• ベストアンサー

PhotoshopとIllustratorの勉強をしたいと考えています

doran357の回答

  • doran357
  • ベストアンサー率24% (23/93)
回答No.3

勉強の代用になるソフトなんてありません。 操作感覚からして別物です。 まったく役に立ちません。 一応Illustratorの代わりに使われるフリーソフトの定番だとInkscape。 ただし先に書いたように勉強の代用にはなりません。

関連するQ&A

  • PhotoshopとIllustratorの勉強。

    現在、20代の女性です。 将来デザイン系の職に就きたく、PhotoshopとIllustratorの勉強を始めようと考えています。 最終的にはどちらも使えるようになることが目標ですが、まずはどちらか一方を「使えます」というレベルにまで持っていきたいと思っています。 そこで質問なのですが、どちらのソフトのほうが初心者には取っつきやすいでしょうか? 両ソフトで違いがあり、それぞれ得意なことが違うようですが、初心者からしたら難易度はそう大して変わらないものなのでしょうか? 求人を見ていると、PhotoshopはIllustratorとセットで応募資格の欄に記載されていることが多く、Photoshop単体の応募資格はあまり見かけないためIllustratorの方に重きを置いたほうがいいのか…と迷っています。 ちなみにですが、パソコンのソフトはExcelやWord、PowerPointは簡単な操作であれば一通り使用経験があります。

  • illustrator photoshop

    Illustrator,Photoshopの勉強方法について。 DTPオペレーターの仕事につきたいと考えています。 DTPの求人をいくつか見ていると「Illustrator,Photoshopが使える人」というものが多いです。 現在、Illustrator,Photoshopはどちらも触ったことはあるけど基本操作も出来ない程度です。 せめて面接等で「使える」と言える程度までは勉強したいと思っています。 学生のためスクールなどに通うお金はないので、独学でなんとかしようと思っています。 ソフトは30日間無料体験版を利用するか、大学のパソコンにはソフトが入っているのでそこで実際に触って勉強しようと思っています。 そこで質問なのですが、初心者向けの教材やテキストは何がおすすめですか? 具体的に作りたいものがあるわけではないので、テキストに沿って勉強していけるものが良いと考えています。 また、実際にDTPとして働くことになったら自宅のパソコンにIllustratorやPhotoshopのソフトウェアを購入したほうが良いものなのでしょうか? ご教授お願いします。

  • photoshopの解説書をgimpで応用することは可能ですか?

    photoshopの解説書をgimpで応用することは可能ですか? photoshopが欲しいのですが、お金がないため フリーソフトのgimpを先日ダウンロードしました。 それで、解説書を買おうと思い本屋に立ち寄りましたが gimpの解説書はやはりまだ少なめで、どちらかというと 基本的な操作の説明を中心としたものが多いと思います。 もちろん、現在の私は基本的な操作も分からないので まずはgimpの解説書をどれか一つ買うつもりです。 ただ、使いこなせるようになってからの話にはなるのですが、 将来的にはphotoshopのテクニック集などに載っている 上級者向けの加工もしたいと考えているのです。 そこでふと思いついたのですが、 photoshopの解説書に載っている加工技術を gimpで応用することはできるのでしょうか? photoshopと同じレベルの加工ができると 言われているとはいえど、 やはりそれは難しいものですかね? また、まだ調べている最中なのですが、 photoshopのような形のgimpもあるそうですね。 そちらを使うとなった場合は、 photoshopの解説書を買った方がよいのでしょうか? (それでいけるならそっちの方が安上がりな気がするので…) 上手く伝わるかどうか分からないのですが、 回答よろしくお願いします。

  • Illustrator,Photoshop

    Webデザイナーをめざして、毎日、HTML CSS Illustrator Photoshopを勉強しています、HTML、CSSはなんとか、勉強ができているですが、Illustrator , Photoshopの勉強が苦手でなかなか勉強がはかどりません、なにか良い方法はないものでしょうか?教えてください。お願いします。

  • PhotoShopかIllustratorか

    2DCGに挑戦してみたいと思うのですが、PhotoShopとIllustratorのどちらが初心者に扱い易いのでしょうか。 少し古いバージョンになってしまいますがPhotoShopの7なら所持しているのですがPhotoShopというとどうしても写真の修整などのイメージが強くて・・・とはいうもののPhotoShopでCGを描く人も多いですから問題ないのだと思いますがIllustratorのほうが初心者にははじめ易かったりするのでしょうか? 以前の質問で検索してみた際Illustratorで描いてPhotoShopで修正、というパターンが理想との書き込みを見つけたのですがそのパターンがベストでしょうか?高価なソフトですので購入をためらっていますがIllustratorとPhotoShopそれぞれの強いところ、また弱いところなどを教えていただけると幸いです。

  • IllustratorとPhotoshopの入門サイトがありましたら・・

    IllustratorとPhotoshopの勉強をしたいと思っています。 スクールに通うことが無理なので ネット上で勉強したいのですが お薦めのサイトがありましたら教えて下さい。 どちらのソフトも初心者です。 宜しくお願い致します。

  • Photoshop・Illustratorのサイト

    最近「Adobe Photoshop」と「Adobe Illustrator」の勉強を始めました。 これら勉強する上で役に立つサイトはありませんか? (使い方、裏技、フリー素材など・・・) ぜひ教えてください。

  • IllustratorとPhotoshopについて

    これからこの2つのソフトの勉強をしたいと思っています。 少し前迄、簡単に言ってIllustratorは絵を描くソフトで Photoshopは画像を加工するソフトだと思っていました。 しかし、だいたいネット上で見るデザイナーさんなどは イラストを「Photshopで描いています」と言われてる様に 思います。私の認識は間違っていたのでしょうか? 絵を描くにはPhotoShopの方がフィルタ機能が色々使用できて 描きやすいのでしょうか? こういう絵の場合はこっちで、とかあるのでしょうか? よくわからなくなってきました。。。

  • photoshopとIllustratorを独学の勉強し方

    photoshopとIllustratorを独学で勉強したいのですが、まずはどのようなテキストがオススメですかそして毎日一時間くらいやったらどのくらいで操作できそうですか?イラストを描いてみたいのですが、ソフト二つそろえるのはおいくらくらいかかるのでしょう。パソコン教室は高額でちょっと無理そうです。時間はありますのでアドバイスお願いいたします。

  • Photoshop illustratorの勉強方

    Photoshopやillustratorを独学で勉強するにあたって、どんなやり方がいいのでしょうか。 参考書?などを買ってそれを見ながらやってみる。 そのような勉強法で仕事でつかえるようになるでしょうか。 独学で習得された方いましたら教えてください。