• 締切済み

リムーバブルとして認識するカメラをWebカメラとして認識させる方法

atozntの回答

  • atoznt
  • ベストアンサー率40% (74/182)
回答No.2

それができるカメラと出来ないカメラがあります。 出来るカメラの場合、 (1)パソコンにそのカメラ用のドライバー(ソフト)をインストールします。通常はカメラに同梱されているはず。メーカーのサイトからダウンロードしなければならないかも知れません。 (2)カメラ本体の設定メニューでPCカメラモードに切り替えて、カメラをパソコンに接続 出来ないカメラの場合は出来ないんで諦めてください

関連するQ&A

  • WEBカメラ

    SKYPE使用の際にWEBカメラが調子悪い(映らない)ので、最初から入っていたFJカメラを削除し、再インストールしたらSKYPEの設定で認識さえしなくなってしまいました。SKYPEで快適なカメラを使うための方法をご存知でしたらご教授ください。

  • スカイプでWEBカメラ

    スカイプでWEBカメラを使用方法を教えて下さい。  スカイプのバージョンは2.5.7.113  WEBカメラはバッファロー・BWC-35H03B/WH 上記カメラをセットアップ後、スカイプで認識できないようです。

  • Webカメラが認識されません。

    スカイプをするために、バッファローのWebカメラを購入しました。 ドライバインストール不要、USB接続のカメラです。 PCは、NECのデスクトップ、OSは、Windows XP です。 PC自体は、カメラを認識しているので、 デバイスマネージャーにも表示されます(USBビデオデバイスという表示です。)し、画像の取り込み(自分の映像が見れる)もできます。 ただし、スカイプを立ち上げて、ツール→設定→ビデオの設定 にすすみ、”Webカメラの選択”というプルダウンで USBビデオデバイスを選択して保存するものの、その下の項目”Webカメラの設定”というところを開くと、”NEC61153 Capture のプロパティ”という、USBビデオデバイスでない別のもののプロパティが出てきます。(このNEC61153Captureという選択肢もプルダウンに出てくるのです。) Skypeにきちんと認識されていない以上、そこのビデオ設定の画面(画像テスト)は、真っ黒です。カメラも起動されていません。 NEC61153 Captureというのは、CドライブのWindows System32というところにあることまではわかっています。 カメラの選択で、USBビデオデバイスを選択しているのに、スカイプ自体には、USBビデオカメラは、認識されていないため、画像が全く映りません。 PC本体には、カメラ昨日はありません。 TV,DVDが見れるものですが、スカイプ起動時には、TVを立ち上げていることもありません。 ちなみに、会社のPC(IBMノート)で、同じことを試してみましたが、Skypeで問題なく自分の画像が映ります。 カメラが壊れているわけでないことはわかりましたし、 家のPC自体には、カメラが認識されていて、Skypeのビデオ選択のところでも、プルダウンの中に選択肢として出てくるにもかかわらず、結局は、認識されていない状態です。 バッファローにも確認し、Skypeにも確認していますが、解決できません。 まだNECには、連絡していないのですが、やはり、PCの問題でしょうか? カメラを変えればいいのか?とも思いますが、結局、同じことが起こる可能性も考えられます。 どなたか、教えてください!!!

  • Webカメラの使い方

    ESPRIMOのEHシリーズに付いているWebカメラをSKYPEで使いたいのですが、Webカメラを使うには、WINDOWS Live MESSENGERを起動しないとならない様ですが、PCに付いているWebカメラをSKYPEで使用する方法を知っていたら教えてください。

  • WEBカメラが認識しません

    WEBカメラが認識しません、ご教授をお願い致します。 OS windows10  WEBカメラ UCAM-C310FBBK 状態 以前、会社で使っているエレコムのWEBカメラを接続し正常に作動していました。 今回、自分で購入し接続するもSkypeで画像がでません。音声は拾っています。 デバイスを削除し、再度接続、再起動させてみましたが改善しません。 Windows標準のカメラでは画像を認識しています。 また、エレコムのWebComアシスタントもダウンロードする前に、機器が接続されていないと表示され先に進みません。 Skype以外でMeseengerも同じ状態です。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 内蔵Web cameraが認識されない。

    DellのXPS M1330を使用していますが、内蔵Webカメラが認識されず、 使用できない状態です。 アプリケーションソフトをアンインストールした可能性があったので、 DellのWebサイトからダウンロード、インストールしましたが、それでも 状況はかわりません。 PC自体が内蔵Webカメラを認識するような方法はないでしょうか?

  • skypeにおけるwebカメラ AMCAPについて

    skypeでwebカメラAMCAPを使用しようとしています。 が、AMCAP自体はPCに認識されてて、インカメラで自分などそれ自体は映像を見れるのですが、skype上で使用しようと、skypeのアカウント からwebカメラを選択すると、なぜかMSN MESSENGERが起動され使用できません。 解決策はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • webカメラがスカイプで認識されません

    こんにちは^^ 友人とスカイプでビデオ通話をしたくて、バッファロー社製のwebカメラ(BSW13K05HBK)を購入しました。 早速PCに取り付けて動作確認を行い、正常に作動している事が確認できました。 ただ、スカイプでのビデオ設定を行っても、スカイプがカメラを認識してくれません>< スカイプの「設定」→「ビデオ設定」の項目にある「webカメラを選択」というプルダウンには下記のものがありました。 ・標準ビデオデバイス ・SISA Capture1 ・SISA Capture2 ・USBビデオデバイス カメラの説明書には、USBビデオデバイスを選択すればOKと記載がありましたが、 USBビデオデバイスを選択して「webカメラ設定」のボタンを押しても、SISA Capture1のプロパティが表示されてしまいます。 もちろん、カメラのプレビュー表示は灰色になったまま何も表示されません>< 使っているスカイプのバージョンは、3.5.0.239です。 PCはVAIOのVGC-H73DB(XP)です。 改善方法が分かる方、お手数ですがアドバイスなどをお願い致します><

  • ウェブカメラについて

    スカイプウェブカメラで XP 946Mhzで使用可能なカメラはありますか?

  • WEBカメラが認識しているのに真っ黒です

    遠方の家族とSKYPEを使用する目的でWEBカメラを購入しました。 相手側はちゃんと画像が受け取れ、音声も問題ありません。 しかし、こちらのWEBカメラはちゃんと認識されているのにAMcapでは画面が真っ黒です。 パソコンは日立のデスクトップPrius AW31S5U(Windouws Vista) カメラはBUFFALOのBWC-35H01です。 以下のような作業をしました ・BUFFALOのVista対応バージョンをインストール ・セキュリティソフトの一時停止 ・他のUSBに差し替えてみる ・パソコンのテレビ機能を停止 (デバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」を無効にする ・デバイスマネージャーのイメージングデバイスにはきちんとカメラが認識されている BUFFALOにも電話し、言われた通りの作業をしましたが全てダメで「カメラも認識されていますし、BUFFALOとしてはこれ以上どうすることもできません」と言われ、ダメもとで日立にも電話しましたが「相性が悪いかどうかのテストは全部できてませんのでこちらでもどうすることもできません」との回答でした。 このカメラを他のパソコンに接続してみるとちゃんと映ったので壊れているわけではないようです。 買い替えて映るのであれば買い替えも検討しますが、保証はないので購入にも踏み切れません。諦めるしかないのでしょうか・・泣