• ベストアンサー

突然、カギの開け閉めの時にクラクションが鳴るんです。故障?

san-jiの回答

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

ふと思ったんですが・・・ 電池切れ間近って事はないですかね? トヨタのキーレスに関してはよくわからないんですが。。。

genico_hunter
質問者

お礼

こんばんわ。 カギの電池ということでしょうか? あ・・・要するに 鍵の電池が切れかかり→なので鍵のかかりが悪い→2回ロックボタン押す→クラクション鳴る ということですよね・・。でも、朝、半ドアで閉めてからなんですよね・・・なんなんですかね??? でも、カギの電池、変えてみます。買ってから一度も変えてないですからね。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手に障害がある人でも鍵を開け閉めできる自動ドア

    今度新しく事務所を開設するのですが一名手に障害がある人がいて、自動ドアの鍵(よく自動ドアの下のほうにある鍵穴)の開け閉めができないんですが 手に障害がある人でも簡単に鍵を開け閉めできる自動ドアってありますか  諮問認証は設置費用が高そうなのでさけたいのですが

  • カギなしでクラクションが鳴る

    日産軽自動車(車種不明)で、駐車しカギを抜き、車内に他の人が残った状態で車を出たら、何らかの原因でクラクションが鳴り始めました。短くパッパッパと。ドアを開け、カギを刺したら止まりました。 どうして鳴ったのでしょうか? あわてていたので、覚えてないのです。 可能性は低いですが、カギを刺して車外に出たかも知れません。

  • 車のカギをワイヤレスに変えたい

    今のうちの車のカギは、ワイヤレスではなく鍵穴にカギを指して空ける タイプなんですけど、最近カギの調子が悪いので、ワイヤレスキーに変えたい・・・と思っています。 ですが、カギだけワイヤレスに変えることって出来るんでしょうか? その場合、どれくらいの期間と費用がいるのでしょうか? 19日に父の誕生日なので、それまでに変えてプレゼントみたいな感じにしたいと思ってるので・・・ ご存知の方、ぜひ教えてください!お願いいたします。

  • ずっとクラクションが鳴ってる

    近所のお店の駐車場に停めてあった軽自動車がビーッビーッビーッとずっと連続で鳴っていました、女性がドアを開けたり説明書見たり色々やってましたが、しばらくしたらまたクラクションが連続で鳴ってました。1時間くらい鳴ったり止まったり繰り返してました。あれはどうしたら治るのでしょうか?私は昨年車を買った時にディーラーの人に説明を受けたのは、キーのボタンでドアをロックしたのを直接鍵穴にキーを入れてドアを開けると数秒後にクラクションが連続で鳴る(盗難防止)というのを聞いた事があります。でもこの女性の軽自動車はどうしたら音が収まるのでしょう?

  • 車のドアのカギが全く回らないのですが…

    タイトルの通りなのですが、ドアのカギが全く回らなくなってしまいました。 カギが刺さるコトは刺さるのですが、右にも左にも動きません。 そもそも、カギが鍵穴に刺さりにくいという症状も出ています… ちなみに、複製キーではなく、純正のキーを使っています。 回らないのは運転席側のドアのみです。 助手席側のカギ・トランクのカギは、全く問題なく回ります。 なので、今はもっぱら助手席から入って運転席側のカギを開けています。 以前もこれと似た症状があったのですが、その時は多少、カギが左右に回る状態でした。 この時は鍵穴に潤滑油をさすコトで解決できました。 が、今回は全く回らないので、どうしたらいいものかと… 平成5年車なので、シリンダー自体がすり減っているのでしょうか。 このような状態の解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、その知恵をお貸し頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • トイレの鍵が最後まで回りません。

    トイレの鍵が最後まで回りません。 ドアの開け閉めに支障が出ています。 どこのネジを開けて、どう修理?すればいいのでしょうか?

  • トヨタの車 ドアが閉まる時の電子音について

    近所にトヨタの車を乗っている人がいます。 その車は、ドアが閉まるたびに、ぴ・ぴ・ぴと3回音がします。 家の中にいて窓を閉めていても聞こえてきます。 その車は、マフラーや車高・ホイールなどいじってはいないので、 トヨタは純正で、ドアが閉まるたびに鍵がかかるってことでしょうか? 鍵がかかる時に音がすると思っているので。 電子音だけなんかイジってるんかな? スマートエントリーシステム?キーを持っているだけで、開け閉めできるものですよね。 ちょっとこのあたりの事、ついていけていません。 私、リモコンキーしか持ってませんし古いので、リモコンで閉めるときに、ガチャンと 音がするだけで電子音は聞こえません。 もっと音を小さくして作ればいいのに。 閉めるたびに鳴るっていうのも、気忙しい車ですね。

  • 鍵作り

    初めまして 先月初めて中古車を購入したのですが運転席のドアとトランクの鍵が違い、しかもトランクの鍵はありませんでした。 初めは不自由しないだろうと思ってたんですが、いざ無いとなるとかなり不自由です。 前と後ろで違うと盗難対策になると言われたのですが本当でしょうか? トランクの鍵を作りたいのですが鍵番号など知りません。鍵屋さんに行けば幾ら位で作ってくれるのでしょうか? また、鍵穴を変えると幾ら位掛かりますか? トランクの鍵穴にも鍵番号は付いているのでしょうか?

  • 自動車を運転中どんな時にクラクションを鳴らしますか?

    普段なるべくクラクションを使わないようにしているのですが、(お礼・合図・せかしを含む)今朝運転中、右折車の多い交差点を直進使用としたとき、車が来てるのに関わらず、次々に右折してきました。 いつもの事なので、その交差点ではスピードダウンし慎重に直進するのですが、今朝はより酷く、私が交差点に入っても無理矢理前に出てきたのでクラクションを鳴らしてしまいました。 とっさに鳴らしたので結構でかい音になってしまったのですが、その無理矢理右折した車の後ろの車も確認なしで右折しようとしていたらしくクラクションの音で気付いてくれたみたいで、事故寸前で回避できました。 あとは駐車場で前の車が私に気付かず球にバックしてきた時に軽く。曲がって来た大型トラックのお尻が私の車にぶつかりそうになった時などなどでがクラクションを鳴らした日は結構気分が悪いですね。 みなさんはどんな時にクラクションを鳴らしますか?

  • 鍵が開かない

    現在BMW1シリーズ(2005年式)に乗っています。 今朝リモコンキーで鍵を開けようとしたのですが、反応せず・・・ スペアのリモコンキーを試したのですがだめでした。 そこで廻すタイプの鍵で運転席のドアを開けることはできたのですが 運転席側を壁ぎりぎりに駐車しているため、乗り込むスペースが なく困っています。 ちなみの運転席にしか鍵穴がありません。 ディーラー、業者に頼んだのですが、中に乗り込めないと対応が 難しいとの返答。 ちなみにバッテリーあがりだとしても、バッテリーがトランクルームに あるため、一時的に充電すらできない状態です。 なにか対応方法をご存知のかた、ご教授いただけないでしょうか。 通勤で使用するため大変困っております。 お願いします。