• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人名義のクレジットカードの支払い)

主人名義のクレジットカードの支払い

shio-hinaの回答

  • shio-hina
  • ベストアンサー率38% (132/344)
回答No.4

gogomirukuさん、こんにちは。 30代主婦です。 >そのカードで主人に内緒で買い物・・・ ご主人名義のカードの家族カードを gogomirukuさんが持っていての買い物でしょうか? それともご主人名義のカードそのものでしょうか? 店頭・ネットどちらでの買い物でしょう? 店頭であれば、カ-ド名義人の方しか使用できないです。 ネットであれば、代理で注文する事も可能ですけれど。。。 私は、私名義のカードもありますが、 主人の名前で買い物時や、結婚祝い・出産祝い等で 連名にする時もありますので、 ネットの買い物は、主人のカードを使用する時もあります。 ですので、貴女が“何処で”買い物したかにもよると思います。 返済は、奥さんでも大丈夫な様に思いますが、 ここのサイトで質問するよりも カード会社に、電話して確認した方が宜しいと思います。 その際、貴女が買い物した事を言わず、 「○○日の○○での買い物の分を先に払う事は出来ますか?」 と聞いてみては如何でしょうか?

gogomiruku
質問者

お礼

ありがとうございました。

gogomiruku
質問者

補足

カードは主人名義のものです。 ネットでお祝いに送る物を買いました。 主人は現金派なのでカードで買うのを怒りますが 急なお祝い事だったので、どうしてもカードの方が 助かるため使用しました。 主人に言えばいいことなのですが怒られるのが辛くて ついつい内緒にしました。 主人名義のカードですが私がいつもは預かっています。 夫婦と言えども内緒で使うのはいけないと分かっているのですが・・・ 主人に頼まれて支払いを先にしたい。 と電話したら大丈夫でしょうか?と質問したかったのに 書き忘れてました。

関連するQ&A

  • 主人名義のETCカード

    この度 私が利用している車に主人名義でETCを搭載、登録しました。何故ならクレジットカードは主人しか持っていなかったからです。ちなみに車の名義は舅名義です。急なのですが明日 高速に乗る用事が出来て私一人で行くことになったのですがETCは利用できますか?どうか教えてください。

  • 私名義のクレジットカードを親類に使われた

    こんにちは。 クレジットカードのことで相談をさせていただきたく思います。現在27歳です。私の兄が数年前に自己破産をしていまして、彼が困っていたときに私名義のクレジットカードを使うのを彼に許してしまいました。私は考えが甘いほうで、その当時は数ヶ月もすれば彼自身が返済してくれるだろうという甘い考えでいました。しかし今思えば、一度借金に関してたいした努力もせずに白旗をあげて(つまり、家族に内緒で自己破産をして)田舎に帰ってきて引きこもりをしたような人間が、返済などできるはずがなかったのです。 私は現在学生をしているのですが、今では私名義で勝手にクレジットカードを2枚も作っていて、一枚は約80万、もう一枚は約40万の借入があるということです。(さらに、はじめに使うのを許してあげたカードに関しては40万の借入があります。)これを聞いた時には笑うしかありませんでした。クレジットカードの契約ですから職業をもっていなければできないはずなのに、どうやって新たに2枚も私名義のものを作ることができたのかと聞くと、私は「農業をやっていることになっている」というのです。 将来独立したいという一つの目標もあり、借金があるのはかなりの痛手です。このような場合にはやはり、警察にいくべきなのでしょうか。あるいは、カード会社に連絡をするとなると、結局は私が返済しなければならなくなるのでしょうか。たしかにカードにはあらかじめ「他人に貸してはいけない」ということが書いてありますから、最初に貸したカードに関しては絶対に私が返済しなければいけなさそうです。

  • クレジットカードの支払い

    クレジットカードの繰上げ返済って、やりすぎてしまうとあまり印象が良くないのでしょうか?? 分割払いのしすぎで残債額がとんでもないことになってしまったので一気に払おうと思ってるんですが、、、信用情報とかに影響しませんか? 繰上げ返済による手数料は甘んじて受け入れるつもりです。

  • ETCのクレジットカード

    うちもETCをつけたいと思っています。 車は主人の名義になっていますが クレジットカードは今使っている私(妻名義)のものを使いたいのです。 名義が違うと問題あるのでしょうか? また、今使っているクレカでETCカードを申し込みするつもりですが、ポイントはどうなるのでしょうか?

  • クレジットカード、家族カードについて

    宜しくお願いします。 ETCカードを作りたいのですが、お恥ずかしながら、破産経験があります。 私自身クレジットカードは勿論作れないのはわかっています。 (1)そこで、親にイオンなどのクレジットカードを作ってもらい その家族カードとして発行してもらう事は可能なのでしょうか? また、ETCカード作れるのでしょうか? (2)その家族カードやETCカードは私名義のなるのでしょうか? (3)もし作る事が可能であったら、引き落とし口座は私名義の口座からになるのでしょうか? 親は紳士服の勧誘でクレジットカードを作ったのですが、使わないという事で 解約をしたりするので、返済延滞等は全くありません。 宜しくお願い致します。

  • 息子名義のETCカードを作りたいのですが

    息子は身障者で、未成年の間は私(父親)名義のETCカードでも身障者割引を受けることが出来るのですが、成人になると本人名義でなければ受けられなくなります。 そのような規則にクレームをつけても問題解決にはなりませんので、なんとか息子名義のETCカードを成人になるまでに作りたいのです。 しかしながら、ご承知のようにクレジットカードの審査は厳しく、無職であればクレジットカードを得ることはできません。 やはりここは私名義のクレジットカードで、息子名義のETCカードを作るしか方法がないのかなあと思っております。 できれば年会費不要となるような、そんなクレジットカードはないでしょうか。 ご存知の方がおられたらよろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの名義について

    こんな時どうすればいいか困ってます。 クレジットカードを何枚か持ってるのですが、結婚して苗字が変わりました。 主人の苗字で名義変更をしようと思いましたが実は主人が以前クレジット会社ともめて使用停止に なったそうです。私は大丈夫と思ってたのですが、主人はもし名義変更したら私までいろいろ制限されるのではないかと心配してます。夫婦になった場合どちらかの都合でそういう事になるのでしょうか? そして結婚して苗字が変わったのに旧姓のまま使用してもいいのでしょうか?

  • クレジットカードは労金融資審査でばれる?

    主人に内緒で、主人名義のクレジットカードがあります。30万借り、毎月1万3千円の支払いがあります。支払って2年位です。毎月きちんと支払いしています。 この都度、家を購入することになり、労金で融資してもらいたいと思ってます。家の名義は主人で労金から、1千4百万円ほど借ります。 その時、クレジットカードが主人にばれたりしないのでしょうか? カード会社はポケットカードです あと、自分名義のクレジットカードもあります。それも、毎月きちんと支払いしています どうなんでしょうか?

  • 主人のカードでキャッシング

    40代の女性です。 主人名義のカードでキャッシングをしているのですが、主人は知りません。返済も全て自分がしているのですが、ここしばらく返済ができていません。というのも、主人が病気になり働けなくなって私だけの収入では食べていくのが精一杯になってしまいました。返済する意思はあるので、返済額を少なくしてもらえたら・・と思ってクレジット会社に連絡しても、本人でないと話にも応じてもらえなくて。主人に話すのが一番なのはわかっていますが、入院中の主人にとても言えなくて、どうすれば良いのかわかりません。 借金は3社で60万です。こんな場合クレジット会社ときちんと話をするにはどうしたらいいのでしょうか?弁護士や司法書士さんに頼んだほうがいいのでしょうか? 専門家の方または経験のある方どうかいい方法を教えて下さい。

  • 主人に内緒のクレジットカードローン

    主人に内緒の私名義のクレジットカードローンがあります。 (約16万ほど) 本日、主人の会社へ、主人個人宛に「みず○銀行の□□です」と名乗る方から電話があったそうです。 主人は不在で、代わりの方が伝言を聞いたそうなのですが、またかけ直すとの事。 我が家では、みず○銀行の口座は持っていませんし、付き合いも過去・現在ともにありません。 (主人の独身時代もありません) なので、主人が何の用事だろう?と不思議に思っているようです。 私も初めは分からなかったのですが、ネットで調べたところ、みず○銀行を名乗るニセ業者から「カードローンのおまとめをしないか?」という勧誘電話があることを知りました。 そこで質問なのですが、私名義のカードローンでも、主人宛にそういったニセ業者から電話がかかってくることがあるのでしょうか? 今現在、自宅や私個人宛には何も連絡はありません。 主人の会社のみです。 宜しくお願いします。