• ベストアンサー

ジャイアントクロス2000のホイール交換。

scottcr1の回答

  • scottcr1
  • ベストアンサー率48% (168/346)
回答No.1

ハブの交換の必要性を感じないようでしたら、 ロード用の1本4、5千円くらいのリムで、ホイールを組み直すのがいいんじゃないかと思います。 それでも、リム、スポーク、ニップル、工賃で前後で1.5万円くらいはかかると思いますが。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh-t565.html こんなのもありますが、別途7速のスプロケットと7速用のスペーサー http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/wm/wm7s.htmlが必要になります。 これだと、2.5万円くらいdしょうか。

morutiroro
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 ボスフリーで、カセット交換というわけにもいきませんので、ホイール組み直しで考えてみます。

関連するQ&A

  • カセットとボスフリーでどれだけ違いますか

    現在乗っている26インチのクロスバイクは リアホイールが7速のカセットになっています。 で 前に乗ってたルック車の7速ボスフリーのリアホイールがそのまま使えてしまえるから時々交換して乗ってるのですが ホイールを交換しただけでは何も違いが体感出来ません。 ギアがカセットとボスフリーでは何か大きく違うことって有るのですか。 走りに関しては何も支障なんてありませんよね。

  • クロスバイクのホイール交換・種類

    現在乗っているクロスバイクのホイールを交換したいと思っています。 (軽量や、サイクリングの趣味としての交換です。) オーバーロックナット寸法がリア135mmのもので、700cのホイールを探しているのですが中々見つかりませんでした。 どなたか自転車に詳しい方がいらっしゃったらどんなホイールがあるか教えて頂けたら嬉しいです。

  • 自転車のホイールの振れ取りについて

    自転車のホイールの振れ取りについて 自転車のホイールの振れ取りについて質問なのですが、横振れと縦振れをとった後、センターゲージを使ってセンターを取るのはなぜでしょうか? センターが出ていなければ縦振れになり縦振れを修正すればセンターが出ると素人なりに思うのですが、違うのでしょうか? また、プロでなければホイールが異常に振れていなければ気にする必要はないのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • クロスパイクのホイールについて

    私は現在ジャイアントのCROSS3 2009年モデルに乗っています。 この自転車の後ろのホイール交換をしたいのですが、PX645/RM30 シマノ7速用クロスバイクリヤホイールで大丈夫でしょうか? 初歩的な質問ですがお願いします。

  • クロスバイクのホイールに亀裂が入っているので交換したほうがいいと思うのですが、この件に関して。

    購入して1年ほどたつ2006年製のクロスバイクのホイールに亀裂のようなものが出来ていることを発見しました。 詳細は写真を見ていただきたく思います。 このような亀裂が前輪後輪に三箇所くらい連続であります。 そこで、これはホイールを交換する必要があるのでしょうか?もしかしたらクロスバイクのような自転車なら亀裂が入っていても走行可だったりするのでしょうか?(パンクしやすそうですが) また交換するならばどのようなものがよいのでしょうか?タイヤは700cなのでこれに対応するホイールなら何でもよいのでしょうか? ところで、私は週4くらいで田舎の凸凹道を含む往復30kmくらいの通学をしているのですがこの場合でもこんなに早くホイールに亀裂が入ることがあるのでしょうか?他に持っている普通自転車はあまり乗らないこともあるのでしょうが、三年たってもホイールに亀裂が入ったことはなかったので疑問に感じました。 自転車の保管は自転車置き場でビニールカバーをかけるだけでしたが他に出来ることがあるでしょうか?

  • 自転車のチェーンについて

    自転車のチェーンについて 自転車のチェーンってカセットスプロケットとボスフリーとで区別はありますか? 確かなかったと思うのですが、6,7,8速のHGチェーンは太さが同じなので、極端な話、長ささえ調節すれば6速ボスフリーについていたチェーンをアリビオコンポ(リア8速のカセット)のクロスバイクにも使用可能でしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • ロードバイクのホィール交換について

     現在2011年モデルのジャイアントTCR2に乗っています、フルクラムのレーシング5にホィールを交換しようと思うのですが、リアの交換方法とホィール以外に交換しなければならない部品、また、特殊な工具(スプロケットを外す際)はいるのですか?あれば品番等、当方まったくの素人なので一から教えていただければ幸いです、よろしくお願いします。

  • クロスバイクのタイヤ(ホイール?)交換について

    どなたか教えてください。 giantのクロス2000というクロスバイクに乗ってたんですが、こないだ突然スポークがおれてしまいました。自転車屋さんにもっていったところタイヤごと交換したほうが良いといわれたのですが7000円もするとのことです。知り合いが、700cのホイールをくれるといってたのでそれをつけようとおもったら、後輪8段変速だったのです。私のクロス2000は7段変速なのですが、取り付けても大丈夫なのでしょうか?教えてください。 クロス2000は、学生時代に買った10年ものの自転車なので捨てたくないし。金もないし・・・ よろしくおねがいします。

  • bianchi roma3のホイール交換

    bianchiのroma3のホイールを交換しようと思うのですが、リアが130mmのロード用のホイールを無理やりつけて自転車に何かあったりしたら嫌なので素直に135mmの ホイールをつけようと思いました。そこで質問なのですが、リアが135mmのオススメのホイールはありますか?

  • クロスバイクのリアホイールとスプロケット交換につい

    2年、通勤で約10,000km乗っている安物のクロスバイクを手入れしたいと考えています。 前提は更新済みのフロントとあわせて、リアホイールをsimanoのWH501にすることで、L寸法の問題は承知しています。 今回の質問は、スプロケットカセットについてですが、仕様やモデルが良くわからないのです。希望グレードは高くなく、コストパーフォーマンス重視です。 減速比から、SHIMANO CS-HG50-8 カセットスプロケット 8スピード 13-14-15-16-17-19-21-23Tあたりが良いかと思うのですが、仕様を見ると「対応チェーン ナロー HG」となっています。これでは使えないということでしょうか? なお、グリップ式アイフター、ディレイラーはゆくゆく8速対応のものに変更予定です。ディレイラーの推奨品をお教え願います。他にもお気づきの点があればご教示願います。 以下は現状です。 変速:3(14-28T)x7(14-16-18-20-22-24-28T) 減速比:3.43 -1.00 ホイール:ボスフリーで、ナット締め 以上よろしくお願いします。