使うので良く分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • 教えてください。バースデー割引って・・・

    今度、バースデー割引を使って沖縄へ行こうと思っています。 その際、行きも帰りもバースデー割引を使って安くしようと 思ってるんですが、往復ともバースデー割引で購入できるのでしょうか。 片道だけ(1回)しか使えないのでしょうか。 例えば、誕生日が9月22日で 出発日が17日、帰る日が19日の場合、、、。 行きも帰りも、割引摘要されますか??

  • 航空運賃とその割引制度について

    ANAの航空運賃を調べています。いろんなサイトで最安値が出ていますが、どんな条件で設定されたものなのか、ANAの公式HPでもよく分からないので、最新の金額が分かる情報サイトを教えてください。 さしあたって知りたいのは、伊丹=羽田間の運賃で最新(例えば2013年9月1日)の普通片道運賃、シャトル便の片道運賃、特割(3日前予約)の片道運賃、往復割引運賃の片道分です。割引の説明はANAのHPに出ていますので知りたいのは割引率と割引後の運賃の一覧です。他の割引も含めた運賃の一覧表を以前ネットで見た記憶があるのですが、今探しても見つかりません。 とりあえずANAなのですが、できればJALの金額も知りたい。よろしくお願いします。

  • バースデイ割引って・・・

    こんばんは(^^)いつもお世話になっています。 彼氏が9月中旬に大阪へ行きます。 彼氏の誕生日が9月なので、バースデイ割引を使って できるだけ交通費を安くしたいんですが。。。 バースデイ割引ってホントに往復2万円で行けるんですか…?? 今ANAとJALのHPを見たんですがよくわからなくて…予約のフリーダイヤルにTELしたら携帯からでは つながらないみたいです(家電はありません) 今まで自分で航空券を手配したことがないので 何をしたらいいのか全くわかりません。 以前の質問に、旅行会社で手配してくれる?ような話が あったんですが、これは別にお金がかかるんですか?? (手配料とか・・・??) また、もっと安く行けるものがあれば教えていただけると 嬉しいです。ちなみに札幌在住です。 よろしくお願いします。

  • 飛行機のバースデー割引って?

    この夏、娘の誕生日を利用してバースデー割引っていうものを使ってみたいと思うのですが、妻が知人から聞いたところでは家族が同じ時期に誕生日の人が2人いたから往復できたということです。我が家は4人家族で、誕生日は1人しか該当しません。1万円になるのは片道だけで、帰りは正規料金になるのでしょうか?ホームページにはこのことは書いていません。 また、席数に制限があるようですが、とりにくいのでしょうか?なにかコツがあるでしょうか? 教えてください。

  • バースディ割引航空券の変更

    私はたまったマイルで航空券を予約し、同行の友達は バースディ割引で航空券を予約(購入)しています(ANA)。 どちらも変更は一切不可ですが、「搭乗日当日出発空港において空席がある場合は、 予約便より前の同一区間の便に搭乗できます」と規定されています。 そこで質問ですが、空席とは「バースディ割引」の空席がないとだめなんでしょうか? それとも「普通席」で空席があればよいのでしょうか?

  • JALのバースデー割引

    JALのバースデー割引(本人&同行者が1万円になるの)について質問です。 この割引は、搭乗日の前後7日間に誕生日がある人とその同行者が割り引き運賃で搭乗できるものですが、この場合の誕生を迎える「本人」について質問です。 4月に家族3人で旅行に出かけようと思うのですが、都合の良い?ことに、娘(1歳)が、日付だけであれば、この「本人」に該当する誕生日です。この場合、 「本人」を娘として、本来、無料で搭乗可能なところを1万円支払い、同行者で夫婦2人の2万円を支払い、合計3万円で家族全員が搭乗することは可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【バーゲンフェア】と【バースデー割引】

    7/12日に羽田から沖縄行きの航空券を、JALの【バーゲンフェア】で購入しました。 往復ともバースデー割引で購入する予定だったんですが、5/12日は朝から忙しいので、欲しい時間のものが取れない可能性が高く、本日仕方なく【バーゲンフェア】にしました。 そこで、帰りの航空券に関する質問です。 帰りは7/14日を予定しています。 5/14日は朝から暇なので、PCから【バースデー割引】で購入しようと思います。 この場合、往復で同時に購入していませんが、問題はありますでしょうか? あるとしたら、どういったことですか? 初めて自分で航空券を買うので不安だらけです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • JALの先得からバースデー割引への変更について教えてください。

    JALの先得からバースデー割引への変更について教えてください。 7月初旬の沖縄往復を、JALの先得で確保しました。入金はまだです。 入金の締め切り前日にバースデー割引の予約開始日となるのですが、 先得の席を押さえたまま同じ便のバースデー割引確保にチャレンジ、 成功したら先得キャンセル、ということは可能なものでしょうか? 競争率が高いと思うので、片道ずつのチャレンジになるだろうと思います。