• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:くじら漁が近年特に欧米諸国やオーストラリアから批判の的になっていますが)

くじら漁への欧米の批判の思想とは?映画「The Cove」の偏った見方とは?国際法で問題なのか?

anorackの回答

  • ベストアンサー
  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.2

漁業資源保護の為に世界各国と共同で決めた約束ー捕獲出来る海域と年間の捕獲量の制限ーを きちんと守っていれば、国際法違反になりません。 今現在、国際法では完全禁止されておりません。 米国やカナダなどの先住民族に対して民族固有の伝統保護の為、文化財として、 捕獲頭数を決めた上で捕鯨が認められております。 欧米諸国に属し、白人がほぼ100%近くの北欧ノルウェーでは、商業捕鯨が行われています。 歴史として、石油や石炭が照明のエネルギー源になる以前は、確か17~19世紀、 欧米諸国は盛んに捕鯨を行っていました。 鯨から油を採取して、それを照明のエネルギー源にしました。 先述のノルウェー以外は、肉は食べずに捨てた。 当時の米国は捕鯨の補給基地を求め、鎖国していた日本の江戸幕府に開国を要求しました。 このように、捕鯨反対の宗教的な理由は、20世紀後半、1980年代に形成されたものです。 その頃、オーストラリアとニュージーランドを含む欧米諸国との貿易摩擦が大問題になりました。 安くて性能の良い日本製品が大量にオーストラリアとニュージーランドを含む欧米諸国に輸出され、 日本企業に対し競争力を失った欧米企業は活動を縮小し、現地の工場を閉鎖し、数多くの失業者が出ました。 当然、日本バッシング、日本叩きが勃発しました。日本バッシングの一つが反捕鯨です。 某環境保護団体が活動資金として着目しました。 貿易摩擦解消の為、日本企業がオーストラリアとニュージーランドを含む欧米諸国に工場建てて、 現地生産を開始し、現地の人々の雇用確保に努めてから、日本バッシングは下火になりましたが、 反捕鯨だけは、環境保護団体の有力な活動資金なので、環境保護団体が煽って煽って、 今でも続いています。 太地町のイルカ(鯨類)猟は、 第一段落の、先住民族に対して民族固有の伝統保護の為、文化財として、 禁止すべきではありません。 それは環境保護団体を除く反捕鯨姿勢の諸外国から例外として理解されやすいのですが、 今現在、日本が南極海で実施されている調査捕鯨は難しいです。 その調査捕鯨自体、商業捕鯨の面があるそうです。 江戸時代以前に、はるばる赤道を南半球まで行って、オーストラリアを越え、南極で 捕鯨なんかやっていなかった、という歴史的事実から、 民族の伝統文化で以て南極海の調査捕鯨を存続させるのは難しいです。 だからこそ海洋資源の調査の為と称しているのですが。 乱文乱筆の長文になってしまいましたが、最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

wai42691
質問者

お礼

こちらも大変丁寧なご回答をどうもありがとうございました! 捕鯨問題の裏には貿易摩擦という利害の問題があるのですね。 調査捕鯨が商業捕鯨ということであるならば、反対されても無理はない のかもしれませんね。 しかし、太地町のイルカ(鯨類)漁を民族固有の伝統保護の目的で文化財と 日本で指定されたら、このようにもめることはなかったのでしょうか。 いろいろ勉強になりました。重ねてお礼を申し上げます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鯨・イルカ漁

    日本では鯨・イルカ漁を昔からやっていて、いつも外国人(シーシェパード?)が捕鯨反対活動をやっていますね。 自国の食文化だ!大きなお世話だ! とは思います。 しかし私自身鯨肉を幼少期以来食べていませんし、イルカなど食った事がありません(加工されていたらわかりませんが) そもそも、今の日本で鯨やイルカの肉に対する消費者ニーズってあるんですか?

  • 太地町のイルカ漁で騒ぐ環境テロ団体を黙らせる。

    太地町のイルカ漁で騒ぐ環境テロ団体を黙らせる。 反捕鯨国のアメリカでも少数民族のイルカ漁は認めています。 それを逆手にとって、太地町の人達を「太地族」として日本の少数民族とすれば、欧米の環境テロ団体を黙らせることができるのではないでしょうか!?

  • 最近またイルカ漁をアメリカやオーストラリアが批判し始めましたがただの人種差別にしか思えません

    【シドニー時事】オーストラリア北西部ブルームの市議会は24日までに、和歌山県太地町との姉妹都市関係停止を全会一致で議決した。 同町で隠し撮りされたイルカ漁のドキュメンタリー映画が米国や豪州で上映され、同市に対して国内外の保護活動家などからの圧力が高まっていた。 同市は「イルカを殺す限り、姉妹都市関係を続けられない」としている。同市に対しては、太地町との姉妹都市関係に抗議する電子メールが先週には1日約5000通も殺到。反日的な雰囲気が強まることへの懸念も広がっている。 とのことですが最近オーストラリアでイルカを大量に殺していたことがわかりましたし、アメリカはアラスカ州で鯨をとっています なのに何故日本を批判する事ができるのですか?意味がわかりません 自分の国はよくて日本は駄目、それがオーストラリア人とアメリカ人の考えかたですか? アメリカ人とオーストラリア人は自分の国で鯨をとったりイルカを殺してる事を知っていて日本を批判しているのでしょうか? それならただの人種差別にしか思えないのですが人種差別ですか? それともただの馬鹿なんですか? 皆さんはどう思いますか?皆さんの意見をお聞かせください

  • イルカの肉に水銀?

    日本のイルカ漁のドキュメンタリー映画、「the Cove」でイルカとクジラの肉には大量の水銀が含まれているという描写が出てきますが、本当に含まれているのでしょうか? ネットで調べたところ、イルカ漁を行っている太地町の方々からは平均の10倍もの水銀が検出されたという記事もありました。 ただ、こういったネットのブログに氾濫した情報は信頼性に欠けます。 どこかの科学機関、研究所が出したデータが載っているサイトをご存じないでしょうか? もしあれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 和歌山の太地町の鯨漁について、イルカって…?

    和歌山の太地町の鯨漁について教えてください。 太地町は鯨漁、と今の今まで解していました。 シーシェパードの理不尽な行動に対して、何じゃコイツらと、腹わた煮えくり状態でしたが、イルカも対象として漁していた!コレって本当ですか? 「イルカを漁するなんて、かわいそう」との報道に接して、情けないかな初めて認識しました、鯨だけでなくて、イルカも穫っていたなんて…。 和歌山の太地町といえば、伝統的な鯨漁と思っていました、がしかし、イルカも追い込んで漁してたって、コレ本当にそうなんですか? そして、もし本当なら、イルカの肉を食料として供しているって、ウーンこれ本当ですか? 鯨料理は昔からあって、食べていましたけど、イルカ料理なんて聞いたことも、まして食したこともありません。 もし本当に、和歌山太地町で鯨の他にイルカも漁獲して、その肉を食しているというならば、それはチョッとアカンやろ、鯨だけにしときなさいや、イルカはヤメとき、と率直な感想なんですが、実態というか事実は、どうなっているんですか? 教えてください。

  • ケネデイ大使のイルカ漁を批判は妥当?

    日本古来の伝統領であるイルカの追い込み漁がケネデイ大使に非人道的だと批判されました。 どうも根拠の一つに、キリスト教の教えの中に哺乳類動物を食べるのは良いがイルカや鯨はダメよという考えがあるようです。 でも私は思います。 イルカも鯨も頭が良く、人間に害を与えることは少ないと思いますが、牛や羊なども人間に忠実で可愛い目もしています。 で、なんで牛肉を、ステーキを美味しく食べるのは良くて鯨やイルカはダメなのでしょう。 おそらく西洋の食習慣からきているものと思いますが、私には解せません。 陸の哺乳類動物と海の哺乳類動物の人種差別(?)と思います。 あなたはケネデイの主張を支持できるでしょうか。 このようなことはそれぞれの国の文化として干渉する必要などないと思います。

  • 日本の捕鯨について

    私は先日学校の授業でザ•コーヴという映画を鑑賞しました。その映画では和歌山県太地町で行われているイルカ漁について描かれていました。あの映画には事実と異なっていたり誇張されて表現されている部分があるとわかりつつもイルカ漁の映像はかなりショッキングなものでした。今までは捕鯨などの問題について日本の文化だからと思っていましたが、ザ•コーヴを見てイルカ漁や捕鯨についてあそこまでしてなぜ現在も続けるのか疑問に思ってしまいました。日本が捕鯨を続けていることはやはりよくないことなのでしょうか? 私自身まだ勉強不足な点などもあると思いますがご意見聞かせて頂けるとうれしいです。

  • ケネディ大使がイルカ漁を批判した発言

    ケネディ駐日大使が「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します」と発言して波紋を呼んでいます。 私は自然が大好きですが、この発言には違和感をおぼえています。 米国は捕鯨に関しても、クジラは頭がいい愛すべき動物なので捕鯨に反対する姿勢です。 では、米国人が食べるタラや蟹は頭が良くないから殺してもいいと考えているのか、とても傲慢な考えです。 また、牛や豚は家畜だから殺して食べてもいいといいますが、家畜にされている牛や豚は納得しているのでしょうか。そんなことはないですね。野生でも家畜でも動物に差はないでしょう。 イルカが可哀想なら、イルカに食べられているカツオやアジは可哀想ではないのでしょうか。 北海道に住む私の友人は「我々は日々動植物の命をいただいて生きている。感謝です」と言います。 地球上の動物は大きなものが小さなものを食べて命を繋いでいます。食物連鎖といわれますね。 皆さんのご意見はいかがでしょうか?

  • キャロライン・ケネディ、日本の捕鯨やイルカ漁の批判

    キャロライン・ケネディ・アメリカ合衆国大使が日本で行われている捕鯨やイルカ漁を残酷だと批判しています。 キャロライン・ケネディさんは、牛、豚、鶏、等を食べることをどう考えているのですか? それともキャロライン・ケネディさんは頼まれてい発言しているだけで、このことに対して深い考えなどはないのでしょうか? このことに関わるキャロライン・ケネディさんの過去の発言や行動などがありましたらご紹介を頂きたく思います。英語サイトなども歓迎です。 よろしくお願いします。

  • シーシェパード改めてチキンシェパード

    シーシェパード改めてチキンシェパード シーシェパードってチキン団体だと思わない? 日本ばかりだどこかの国では邪魔したら軍まで出されて撤退しそれ以降はその国を邪魔していないらしい 日本も自衛隊やら出して砲弾ぶちこめばもう来ないのではと思うよ そんなチキンシェパードは日本以外も捕鯨やイルカ漁やマグロ漁やっている国や地域にも突撃する必要ありじゃない? 君たちはチキンシェパードをどう思う? でも笑っちゃうよね武力行使されたら撤退って やっぱチキンシェパードだね