• ベストアンサー

フェスティバルホール

pengintaikeiの回答

回答No.3

場所を言い忘れました^^; 大体ホール付近と、エスカレーター下に おりますよ。

chako18
質問者

お礼

感謝感謝です。探してみます!

関連するQ&A

  • フェスティバルホールでの立ち見について

    フェスティバルホールのコンサートに「立ち見」で行ったことがある方おられますでしょうか?? 今度綾戸千絵さんのコンサートに行くのですが、フェスティバルホールも立ち見も初めてで困っています。 チケットに整理番号はないのですが、 1.何時間前に現場に行くべきか。 2.前の方に並んだら、空いてる席に座れる可能性はあるのか。 ・・この辺りのこと教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大阪フェスティバルホールの立見♪

    こんばんは。 10月19日の、大阪フェスティバルホールでの、倖田來未のコンサート♪の、立見のチケットを持っているのですが、 どれぐらい前に行けば、いいのでしょうか? みなさん開場時間に並ばれて、場所取りに殺到するのでしょうか? フェスティバルホールの立見に行った事のある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 大阪フェスティバルホール

    コンサートで2階の2列目の席なのですが大阪フェスティバルホールにはいったことがなくよく見えるのかやはり2階なので小さいのかわからなくて。。。どなかた行ったことあるかた教えてください。まだ1階のほうがいいのでしょうか??

  • 大阪フェスティバルホール

    今度、大阪フェスティバルホールでコンサートを見るのですが、 1階L列と1階B BOX 1桁台と どちらがステージを見やすいのでしょうか。 (コンサートが始まると総立ちになると思います) ちなみにL列の方が前なのですが、BOXの方が前が通路なので・・・ 見やすい方を購入したいと思っているので詳しい方情報をお願いします。

  • 大阪フェスティバルホールの座席について

    11月にディズニーオンクラシックを観にいくのですが、チケットが届いて席を見たところ一階LサイドのLL列と後ろの方でした。 席が斜めになっているみたいなのですが、これだけ後ろだとステージは観難いでしょうか??メインは音楽鑑賞だし…と思いつつもやはり気になります。 フェスティバルホールの一階の後ろのほうに座ったことのある方、感想を聞かせてもらえたらありがたいです。

  • フェスティバルホール(大阪)のS席とA席

    S席とA席の違いを教えてください。 S席の方が高い分、やはりA席よりいい席なのですよね? またS席は1階でしょうか?2階でしょうか? 1階で見たいのですが。。。 フェスティバルホールで行なわれるコンサートチケットを、 ネットで予約したばかりなのですが、 S席とA席とあり、この2つがどう違うのか分からなかったので、 高いほうがいい席かな?と思い、 千円高いS席の方を予約しました。 宜しくお願い致します。

  • サントリーホールに何を着ていけばいい?

    今週末24日にサントリーホールでのコンサートに行くことになりました。 あんまりクラシックのコンサートって行ったことが無いので何を着ていけばいいのか迷っています。 夜のコンサートで、しかもサントリーホールとなると、ますます分かりません。 私は21歳なのですが、結婚式の2次会くらいの格好でいいのでしょうか? ちなみにコンサートの内容は「フェスティバル・ソロイスツ with レイフ・オヴェ・アンスネス」という弦楽四重奏+ピアノです。 サントリーホールに行った事のある方よろしくおねがいします。

  • 大阪フェスティバルホールの席と行き方

    今度、大阪フェスティバルホールで行われるLiveに参戦したいと考えています。 チケットは持っておらず、オークションで探しているのですが、 フェスティバルホールの席の見え方を教えていただきたいです。 過去に行ったことがあるのですが、その時は1階席の後ろから3列目 NN列でした。 DD列以降は急斜面になっていて、立ってみる分には少し危ないような気がしました。 参戦するバンドはロック系で、頭を振ったりし、会場みんな総立ちになります。 P列までのアルファベット1桁台と、DD以降の席では、やはり見え方が違いますか? あと、2階席は、やっぱり遠いような感じがありますか? 地方からの遠征で、しかも、ライブの途中で時間の関係上、帰るのが決まってるので、 少しでも良席を買おうと思っているので、教えていただけたら嬉しいです。 それと、会場から大阪駅までの道は、歩いてどれくらいでしょうか? 一応、調べてみたら、10~20分と書いてあるのですが、 20:50発の電車にのる場合は何時くらいに会場を出ればいいですか? 北陸方面の電車に乗るため、大阪駅では、一番遠いホームになるので、 その辺も考えると早めに出たほうがいいような気がするのですが、 ライブの途中になるので、できれば、ギリギリまで居たいと思っています。 タクシーを使おうと思うのですが、何かの掲示板でタクシーは止めたほうがいいとの記載があり、 どの方法がいちばんいいのかなと思っているので、よろしくおねがいします。 長々と書いて申し訳ありません。

  • 開演後のライブチケット

    開演後でも構わないので、とにかく安くコンサートチケットを手に入れたいと思っています。 ダフ屋から開演直前または開演後に購入すれば少し安くなると聞いたことがあります。 しかしダフ屋から買うのはちょっと抵抗があります。 そこで質問なんですが、金券ショップにあるライブチケットは、開演後には安くなるものなんでしょうか? 今まで正規ルートの事前購入しかしたことがないものでわかりません。 また、ダフ屋や金券ショップから買う際の注意点などあれば教えてください。 (例えば、ダフ屋から買おうと思っても開演後には残っていないことがある…とか、興行会社によってはダフ屋がいないことがあるとか。)

  • コンサートチケットを買いたい時に

    もし、チケットを買いたいときに 1.金券ショップで買う 2.ヤフオク 3.ダフ屋 上記3つの中で同じチケットをコンサート開始2日前だとして安く手に入る順番で教えてください。