• 締切済み

windowsメールに対する質問。

miki_monpiの回答

回答No.1

せっかく画像をアップされていますが、 エラータブに記載されている内容が判れば良いのですが・・・ ちなみに、 http://support.nifty.com/support/manual/mail/win_winmail.htm 設定などの方法、独特な仕様などがありますので参照してみては?

tommy6666
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 設定方法は、その通りやっています。 エラータブには「'pop.nifty.com'にある新着メッセージをチェックする」と出ます…。

関連するQ&A

  • windowsメールのトラブル(送受信)

    windows vistaのwindowsメールで、送受信ボタンの横の矢印をクリックしてプルダウンメニューの送信、受信、規定のアカウントでの送受信は出来るのですが、送受信ボタンをクリックするとエラーになってしまいます。 起動時の自動の送受信は出来ます。 ちなみにエラーメッセージは空欄でエラーの原因がわかりません。 どうすれば送受信ボタンをクリックするだけで、メールの送受信が出来るのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • Windowsメールの送受信エラーについて

    windowsメールで、起動時以外のメール受信ができません。送受信ボタンをクリックすると、受信音が鳴りますがエラーになってしまいます。なぜか「エラーの詳細」は空欄です。 また、設定している自動送受信も定時的に行われるのですが、その都度、受信音だけ鳴り、受信はされません。ただ、この場合はエラーメッセージはでません。 送受信ボタン脇の矢印から、アカウントを直接指定しての受信は出来るのですが。 どうしたらよいのか教えてください。

  • Windows Live メールについて

    Windows Live メールについて2点教えて下さい。 質問(1) Outlook Express6でメールを書いた後に、いつも「送受信」ボタンを押して、早く送受信動作をするようにしています。 Windows Live メールには、「送受信」のような機能のボタンは無いのでしょうか。 ありましたら、具体的にお教え願います。 質問(2) Outlook Express6で、10人くらいのクラブ員へ一斉に送信したいのですが、Outlook Express6のように、アドレス帳にグループの作成はできるのでしょうか。 ありましたら、具体的な方法をお教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • Windowsメールがおかしいのですが

    Windowsメールで「起動時にメッセージの送受信を実行する」にチェックが入っているのに送受信ボタンを押さないとメールが届いたかどうか確認できませんがどうしたら直るのでしょうか。OSの再インストールをしてみましたが直りませんでした。

  • windows mail

    windows10になってから Hotmail.co.jpアカウントでメッセージを送受信できません。 macでは、送受信可能です。 サーバー エラー: 3219 サーバー: 'http://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/Sync.aspx' Windows Live メール エラー ID: 0x8DE00005 困ってます。教えてください。

  • Windowsメールで送受信できない

    パソコンをいろいろいじっていましたら(実は再セットアップもしたりしました。)、Windowsメールの送受信ができなくなりました。送信はできているようですが、同時に受信はできていないようです。また、送受信のボタンの横の矢印を押して出てくる、メールアカウントを押すと、そこから受信ができることがわかりました。  送信と受信をバラバラにはできているようなのですが、手間を省きたいので、やはり送受信ボタンの復活ができたらと考えています。よろしくお願いします。

  • windows 7 liveメールの送受信が!

    windows 7 liveメールの送受信が急にできなくなりました。 送受信ボタンを押したら下記の表示がでます。 ------------------------------------------- ●不明なエラーが発生しました。 Windows Live メール エラー ID: 0x800C0148 プロトコル:POP3 ポート:0 セキュリティ(SSL):いいえ ------------------------------------------- ちなみに昨日までは問題なく使えてます。 どうしたらいいでしょうか?   助けて~ 追伸/ ・送信トレイの中身は全部削除しました ・アカウントのチェックはオッケー ・インターネットは接続中 ・windows 7は買ったばかり(この質問のエラーがでてるパソコンです) ・共有のXPのパソコン(隣に置いてあります)のメール(OE)は問題なし

  • windows Liveメール 送受信ボタンがない。

    観覧ありがとうございます 早速ですが質問します windows Liveメールをインストールし、開いてみたところ 送受信ボタンが無く、ツールバーの変更欄にも 送受信がありません。 ネットで調べてみたところ、ちゃんとあるようなのですが これは何故でしょうか?よろしくお願いします。

  • windows live mail が使えない

    プロバイダのメールアカウントを利用するためにwindows live mail 2011を使うことにし、 アカウント情報の入力などの設定を完了したのですが、メッセージの送受信を行うと アカウント名とパスワードの入力を求める画面が現れ、入力したあとにOKボタンを 押してもすぐに再び入力する画面が現れるということが連続して起こり、メッセージの 送受信を行うことができません(エラーメッセージも特に表示されません)。 outlook2010で同じアカウントを使ってみたところ、普通に送受信を行うことが できるので、プロバイダやアカウント情報に問題はないと思うのですが、 何かご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけないでしょうか。

  • Windows Live メールオフラインボタン

     Windows Live メール 2011について質問です。    上のバーのところで、"送受信"ボタンの横に"オフラインで作業"ボタンがあるので、送受信の時に間違えて押してしまった事が何度かあり、邪魔です。  "オフラインで作業"ボタンを表示しなくする方法がありましたら教えて下さい、よろしくお願いします。