• ベストアンサー

2ヶ月くらい前に買ったPCが、使っているとたまに画面が乱れて強制終了(

noname#119957の回答

noname#119957
noname#119957
回答No.1

AC100Vのコンセントの電源電圧の変動とかなければ、マシンの不調としてメーカーの保障で修理してくれるはずです。 テスターで計測程度しかできませんね。テスターはホームセンターで500円くらいからあると思います。

defcut2001
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 計測してないのでわからないですが、電源電圧の変動とかはないと思いますね。 やはりメーカーに聞いてみるのがいいんですかね。

関連するQ&A

  • PCゲームのL4D2やろうと思って・・・

    このスペックでプレイできますか? OS : windows 7 home premium 64 ビット CPU : AMD Athlon(TM)II X4 プロセッサ 640 メモリ : 8GB ハードディスク : 500GB グラフィックボード : ATI RADEON(TM) HD4250 PC買う前に確認したいので、回答お願いします

  • 購入したばかりのPCの調子が悪い

    先日マウスコンピューターでデスクトップのPCを購入したんですが、どうも調子がおかしいので質問させてください。 Vistaを使うのは初めてなので、そういうものなのかもしれませんが、コントロールパネルなどを開き、項目を選択すると開かれないときがあります。 閉じると「このプログラムは応答していません」と表示されてしまいます。 買ったままの状態でアップデートもしていない(まだネットが繋がっていないので)のですが、何かしらPCに不具合が考えられる状況でしょうか? 下記がスペックです。 OS:Windows Vista Home Premium (32bit) CPU:AMD Athlon(TM)II X2 プロセッサ 240 (2x1MB L2キャッシュ/2.8GHz/AM3) メモリ:DDR2 SDRAM 4GB PC2-6400(1GBx4) HDD:320GB SerialATAII 7200rpm ご回答宜しくお願いします。

  • ユーザーアカウントの切り替えをすると切り替える前のアカウントの回線が切

    ユーザーアカウントの切り替えをすると切り替える前のアカウントの回線が切れてしまうのですが接続したままにするにはどうしたらいいでしょうか? OS Windows7 Home Premium 64bit CPU Athlon II X4 620 Processor 2.60GHz メモリ 4.00GB

  • PC版fall out3でNew gameをクリックすると強制終了して

    PC版fall out3でNew gameをクリックすると強制終了してしまいます。 タイトルまでは起動するのですが New gameをクリックすると「動作を停止しました」とエラーが発生して、強制終了してしまいます。。。 画質を下げてみても無駄でした・・。 どなたか解決策をご教授願います。 スペックは OS Windows 7 Home Premium 32-bit CPU Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 450 @ 2.40GHz (4 CPUs) 2.4GHz Memory 4GB ビデオチップ Intel(R) HD Graphics (Core i5) ビデオメモリ 1049 MB ノートPCです。

  • PC版fall out3でNew gameをクリックすると強制終了して

    PC版fall out3でNew gameをクリックすると強制終了して PC版fall out3でNew gameをクリックすると強制終了してしまいます。 タイトルまでは起動するのですが New gameをクリックすると「動作を停止しました」とエラーが発生して、強制終了してしまいます。。。 画質を下げてみても無駄でした・・。 どなたか解決策をご教授願います。 スペックは OS Windows 7 Home Premium 32-bit CPU Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 450 @ 2.40GHz (4 CPUs) 2.4GHz Memory 4GB ビデオチップ Intel(R) HD Graphics (Core i5) ビデオメモリ 1049 MB ノートPCです。

  • メモリを増設についてお知らせ下さい

    メモリを増設しようと思います。 低スペックのPCではあまり意味が無いと聞いたことがあるのですが 私のPCでも効果はあるのでしょうか? CPU AMD Athlon 60X2 Dual Core processor 1.80GHz メモリ2GB×2の4GBから4GB×2の8GBにしようと思っています。 他に必要な情報があったら補足します。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲーム中の強制終了について

    テイルズオブエターニアオンラインというゲームをやっているのですが、画面切り替え時のNow Loading中に「ネットフレームワークでエラーが発生しました」と表示され強制終了させられます。 前まではフリーズとかあり、グラフィックボードをインストールしたらフリーズ等はなくなったのですが、↑の強制終了だけは今だになり続けます。どなたか助けてください。 私のPCです↓ オペレーティングシステム:Windows XP Home Edition プロセッサ:Mobile Intel(R) Pentium(R) 4 - M CPU 2.20GHz プロセッサ性能:2.133GHz メモリ:222MB RAM グラフィックボード:RADEON IGP 340M/345M グラフィックドライバ:ati2dvag.dll (6.14.0010.6430) VRAM:32.0 MB モニタ解像度:1024 x 768 (16 bit) (60Hz) サウンドカード:SigmaTel Audio サウンドドライバ:STAC97.sys (5.10.3696.0000) DirectX バージョン:DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) Cドライブの情報:空き容量 12.7GB (ドライブのサイズ 45.8GB) Dドライブの情報:空き容量 7.37GB (ドライブのサイズ 10.0GB)

  • CABALが強制終了

    オンラインゲームのCABALというものをやっているのですが、強制終了してしまいます。起動して少しのしだは動けるのですが、すぐに強制終了してしまいます。エラーのウィンドウなどは一切出ません。強制終了した後は、再起動もせず普通に使えます。たまにちゃんとできる場合もあるのですが、ごくまれです。 CPU:Athlon64 X2 4400+ マザー:AMD690GM-M2 メモリ:ノーブランド 1G グラフィックカード:ASUS EAX1650 SILENT 512M 電源:400W 原因がまったくわからないのでよろしくお願いします(_ _)

  • Windows 7の起動が遅くなった

    機種はVAIOの薄型ノート Windows 7 Home Premium Service Pack 1 CPU AMD Athlon(tm)II P320 Daual-Core Processor 2.1GHz メモリ 4.00GB のスペックです。 最近になって起動が遅く感じるようになり、全般的な動作も緩慢に感じます。 Service Pack をインストールしたせいなのかとも思うのですが、ほかに原因があったりとか対処方とかありませんか。Windows 7 に対してマシンスペックが低いのかな? ワクチンソフトはウイルスバスターを使っていますが、やはりウイルスバスターは重いのかな? ご指導いただければありがたいです。

  • NEC VALUSTAR V570/W 強制終了

    NECのVALUSTAR V570/Wを持っています。このPCはなぜかネットサーフィン・放置している状態(軽い処理)でも電源が勝手に落ちてしまいます。そうして、数分後に起動すると、「Windowsは正しく終了されませんでした」とも表示されずに通常通りに起動します。なぜ勝手に電源が切れるのでしょうか。放置状態でも電源が切れるとは売り物にはならないくらいです!この製品はだいぶ古い機種ですので、情報は少ないと思います。でも気になったので質問してみました。CPU?メモリ?などの問題なのでしょうか・・・それともイベントビューアを見ると電源が悪いのでしょうか??いまいちわからないんですが・・・強制終了すると後ろがとっても熱いです。(当たり前。熱暴走?)ソフトもあまり入れていません。一応一体型パソコンなのでノートパソコンのカテゴリに入れさせていただきました。よろしければお答えいただけるとうれしいです。(要求があればイベントビューアのログをお見せいたします) OS:Windows7HomePremium32bit→クリーンインストールでWindows7Proffessional32bitへ CPU:AMD Athlon(tm) X2 Dual Core Processoe 3250e 1.50GHz メモリ4GB グラフィック:内蔵グラフィックス(AMD[ATI] RADEON X1200)