• 締切済み

ブログで音楽を流したい[音楽URLって?]

miracle3535の回答

回答No.1

サーバーに保存し、そのサーバーに保存されたファイルのアドレスを書かなければなりません。 個人のパソコンでは不可能です。但しサーバーとして登録されていれば別ですが・・・

riiii8
質問者

補足

サーバーというのはどのようなものでしょうか?

関連するQ&A

  • 音楽をHP上に埋め込み再生するとブチブチと音が途切れる

    HPにBGMを流したいと思い EMBEDタグでMIDIを埋め込んだのですが、 音楽がブチブチと途切れ途切れに再生され 最終的には再生されなくなります。 プレイヤーは動いているのですが 音楽が完全に聞こえなくなるんです(フェイドアウトしていく。 プレイヤーをブチブチなっていた位置に戻すと 普通に再生されるのですが しばらくたつとまたブチブチと途切れてしまいます。 これはMIDIが悪いのでしょうか? ブラウザの問題でしょうか? それともタグが間違っているのでしょうか? タグは音楽埋め込みタグを公開していたサイトから コピペしてきたものですので間違ってはないと思います。 <EMBED src="***.mid" type="audio/midi" width="150" height="20" panel="0" autostart="true" loop="true" repeat="true" text="***" nojava="true"> あまりにも音楽が途切れるので BGSOUNDタグを使いMIDIが再生されるか試してみました。 <BGSOUND src="***.mid" loop="infinite"> これなら、ブチブチとはならず比較的スムーズに再生されます。 しかし、このタグはIEブラウザしか機能しないようなので… FirefoxやNetscapeのブラウザでも再生されるようにしたいのですが どうすれば良いでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 音楽をゆっくり流したい。

    自分で作ったホームページ上に、 <bgsound src="ファイル名.mid" loop="infinite"> で音楽をながしているんですが、その音楽をゆっくり流すことはできますか? またその方法を教えてください。

  • HPで音楽を流したいのですが、、、

    自分のPCで(Media Player)、音楽を聞けるのですが、自分のHPに以下のように入力しましたが、音楽が出ません。 <EMBED SRC="izumi.mid" WIDTH=100 HEIGHT=30 AUTOSTART=TRUE LOOP=TRUE> <BGSOUND SRC="izumi.mid,wav" LOOP=INFINITE> 当方、Win98・マイクロソフトInternet Explorerです。 どこが不備でしょうか?また、設定に不備があるのでしょうか? よろしく、ご教授お願いします。

  • BGMを、メディアプレーヤーが立ち上がらずクリックスタートにしたい、、、、

    BGMを、メディアプレーヤーが立ち上がらずクリックスタートにしたい、、、、、、 下記のタグで、メディアプレーヤーが立ち上がらずに(立ち上がらないことを、望んでいましたからちょうどよいのですが)、BGMが流れることは、確認できたのですが、残念ながら、ページ立ち上がりと同時に、音楽スタートになります。 <html> <head> <title>タグであそぼう!</title> </head> <body bgcolor="#008b8b"> <bgsound src="ファイル名" loop="infinite"> </body> </html> これを、リンクをはる形でのクリックスタートに出来ないでしょうか?そして、同一のページ内で、いくつも、リンクをはって、音楽ファイルを選択可能なようにしたいのですが、出来るでしょうか? 良きアドバイスがあればお教えください。

  • 掲示版にBGMを流したいのですが、、、、

    <html> <head> <title>タグであそぼう!</title> </head> <body bgcolor="#008b8b"> <bgsound src="http://" loop="infinite"> </body> </html> による音楽 それと掲示版 を同時に使いたいのですが無理でしょうか? 要は、掲示版のBGMを流したいということですが、、、、

  • 音が鳴らなくなってしまいました。

    以前このタグで音を鳴らしていましたが <bgsound id="ring" src="" loop="1"> <a href="" onMouseOver="ring.src=' '"> </a> 新しくホームページを作ったら鳴らなくなり、ビルダーでHTML構文チェックをすると・・ <bgsound id="ring" src="" loop="1">  不明なタグ(bgsound)があります。 このようなエラーがでます。どこが悪いのかいろいろ考えましたがわかりません。何かよい方法がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ブログで音楽を鳴らす方法

    ブログで音楽を鳴らすバーを載せたいのですが書いてある通りにやってもできません。 <embed src="音楽URL" autostart="false" repeat="false" panel="0" width="100" height="30"> このタグを貼り付けてFC2ブログでファイルのアップロードをするのですがアップしてもできていないし(画像はできます)、このタグを貼ってもバー(WMP、quick time)も出てきません。 FC2ブログでアップするには500KB以下、MP3でアップしてるのでできるはずなんですが何が悪いのかわかりません。 どうすればいいのでしょうか。

  • ブログについて

    私はcururuでブログを持ってるんですが・・・ 良くフリーゲーム・フラッシュ・音楽など載せてる人がいるんです けど・・・ ブログの日記に直接貼るにはどうしたら良いんでしょうか? URL貼り付けではなく、直接ゲーム画面だったり  Windows Media Playerの再生画面が出たり・・・ どうやったら貼れるんでしょうか? 分かりづらい質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • Mozilla Firefox で音が出ない

    あるwebを見ていてIEでは音が出るのにMFでは音が出ません。ソースコードを見ると<bgsound src="eliese.mid" loop="infinite"> なっていました。QuicTimeもインストールしてありますが。OSはXPhomeeditionです。

  • HPで流す音楽

    HPで音楽を流す為の音楽タグってありますよね 「MIDIファイルを張り付ける」とか「音源のリンク」とか「音楽のアドレス」とかいろいろ書いてありましたが、そもそも、音楽のURLの出し方が分かりません 音楽を提供してくださっているサイトを見つけてはいるのですが、初歩的なやり方がわかりません  例えば <bgsound src="ここにMIDIファイルを張り付ける"> というのを知っていても、MIDIファイルの張り付け方が分かりません MIDIファイルをダウンロードもしているのですが…… パソコンの初心者な者で…… 暇な時でいいです できたら、答えてください 上の説明で分かりにくかったらすいません

    • ベストアンサー
    • HTML