• 締切済み

肩こりって治りますか?

yuusukeskyの回答

回答No.2

あの〇いけばなおります。 湿布、マッサージ、針、整体など・・・・あります。

snowtvohhh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整体と針は興味ありますね。 ただ値段が高そうで足が止まっちゃいますね。

関連するQ&A

  • 肩こりって治るものですか?

    一応年齢が20代前半です。 高校生くらいからストレスが原因で、 肩こりがひどくなりました。 最初の頃は、目が重くてつらいなぁって程度でしたが、 徐々に肩こりが始まって、 今じゃ肩こりどころか、背中と首もつらいです。 20代なのに、四十肩になったんじゃないかって 思うときがありまして、 非常につらかったんですが、 毎日、常にしんどいです。 年を取ると同じようなことを言う人がいますが、 私の場合は、慢性化してるんじゃないかって思います。 こういうのって薬局に売ってるような 塗り薬とかで治るものでしょうか?

  • 肩こりがひどくて、辛いです

    20代半ば♀です。 3~4年ほど前から、ひどい肩こりと首のこりに悩んでいます。 仕事が、事務で1日座りっぱなしで、同じ姿勢でいるのが良くないのかもしれませんが、朝起きた時からもう肩と首がガチガチにこわばって、痛みます。 肩を大きく回すと、油が切れた様なバキッとかゴリッという音がして、首を回した時も同じ様にゴリッという音がします。 ひどい時は、腕が途中までしか上がらない位肩がこって、頭痛までしてきます。常に肩に重い石を乗せている様な感じです。 家に帰ってからも、趣味でついパソコンを何時間もしてしまい、同じ姿勢でいる事が多いです。 あまりに肩こりがひどいので、以前何度か整形外科等でレントゲンを撮ったりしましたが、首のほうも特に異常はなく、薬を出されて終わりでした。 整骨院がいいとも聞きましたが、自分の家の近くにはありません。 今は週に1回、整体に行って、1時間近くマッサージしてもらっていますが、整体に行ってもせいぜい2~3日しかもちません。 2~3日たつと、またこってきてしまいます。 整体師からは「慢性的な肩こり」と言われています。 自分でも、入浴中や入浴後に、コリをもみほぐしたりしていますが、コリが頑固でなかなかとれません。 温湿布を貼ったり、肩にいいサプリをとったり、日々色々試していますが、良くならず、最近はこの事で鬱っぽくなってきてしまいました。 肩こりや首のこりにいい事があれば、どんな事でもよいので、 教えていただきたいです。 お願いします。

  • 肩こり、首筋のこり解消法

    ここ2ヶ月、肩と首筋のこりがひどいです。もともと肩こりは時々あったのですが、今回はずっと続いて治りません。しかも、長時間パソコンをしてるとか、運転をしてるとか…、思いあたる理由がなく、どうして肩や首筋がこっているのかわかりません。おそらく、ここ半年くらい体調を崩していて、自律神経の乱れなんかも関係してるのかなと思います。おまけに毎日頭痛もひどいです。 ストレッチ、温湿布なども試していますが、近々、整体かカイロみたいなところに行ってみようと思ってます。今まで、そういったところに行ったことがなく、少々不安です。 もちろん先生の腕によると思いますが、肩こりなどの症状で整体やカイロに行ったことのある方、どうだったか教えてもらえませんか?また他にも肩こりや首筋のこりに効くことがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 眼精疲労と肩こりについて

    眼精疲労と肩・首・背中のコリに悩まされている30代です。 こういう症状に悩まされている人が多いからだと思いますが、 「眼・肩・腰に・・・」というフレーズのCMをよく眼にします。 そこで疑問なのですが、眼精疲労の原因って何なのでしょうか?逆に肩こりの原因って何なのでしょうか?要は、こういう症状の場合、眼の治療をするべきなのか、肩(コリ)の治療をするべきなのか、迷ってしまいます。どなたか御教授下さい。

  • 肩凝り?

    妻の話なのですが、10日程前から腰から背筋、肩、右腕から首筋にかけて極度のコリが続きどんなに揉んでも以前の様にほぐれず、2日程前から首筋の右側にコリ?の塊の様なものができ、今では骨のような硬さにまでなってしまいました。確かに肩凝りには以前から悩まされていましたが、今回の様にひどいのは初めてで、頭痛も併発しています。 このような症状の場合、病院に行くべきなのでしょうか。それとも整体や接骨、按摩等に行くべきなのでしょうか。僕としてはまず病院でちゃんと診てもらい、そのあと整体に連れて行こうと思っているのですが・・・

  • 肩凝り等をなおす方法

    自分でできる方法って何があるでしょうか。凝りが重傷な為マッサージに行っても不満に終わり散財してます。風呂、湿布、飲み薬は思いつきますが他に何か効果的な方法があれば教えて下さい。切実なのでよろしくお願いします。 場所は肩、腕、背中、腰です。

  • 肩こりや背中の痛みはどこで見てもらう?

    失礼します、私は20代女性です。 3日前くらいから肩から肩甲骨周辺などこりが酷く、昨日はそれによる頭痛、嘔吐、熱を出しました。 熱は下がりましたが、今も肩や背中が痛く、頭痛がします。 特別運動をしたり普段と違うことをしたわけでもないので、肩こりの原因は分かりません。 病院へ行こうと思うのですが、どこで見てもらえば良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 肩こり

    肩から背中にかけてのコリと言うか痛みが激しくて、一度病院か何かで診てもらいたいと思いますが、整形外科、接骨院など迷っています。どのようなところがいいでしょうか?怪我とかでなく何年も前からのひどい肩こりです。ジムでストレッチをしたりスイミングなどしましたが一向に改善せず、20年ぐらいは続いていますが、最近座っていても横になっていても凝りというか痛みで同じ姿勢を続けられなくなりました。

  • ストレスからのコリについて。

    強いストレスを感じると首から肩、腕、背中などがゴリゴリに凝ってきます。 筋肉を使った時には、疲労物質の乳酸が生じて凝ってくると言う事ですが、ストレスからのコリの場合はどうなっているのでしょうか? やはり、乳酸が発生しているのでしょうか? 脳がストレスを感じた後、どこから何が出て来てコリになるのか教えて下さい。

  • 毎週、マッサージに通ってますが肩こりは治りません。

    慢性的な肩こりに悩んでいます。 首、肩、背中の凝りです。 腰も弱っています。 毎週、マッサージに通っていますが、いまだに治りません。 マッサージの時間は、30分~40分が最も多く、ときどき60分以上してもらうときもあります。 してもらっているときは、気持ちが良いのですが、2日もすればまた元の状態に戻っているという感じです。 こんな状態なので、マッサージは止めて他の方法を探そうかと考えています。 鍼とかですね。 質問ですが、頑固な肩こりを治すのに、毎週マッサージをしてもらうのは、かえって良くないことなんでしょうか。 以前、マッサージをし過ぎると余計に凝りがひどくなると聞いたことがあります。 これは本当なのでしょうか。 なにかアドバイスをお願いします。