• 締切済み

YUKIさんの歌うワンダーラインの船長さんは僕なのでしょうか?

YUKIさんの歌うワンダーラインの船長さんは僕なのでしょうか? 僕は、ある研究所で働いていましたが、あるトラブルが原因で2007年の4月に統合失調症という病気になり精神科に通院しています。現在は、かなり精神も安定しており、回復期(ほぼ寛解に近いかもしれません)であると自分では思っています。 先日、車のマニュアルの免許を取りました。 それほどまでに、精神的、また物事の考え方も落ち着いています。そこで、僕が統合失調症の陽性期だった頃にある現象が起きたので皆さんに質問があります。 2007年の4月ぐらいから僕は、妄想(人につけられていると考えたりです)や幻聴が聞こえたりして、自宅から外に出れない状態になりました。 そんな状況では、あまり外には出れないと考えた僕は、家に居ることが多くなり、寝込む様になっていきました。 ところが、ある日弟が買ってきたワンピースという漫画の46巻を見ていて、おかしな現象が起きてきました。 僕のいる現実の世界と、ワンピースの世界の区別が付かなくなってしまいました。違う言い方をするならシンクロ(これはある人に言われました)してしまったのです。なぜかスリラーバークの透明人間が自分の部屋にいるとか、感じはじめてしまっていました。初めはただの気のせいだと思っていたのですが、次の47巻を新しく弟が買ってきてからもまたワンピースの世界に引き込まれてしまうそのような現象が起きてしまいました。 そこで僕はそのうちに、ワンピースという漫画は僕の実体験を元に書かれていてそれをジャンプで連載していると次第に考える様になりました。 そして、ちょうど2007年の12月に事件が起こりました。 僕は、このような訳のわからない現象に疲れていた僕は、いつもの様にソファーに倒れこみテレビを見ていたんです。 そうしたら、DOCOMOのNEC905iのCMの歌で、アーチストのYUKIさんが 「船長さんにワンスモアキス、夢の彼方までワープしてんだ・・・」 と歌っていました。 僕は、ちょっと待てと思いました。 確かに今、「船長さんにワンスモアキス、夢の彼方までワープしてんだ」とYUKIさんは言ったぞ。 僕もワンピースの世界にいるぞと思いました。 僕は、すぐに、ネットでYUKIさんの歌に関して調べてみました。 そうしたら、ワンダーラインという曲だと判明しました。 そして、あわててニコニコ動画に飛んでPVを見た感想は、 僕のことを歌っている・・・ フルで初めて聞いた時俺はそう、直感しました。 歌詞もワンピースとリンクしていると感じました。 書き込みのコメントにも僕の名前が書いてありましたし、歌詞がワンピースとか、 いざグラインドラインへ等と書かれていました。 そして、二ヶ月後の今年3月にこの歌は僕の為に作られた歌だと確信した僕は、 歌詞のとおり、階段ひとつ降りて点と線を繋げる事にしました。 僕の住んでいるマンションの階段をひとつ降りると知り合いがいて、そのお父さんが音楽関係の仕事をしていると聞いたことがあったのでその人の所に行ってみなさいという意味だと思いました(僕はプロのミュージシャンを目指しています)。 僕はその人(お父さんではない)に僕の身に起こった現象を電話で話しました。 そう、絶対おかしな話だと僕も思っていた、だけれども誰かに言わなければと限界になっていました。 30分ぐらい話をしたと思います。 「そっ、わかったワンダーラインを聞いてみる」と言われ、 そして、もう私に連絡をしないでとも言われました。 それから、僕は2年以上、YUKIさんのいうとおり、人生をのらりくらりしています。 ワンダーラインというのは、僕が統合失調症になった原因である、僕が働いていた研究所のプロジェクトについてだと考えています。 そんな僕は、まだ、統合失調症の陽性の状態なのでしょうか? YUKIさんのワンダーラインが僕の事を歌っていると考えているのは、統合失調症の関連妄想や関係念慮の状態なのでしょうか? しかし僕は、統合失調症にかかりましたが、今は妄想、幻聴等はなく、正常な精神状態だと考えており、YUKIさんのワンダーラインの歌詞の船長さんは僕だと考えています。 その事だけが、今僕が感じている統合失調症の症状らしきものなのです。 今現在、エビリファイという薬も毎日飲んでいます。 客観的に考えると、統合失調症の妄想で、歌っていないかもしれない。 しかし、僕は、歌詞の全てが僕の事を歌っていると考えてしまっています。 今回僕は、決意を持って相談室に質問します。 YUKIさんは、僕の事を歌っていると言えますでしょうか? 本当に困っていますので、皆様のご意見をお待ちしております。

みんなの回答

noname#111479
noname#111479
回答No.4

YUKIさんはあなたのことを知りません。 あなたの事を歌っているわけではありません。 でも、それが症状かも?と思っている時点で、病状は回復傾向にあるのでは・・・ と思いました。 歌詞に自分を当てはめることと、自分のことを歌っていると思うことは違います。 (たぶん感覚的にわかっていると思いますが) PVに映っていた名前(下の名前?)というのは、漢字でしたか?カタカナ?ローマ字? あなたが輝愛羅(きあらと読みます。実在してます)とかそうゆう名前で映ってたら、問題ですが、 一郎という名前だったり、ICHIROと書かれていたなら、たまたまでは・・・? (あくまで例です↑) 私(うつ)も、ワンピース好きです。蛇足ですが。。。

sentiyousan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >>YUKIさんはあなたの事を知りません 僕もYUKIさんの事はよく知りませんし、会ったことも、もちろんありません。 あえて言うならば、昔JUDY AND MARYのCDを2枚(BE AMBITIOUSとThe Great Escape)を 買ってよく聞いていたということです。 それで、歌詞をよく見て考えてみると、YUKIさんと船長さんは会ったことはないけれども、 YUKIさんは船長さんの事を歌っているような気がします。 YUKIさんは、自分はワンダーガールで虹の上からのダイビングと言っています。 船長さん(僕)とYUKIさんは会ったことはないけれども、船長さん(僕)に対してメッセージを 送るよと僕には聞こえます。 >>歌詞に自分を当てはめることと、自分のことを歌っていると思うことは違います 僕は、ワンダーラインの歌詞を無理やり当てはめているわけないと考えています。 感覚的にそれはわかります。 それで、僕の今の気持ち(考え等)と同じ歌を誰かが歌っていてそれを聞いたとしても、 それは僕の事を歌っているとは僕は今思わないでしょう。 しかし、ワンダーラインという曲は、その当時(2007年年12月の事です)の僕の事を歌っていたと 考えてしまうのです。 >>PVに映っていた名前 ひらがなで文字は書かれていました。 偶然、たまたま文字が書かれていただけなのかもしれません。 でも、偶然が重なりすぎると、それは真実では?と考えてしまいます。 >>私(うつ)も、ワンピース好きです。蛇足ですが。。。 僕もワンピースは全巻家にあります(今は他の人に貸していますけど)。 ジャンプで連載された第一話から僕は、読んでいます。 僕もワンピースは好きですよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hen_zel
  • ベストアンサー率47% (19/40)
回答No.3

質問者さんをモデルに書かれていないとしても、 質問者さん(を含む聴者)の為に書かれた曲なのは間違いないので、 自分にぴったりな曲だと思っているのは良い事なのではないでしょうか? 私もYUKIさんのCOSMIC BOXという曲は、私の人生にぴったりで、 まるで自分のことを歌っているようだと感じます。 YUKI: デモテープに仮歌が適当英語みたいな感じで入っていて、そこに「ワンダーライン」という言葉が入っていたんです。それで最初にデモを聴いた時に、船のイメージがあったので、「ワンダーライン」っていう船の名前はカッコイイなと思ったんです。船って通った後に、海にサーって線が付きますよね?あれが「ワンダーライン」だなと思ったんです。船がぐいぐい“バンプ・アンド・グラインド”して進んでいく感じですね。 YUKI: そうなんです。「ワンダーライン」は奇跡の線、不思議な線、それは虹もだな、と思ったんです。だから「ワンダーライン」は、虹でもあり、何かを繋ぐ見えない線ですね。人と人とを繋ぐ線。人と人は繋ぎ合って、命も生まれるし、幸せな気持ちも生まれるんです。 YUKI: そうですね。誰が歌っても良い曲ではなくなっていますね。それはなぜかというと、やっぱり自分の言いたいことを言いたいなと思ったんです(笑)。だから今回は、自分が思っていたことが、後から見るとすごく歌詞に出ていますね。例えば<ワンダーガール 私達は わずかなコインならして シャイニング>という部分は、“お金がなくても私たち、輝けるのよ!”ということなんですけど、それがまず言いたかったんです。 とYUKIさんはインタビューで答えています。 http://www.excite.co.jp/music/close_up/0712_yuki?c=interview 一つ気になるのは、ニコニコの書き込みで質問者さんの名前が書いてあったというのはどういうことなのでしょうか? お大事になさって下さいね。

sentiyousan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ニコニコの書き込みの件を補足します。 日本人には名字と名前があると思いますが、僕の名前のほうが書き込まれていたという事です。 PVに船長さんが丁度写っているシーンでです。 偶然かもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

薄々気が付いているとは思いますが、ユキさんはあなたのことを歌っているわけではありません。ユキさんがあなたのことを調べたりする理由がありませんし、ましてやそのことを歌にする理由がありません。今回のことはまったくの偶然として片付けるのが良いと思います。主治医にはユキさんの件を一応報告しておくと良いでしょう。

sentiyousan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主治医に報告します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.1

統合失調症の妄想です。主治医に相談してください。

sentiyousan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主治医に相談してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統合失調症について

    統合失調症の方(現在or過去含む。)、もしくは専門の精神科の 先生がおられましたら、ぜひご回答をお願いします。 私には付き合って3週間くらいになる彼女がいるのですが、2年ほど 前に統合失調症を発病したらしく、どこまで彼女の言うことを信じて いけばいいのかちょっと迷っています。 その彼女、妄想壁と幻覚・幻聴があり、妄想の世界と現実の世界が はっきりしないそうなんです。昔、父親に無理やり襲われた(レイプ された)とか、聞かされたときは本当にショックだったのですが、 その話が本当なのか嘘なのかもわかりません。 この娘が本当に幸せになるためには、この病気の完治が望ましいと 私は思っていますが、彼女はこの病気は一生治らないと言っています。 今は寝る前の薬3錠で体調は保ててるようです。 (1)統合失調症(治療)完治した方は、発病原因と治療期間など教えて ください。また、完治した方がいれば、何かきっかけがあって 治ったのでしょうか?教えてください^^ (2)こちらは精神科専門の先生に特に聞きたいのですが、統合失調症って 病気の症状について簡単におしえてください。 また完治は難しいとういうのは本当ですか? 以上、長々と失礼しました。ご回答よろしくお願いします。

  • 統合失調症の診断について

    私のまわりに監視されているという症状から友人に統合失調症を疑われました。 私の妄想ではなく、確かに監視してる人がいるのです。 それがストレスになり、仕事にも行けない日が多くなってしまったので、仕方なく精神科を受診しました。 先生は私の話を少し聞いて、また来てくださいと言われ、メイラックス錠1mg夕一回の処方のみで終わりました。 統合失調症であればそういう薬を処方されますよね? それとも統合失調症の診断は一回の診察では出来ないのでしょうか。 統合失調症でないのであれば私の妄想ではないということになりますので、精神科への通院は意味がないと思います。先生もどこか怖い感じがするのでまた行きたくありません。 回答お願いします。

  • 統合失調症限定ですか??

    広汎性発達障害の要素が大きく、統合失調症の疑いがあると医師から診断されました。 妄想(見張られている、監視されている、自分の記憶が読まれている・筒抜けになっている、テレビが自分のことを噂しているなどの被害妄想や関係妄想)に振り回されるのは、統合失調症の代表的な症状と思い、それ以外には全く無いと思い込んでます。 質問)妄想に振り回されるのは統合失調症限定ですか? それとも広汎性発達障害やほかの精神疾患、精神疾患がなくてもあるんですか? 主治医などに質問したいですが、話を聴いてくれないし、主治医は早口だし、頭に入りません。

  • パーソナリティ障害で妄想って起きますか?

    ウィキぺディアで妄想についての記述の中の「妄想の分類」に書かれてある様々な精神疾患として 様々な精神疾患(統合失調症、妄想性障害、双極性障害、うつ病、妄想性パーソナリティ障害、統合失調型パーソナリティ障害、境界性パーソナリティ障害、認知症、せん妄、あるタイプのてんかん、急性薬物中毒、覚醒剤乱用など) とあります。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%87%E5%A4%A7%E5%A6%84%E6%83%B3 この中で妄想性パーソナリティ障害、統合失調型パーソナリティ障害、境界性パーソナリティ障害の3つのパーソナリティ障害が妄想が起こる精神疾患として書かれてますが、この3つ以外のパーソナリティ障害では妄想が起きるとは聞きません。 統合失調症や双極性障害等を併発していない状態で、パーソナリティ障害単独の症状として妄想が起こる事ってあるのでしょうか?

  • 現実

    風水しています。今のところ何の効果の実感がありません。市販の風水本に書かれていることは妄想ですか(統合失調症のような宗教妄想。) ちゃんと物理的現象が起きるのでしょうか?

  • 評判の良い精神科を教えてください(京都市右京区)

    評判の良い精神科を教えてください(京都市右京区) 統合失調症患者です。被害妄想がないので、典型的な統合失調症ではないようです。 霊の憑依のような現象から始まりました。 (できれば…、このようなレアケースを診た事がある先生がいる病院を希望してますが、 必須条件ではないです) これまでは、実家の近くの病院に、実家から通院していましたが、 そろそろ自分の家から通院したく、新しい病院を探そうとしているところです。 JR嵯峨嵐山駅が自宅から最寄りになります。ここから通院しやすいところで、 良い病院ご存知でしたら教えてください。

  • 統合失調症と誤診されました。

    ある精神科で、妄想と攻撃性があるということで、統合失調症と診断され、薬の服用を続けていたんですが、妄想と診断されたこと自体、納得がいかなかったことと、本に書いてある症状が全く当てはまらなかったため、別の病院を受診しました。別の病院では、妄想については、占いを信じたことは、妄想の定義に当てはまらないし、統合失調症ではないし、正常と言われました。 今回のように病気でないにもかかわらず、病気と診断され、長期にわたって薬の服用をしていた場合、金銭的にもけっこうかかっているし、精神的にも嫌な思いをしているので、大変迷惑しているのですが、どこに訴えればいいのでしょうか?保障とかはないんでしょうか? 病気と診断された病院に苦情を言ったのですが、相手にされず、 私がかなり怒っていたので、今そうやって怒っていること自体、 統合失調症の症状のためだ。といわれました。 統合失調症の症状でいらいらしたり、怒りっぽくなったりという症状があると聞きましたが、病気の症状である場合、何事もなくても怒っていたりするものなんでしょうか? 今回のように、被害を被った際に、激怒するのも病気なんでしょうか? 私は大変迷惑しているので、激怒しているのですが。。

  • 統合失調症患者の「毒」は実際には具体名を挙げてる?

    統合失調症患者の妄想の一つとして、「誰かが私に毒を盛っている」と思い込むエピソードを良く目にします。 そこで思ったのですが、彼らは実際に「毒」と口に出しているのでしょうか? 例えば「青酸カリ」など、具体的な名前を挙げたりしないのでしょうか? 私は統合失調症患者や精神病に関わる機会もなく、また教育を受けているわけでもありません。 ただ、統合失調症について調べるとよく出てくるのが「誰かに毒を盛られていると思い込む」という情報だったので、気になって質問しました。 よろしくお願いします。

  • 精神科の診断の根拠について教えてください

    思考力の低下、疲れやすいという状態が続いていることから、精神科を受診したところ、統合失調症と診断されました。 しかし、統合失調症について調べたところ、 私のような症状は陰性症状と言われるもので、確かに統合失調症患者に見られるものなのですが、同じような症状は、他のメンタル系の疾患にもあり、統合失調症特有のものではありません。 統合失調症に固有の症状(幻聴、幻覚、妄想など、陽性症状といわれるもの)は私には全くないので、医師の先生に統合失調症と診断した具体的根拠を教えて欲しいと言ったところ、統合失調症の薬を処方したら、症状に改善が見られたから、とのことでした。 しかし、現在の医師にかかる前に通院していた精神科では、うつ病の薬を処方され、その時も症状の改善は見られました。 このように、病気に特有の症状からではなく、薬に対する反応を根拠に病名を特定するということは、精神科ではよくあることなのでしょうか? また、このような診断を信用していいのでしょうか? うつ病と統合失調症では、今後の生活への影響、対処の仕方も全く異なります。 精神科の診断について、知っている方、是非、教えてください。

  • 統合失調症って…

    僕は、統合失調症の症状があり、統合失調症の可能性があります。 まだ、精神科にも行ってません。これから行きたいと思います。 で、精神科に行く前に質問なんですが、普通に暮らせてる人が統合失調症になるのでしょうか? 人見知りですが、仲のいい友達とカラオケ行ったり、ボーリングに行ったり、普通に遊んでいます。 うつ病の症状はなく、引きこもるより外出の方が好きだったりします。 僕の統合失調症の症状とは、幻覚、幻聴、妄想(例えば、みんなが僕のことをイジメル計画を立ててる、など)、独語・空笑、誰かが監視・盗聴されている感じ、異常な動悸・緊張、異常な疲れ、思考・行動がおかしい、などなどです。(統合失調症のサイトを開いて、あてはまる結果です) よく友達にも言われるのですが、自分から友達に質問を尋ねてもその答えは聞いていなくて、「そっちから訪ねておいて聞いてるの?」と友達に怒られることが多々…。 あと、よく「KYすぎる」「ネガティブ」とも言われます。 自分では、統合失調症だとは思ってません。ていうか、自覚がないです。 ごく普通の学生です。青春を楽しんでます。 でも、幻覚や幻聴や妄想は治したいです。 長文ですいません。すごく急いでます。

オフラインで印刷できない
このQ&Aのポイント
  • PC上でプラウザーモニタがオフラインですと表示され、DCP-J577Nの印刷ができません。
  • 8.1のOSを使用しており、無線LAN経由で接続していますが、ASUSのWi-Fiルーターを使用しています。
  • 関連するソフトやアプリはなく、電話回線の種類は特記されていません。
回答を見る