• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:携帯電話、電池交換の時期)

携帯電話、電池交換の時期

minollinnの回答

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

ドコモの携帯を普通に使っていますが、仕事にも使うので電池は重要ですから1年を目安に変えました。 もちろん、症状として、1日で電池マークが減る・・などです。 すでに2年以上使ってますので2度換えています。 電池あっての物ですから、早めに換えましょう。 ちなみに、換え電池は、ドコモは1年以内は¥500で、2年以降は無料です。 <電池の消耗が無いように充電器を追加して購入する必要があるのではないかと心配しています。 コンビニとか電気屋で売ってる、非常用の予備電源のことでしょうか? 何かのために、持っていて損はしないものです。

mhd02556
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >ドコモの携帯を普通に使っていますが、仕事にも使うので電池は重要ですから1年を目安に変えました。 >もちろん、症状として、1日で電池マークが減る・・などです。  症状として一日で、電池マークが減るとかの症状は、いま、ありません。二日充電しないと電池が切れることがあります。  目覚ましアラームとして使用している携帯電話は、5、6年以上使用している古いものですが、電池は、そのままです。アラームしか使用しないのでこれでも、使えます。 >すでに2年以上使ってますので2度換えています。 >電池あっての物ですから、早めに換えましょう。 >ちなみに、換え電池は、ドコモは1年以内は¥500で、2年以降は無料です。  ソフトバンクの場合は、機械の保守契約を結んだ場合に限り、一年過ぎると一つ限り、換え電池は、無料になりますが、それ以降は、有料です。二個以降も、無料になるかなと保守契約を結びましたが、それは、なく何かだまされたような感じです。他の人も、同じように思っていることでしょう。換え電池無料と大きく書いてあるので、これは、よろしいと契約しましたが、契約後よく説明を読むと、小さな字で、一個限りと書いてます。でも、以前は、よく、故障したので、保守契約も有効かと気持ちが揺れています。  ノキア705NKにしてから故障は、今のところありません。  本当にこの機械を長く使用するつもりなら、電池をあらかじめ買っておいたほうが良いかもですね。交換電池がなくなったときが、携帯電話の寿命になりますから。 > ><電池の消耗が無いように充電器を追加して購入する必要があるのではないかと心配しています。 >コンビニとか電気屋で売ってる、非常用の予備電源のことでしょうか?  ノキアの充電器は、上記でなく、イヤホンの差し込み棒のような形をしています。この点でも、ノキアは、国内の携帯電話とは、異なります。 >何かのために、持っていて損はしないものです。  仕事に携帯電話は、手放せないので、充電が切れると困るので、会社でも、充電できれば、役に立つかも知れませんね。  貴重なご意見ありがとうございます。参考になりました。  敬具

関連するQ&A

  • NOKIAの携帯、良いとこ。悪いとこ。

    近いうちにドコモからソフトバンクへ携帯を代えようとおもっていて、今ソフトバンクの705NK(NOKIA)が気になってます。 しかし過去にノキアの携帯を使用した事も、あまり見た事もありません。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが。 ノキアの携帯もしくは705NKの良い所と悪い所を知っている方、参考にしたいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 携帯電話の電池…。

    携帯電話の電池…。 ドコモの携帯電話を使っています。 最近、電池を交換しました。 ただ、充電が完了した後に 何もしていないのに放電してしまいます。 夜は充電が満タンなのに 朝になると電源が切れている時があります。 原因と対策を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 携帯電話の交換電池パックの持ちが悪い?

    auの携帯電話を使用しています。 Webなどを頻繁に使用するため電池パックはすぐになくなってしまうので 半年程で新しい電池パックに交換しました。 その後、購入1年後に無料で電池パックの交換サービスがありました。 どちらの交換の際にも気になったのですが「交換した電話パックの持ちが悪い」 と感じるんです。 交換した電池パックは、新規で機種を購入した時と同じ型番で、同じ充電量のはずです。 なのに、交換して数日経つともう交換前の電池と大差がない程度しか持たないんです。 使用頻度や用途はかわりません。 電池パックによって若干の充電量の差異があるのは承知してますが、若干どころでは ないように感じています。 不審に思いauにも「新規と本当に同じか?」と聞いてみましたが、当然ですが「同じです」 との回答でした。 本当に同じなのでしょうか? 何か検証する方法などないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • au携帯電話の電池パック交換について

    いつもお世話になっています、こんばんは! 今のau携帯電話を使い始めて2年経ちました。 最近、携帯電話を充電してもすぐにメーターが落ちるのでポイントを使用して電池パックの交換をしようと思います。電池パックの交換は初めてです。 質問1:ポイントを使用して電池パックを交換する場合、auショップに行って注文するのでしょうか?それともEZweb経由で注文するのでしょうか? 質問2:電池パックは自分で交換するのでしょうか? 質問3:電池パック交換の際は、今まで携帯に保存していたメール・写真・アドレスなど全て消えてしまうのでしょうか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯の電池の消耗について。

    最近、携帯の電池パックを交換したのですが、充電してもすぐに電池がなくなります。 200曲入ったmicroSDを常に携帯に差していますが、これは電池の消耗に関係ありますか? 使用している携帯はauのW51Tです。 今年の6月で丸2年になります。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話(ドコモ)の電池交換の代金について

    携帯電話(ドコモ)の電池交換の代金について 去年の5月にドコモで携帯電話を購入し、現在使用歴約10ヶ月目です。 最近電池がすぐに切れてしまうのですが、ドコモショップで電池を交換してもらうことはできるのでしょうか? 数年前の話ですが、使用して1年未満だった携帯の電池を無料で交換してもらった記憶があるのですが…今は有料でしょうか?

  • マイクロソフト製携帯電話

     マイクロソフト製携帯電話  携帯電話は、アップルが、携帯電話を販売するまで、世界的な売り上げでは、ノキアの販売件数が多かったのですが、今は、アップルや各社のスマートフォンの売り上げの方が多くなっています。  ノキアは、アップルのようなキーボード無の画面型のスマートフォンの開発と販売に遅れ販売も低迷していたのですが、マイクロソフトが、ノキアの携帯電話会社を買収することになりました。  海外では、マイクロソフト製の携帯電話も、販売されているようですが、日本では、販売されているのでしょうか?  何時ごろから販売の予定なのでしょうか?  ノキアの携帯電話のOSは、シンビオンでしたが、マイクロソフト携帯電話のOSに移行できるようになっているのでしょうか?  現在NOKIA N73(Softbank 705NK)の商品を使用していてその後継機種としてマイクロソフトの携帯電話を検討したいと考えています。  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • 携帯電話の電池

    携帯電話の電池に充電する方法だけど、自動巻きの腕時計 で発電して電池に充電するタイプがあるようです。 この方法で携帯電話の電池に充電する商品は存在しましたっけ?

  • 携帯電話の電池について質問です。

    携帯電話の電池の寿命を調べる方法を教えてください。 意味としては、現在当方が使用中の携帯電話の電池がどのくらい弱っているか、そして電池の交換が本当に必要な状態になっているかどうかを調べたいのです。 電池からでる電気の電流及び電圧は調べることができますが、どの様にしたら、今の電池が本来のスペックからどの程度劣化しているか調べることができますか? 宜しくお願いします。 後、携帯電話の電池をフルに充電して連続待ち受け時間を測定するということも考えたのですが、時間的余裕が無く、この方法を当方は採用することは諦めました。

  • 携帯電話の電池について

    携帯電話を1日1回くらい充電するのですが ・継ぎ足し充電(まだ電池が残ってる状態で充電)と 使い切ってからフル充電のどっちが電池によいのでしょうか? ・よく家電量販店で見る電池で充電できる充電器が電池に悪いと聞いたのですがそれは本当ですか?またこれがいいよというようなのがあれば教えてください!!W61CAです。

    • ベストアンサー
    • au