• ベストアンサー

ぁぁ!!肌がキレイなら人生2倍楽しいのに・・(*0*)!

aojiyの回答

  • ベストアンサー
  • aojiy
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.4

UVケアが一番大切ですが、でも毛穴とニキビも気になるんですよねー。まずは洗顔と保湿が一番だと思うのですが、美白だったら化粧水で美白するのがおすすめです、高2って書いてあったのであんまりたくさんお金をかけられないと思うのですが、美白成分は化粧水の方が肌に入りやすい気がするので(私も金欠時には化粧水のみ美白ものにしているのですが、ちゃんと効果あります)。 あとはビタミンCですね。サプリじゃなくっても、アセロラドリンクもよいですよー。毎日飲んで私はそれで白くなりましたし、雑誌でも紹介されてたので美白にはおすすめできます。ニキビにもよいですし。 洗顔(あんまりゴシゴシせず)&UVケア&ビタミンC、そして規則正しい生活(睡眠時間をきちんと)。前に回答してた方も書いてましたが、枕カバーとかは清潔にするのが大切です。 UVケアもあんまりSPF値が高いと肌に負担になるので、SPF25以上は必要ないと思います、ビオレの弱酸UVはお値段も手ごろでおすすめできます。 ながなが書いてて、ごめんなさい。でも日焼けした高校生って健康的でうらやましいですけど、私なんか朝は暑くなる前に会社について、日が沈んだ夕方に帰るって生活なので。。もうガンガン焼いていい年齢でもないし。。(涙) なので美白せずとも、お肌の透明感を出すっていうのをまず(とりあえずってことで)目標にしたらよいかと思うのです、頑張って下さいな。

exexpan
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます★ やはり毎日の積み重ねが重要なんですネ!!

関連するQ&A

  • 肌が汚いっっ

    高校生ですっ☆ 私の悩みは「肌が汚い」ことなんです↓ 特に、毛穴と肌のでこぼこが気になりますっっ 毛穴はいつも黒ずんでて、蒸しタオルしてクレンジングやっても一向にきれいになる気配がないです↓ 肌のでこぼこっていうのは、小さなニキビみたいなものじゃないかと思ってます。ちょっと赤くて、蚊に刺された跡みたいになってて、それが頬全体にあります↓ しかも地黒で油性肌なので、本当にイヤなんですっ(>_<) 特に小さなニキビをなくす方法あればぜひ教えてくださいっっ!! ちなみに、1日2回泡洗顔・低刺激な化粧水で保湿・ところどころに乳液・日焼け止め塗ってる・クレンジングで落とす、って感じにちゃんとやってるつもりなので、原因がわかんないですっ(-_-)

  • どうすれば肌が綺麗になりますか?

    化粧水、乳液、パック、ピーリングなどをしても綺麗になりません。 毛穴の開き、毛穴の黒ずみ、全体的なくすみは、やはりエステに行ったり高い美顔器を買ったりしないとどうにもならないのでしょうか? 例えばニキビならば「そこに薬を塗ったら治る」というようなイメージなのですが、毛穴や肌全体となると、肌というより皮膚というイメージがあり、自分で綺麗にするのはとても難しいように思います。(よく分からないですね、すみません。あくまで個人的なイメージです;) そこで、キメの細かい絹のような肌になるために、みなさんがやっている事・効果が感じられた事などありましたら教えていただきたいです。 本当に悩んでいるので、よろしくお願いします・・・

  • 同い年の女の子に比べ肌がボロボロで辛いです。

    お世話になります。 今年20歳になるのですが私は肌が本当にボロボロで悩んでいます。 中学まではホクロが多いのが悩みなぐらいでしたが、高校でストレス、寝不足、疲れ等でニキビが沢山できてしまいました。 しかもそれを潰してしまっていました…(泣) そのニキビ(ホクロが多いのもあるのですが)が気になって、恥ずかしくてファンデーションを毎日していました。 今はストレスも大分改善されたのかニキビは1、2個たまに出来るぐらいです。 でも肌は ・頬にクレーター ・あごや頬に毛穴が詰まった様なブツブツ(皮膚が小さく隆起した感じでさわるとざらざら) ・ニキビ痕からのシミ ・毛穴の詰まり(鼻、頬) ・所々赤みのある日焼け肌 ・べたべたする と、色々な問題を抱える悪い状態です(´;ω;`) 同い年の女の子達の綺麗な肌を見ては羨ましいな、綺麗だなと心の中で溜め息をついて、隠したくてコンシーラー+ファンデーションを濃くしてしまいます…… 貯金+お給料でちょっとお高いもの(効果があるなら)でも使ってみたいです。 でもなるべくなら安く上記の悩みに効くような化粧水、クリーム、化粧品などなど教えていただけたらすごく嬉しいです。 長々となりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます(*´ω`*)

  • 中学生での肌のお手入れとは…

    私は今中学3年です★ 最近私は、肌のことを気にかけるようになりました。 黒く焼けたくないから毎日のように日焼け止めを塗ったり、 朝起きて水で洗顔をして、 学校から家に帰ってきてニキビ予防の洗顔フォームで洗顔して、 夜お風呂に入っているときに、お母さんが愛用している洗顔フォームをこっそり使って洗顔したりしてます。 もともと、外に出てギャーギャー遊ぶのが大好きな性格なので 帰宅部だったにもかかわらず、テニス部などの子よりも真っ黒に焼けてます。 でも、あるテニス部の友達は部活している時は真っ黒だったのに、 色々ケアしてからは、前よりも白くなってるんです。 周りは色々と前から肌に気をつかっていたみたいで、色々化粧水などの事を知ってたんです! だから、どんなのをしてるの?って聞いてみたら、 「KOSEのヒアルロン酸」や、 「肌水」や、 「豆乳イソフラボン」 と言ってました♪ 実際、私は乾燥肌ではありません。 どっちかというと、ペトペトした感じなんです… なんていったらいいのかよく分からないのですが… こういうのをオイリー肌というのでしょうか?? 油がのってる?そんな感じです(;・∀・) 鼻は毛穴が黒ずんでいて、色々試してみてもあまり効果はありませんでした。 毛穴が汚いせいか、鼻に大きいニキビがよく現れます… こんな私に化粧水、乳液など必要なのでしょうか? 全身美白したいと思っているのですが… どうなのでしょうか?

  • はだの弱い私でも美白

    自分は、はだがとても弱いです。よく市販で高校生が使いそうなものは、ほんとにだめです。少し前までは、美白になりたいとかもちもち肌になりたいと1000円くらいの化粧品を使ってたのですが、それで荒れたらどうもこうもないなと思い肌が弱い人でも使えそうなものを選んでます。でも、単純に私は美白に憧れています。肌が弱いので美白化粧室やボディーソープやクリームを使えないです。ビタミンCをとる、保湿するをしていこうと思います。日焼け止めもしていきます。他にはだの弱い私でもできる美白につながること美白に良いことを教えてください!!

  • 肌が汚い…

    私は高校生です。 昔から遺伝?で肌が汚いです。 一年中、でこや、口周りにニキビが 出来てて、頬も毛穴が開いており、 鼻は洗顔して数分後にはギトっと油がつくぐらいで、いちご鼻です。 普段は、 ・朝水洗顔、夜クレアラシルで洗顔 ・夜の洗顔後は、アベンヌウォーター?と、エビータクリーム?と、ニキビの薬(液状)をニキビ全体に塗り 機械で肌に浸透させています どうすれば、このニキビ脂っこい毛穴開きっぱなしの肌を卒業できますか??どんなことでもいいので教えてください!

  • やわらかな肌!!

    10代の女です。 タイトルにもかいたのですが、 やわらかい肌になりたいです。 いまのわたしは、 毛穴は黒い、頬にはなんかぶつぶつがある(埋没毛穴?って言やつかも) にきびは完治せず、ぽつぽつと・・・。 理想は・・・ 触りたくなるような、 「ぷるんっ」っていうより「むにゅっ」って言うような・・・。 一応、まだ若いし弾力よりやわらかさをとろうかなと。 肌荒れをなくし、 やわらか肌になる方法を教えてください。

  • 肌がとにかく汚くて辛いです。

    私は28歳、女です。15年間ニキビに悩み続けています。ニキビとニキビ跡、毛穴の開き、毛穴詰まりがひどく、鏡に映る自分をみて、あまりの肌の汚さにショックで呼吸が苦しくなります。鼻や頬の毛穴は開いて汚れが埋まっていて、イチゴだとかミカンだとかというように形容できないほど酷い有り様です。ニキビについては、できると治りにくく、確実に跡になり、消えません。 中学も高校も顔中にニキビがあり、人に顔を背けるようにしていました。毛穴が目立つほど開くようになり、常にメイクをしていました。コンプレックスが強く、誰にも笑顔を向けることができず、友達もつくれませんでした。大学時代にサークルに入ったのですが、常に皮脂過剰でどろどろにメイクが崩れるので、お酒で顔がほてる感覚が嫌で途中から行かなくなりました。結局誰とも親しくなれませんでした。 今住んでいるところには美容クリニックが一つしかありません。そこでは、私の肌の状態をみて効果的な方法がないと判断したからなのか、特定のメニューを提示してもらえませんでした。 肌の汚さに精神的に追い詰められています。 私には希望はありますか。どうしたらよいのでしょうか。

  • 肌にいい事教えて!!【中学生から質問】

    中学2年生女子です。 最近、頬にできるにきびと毛穴が すごく気になります(泣) 毛穴、にきびの改善や 肌にいい事… なんでもいいので教えてください。 ※できるだけ即効性のあるものお願いします。

  • 落ちにくい肌の汚れの落とし方を教えてください。

    みなさんこんにちは。 いきなりですが、自分はかなりの脂肌です。 顔にとどまらず、全身そんな感じなので、 汚れがかなり落ちにくく、くすみやすいというか、黒くなりやすいです。 洗顔しても、顔の脂はおちにくい>< 特に顔の、口の周りがひどく、パッと見で口の周りが黒ずんでいます・・・。 おなかの部分や、首筋も、常にそんな感じで、全体的に黒ずんでいて、困っています。。。 肌はもともと白いほうだと思うのですが、肌の脂のせいで、落ちる汚れもそう簡単には落ちにくくなっているみたいで・・・。 (案の定にきびもすごく、毛穴が開きまくりです。) 落ちにくい脂肌の汚れの落とし方に関係する方法などを、些細なことでもいいので、教えてください。よろしくお願いします。