• ベストアンサー

Excelの最小値?

Excel 2002で、A2~A10での「0」を除外した最小値で ・A11セル =MIN(E2:E31)/COUNTIF(E2:E31,">0") では「0」になってしまします。 どこが間違っているのでしょうか? ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comv
  • ベストアンサー率52% (322/612)
回答No.4

こんばんは A2:A31の範囲でマイナス値が無くかつ0の 次に小さな数値を得る方法 =SMALL(A2:A31,COUNTIF(A2:A31,0)+1) 同条件のセル数は記載された COUNTIF(A2:A31,">0") で得られるはずなので結果 =SMALL(A2:A31,COUNTIF(A2:A31,0)+1)/COUNTIF(A2:A31,">0") で如何でしょうか

noname#211914
質問者

補足

comvさん、回答ありがとうございます。 >=SMALL(A2:A31,COUNTIF(A2:A31,0)+1) これで上手くいきそうですが、arukumunさんの補足に書いたように、小数点以下4桁表示されます・・・? これはどうしてでしょうか? 再度ご教示をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • comv
  • ベストアンサー率52% (322/612)
回答No.7

こんばんは3 >この小数点以下の桁数は「4」以上大きくしても、 >「4位以降」の「0」が増えるだけですね・・・? >Excelの場合、「5位」で四捨五入してそれ以下は >表示しないようになっているのでしょうか? EXCELの有効桁は15桁です 表示させたデータは単に少数点以下4位で割り切れて いるだけだと思います。 ヘルプに「Excel の仕様および制限」で検索して 項目:計算の仕様 を見てみてください! (ヘルプはEXCEL2002の場合なので他のバージョンでの  検索キーワードは多少違うかもしれません)

noname#211914
質問者

補足

comvさん、たびたびご教示ありがとうございます。 >ヘルプに「Excel の仕様および制限」で検索して 分かりました。 今後ともよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comv
  • ベストアンサー率52% (322/612)
回答No.6

みなさん こんばんは 再びcomvです! 昼間UPしたと思っていたらUPされていないので たぶん操作間違いだったのかな(--; 最初に >=countif(a1:a10,"=<0") 以下の比較演算子は <= ですから "<=0" で 試してみて下さい >小数点以下4桁表示されます・・・? 不思議過ぎます(^^; 考えられる可能性は 可能性1.A2:A31のデータは表示上は少数点 以下1桁だがそれ以下も存在する(表示形式で桁数 指定しなくてもセル幅が狭いと、G/標準では表示 可能桁で丸められます) 可能性2.数式の入っているセルの表示形式が  G/標準"125"となっている(こちらは可能性極小^^;)

noname#211914
質問者

補足

comvさん、お手数かけます。 >以下の比較演算子は <= ですから "<=0" で そうですね! >数式の入っているセルの表示形式が 分かりました! セルの表示形式は「数値」ですが、このセルには数式が入っており、「小数点以下の桁数」を「1」にしてます。 ⇒この「桁数」を「4」にすると ・25.3125 と表示されますので、この値を選択してきているのですね? ただ又又少し疑問が・・・? この小数点以下の桁数は「4」以上大きくしても、「4位以降」の「0」が増えるだけですね・・・? Excelの場合、「5位」で四捨五入してそれ以下は表示しないようになっているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

#2の補足です。既に#4でご回答がでた方法が良いと思います。 A1:A10の数値(ブランク、文字列入り可)で、0以外の最小値を求める。 =SMALL(A1:A10,COUNTIF(A1:A10,"<0")+COUNTIF(A1:A10,0)+1) 0とマイナスの数値の個数を求め、それらを除外して次ぎに小さい値を求めた。 =countif(a1:a10,"=<0")旨く行かないのですが本当だろうか。

noname#211914
質問者

補足

imogasiさん、再度ありがとうございます。 >=SMALL(A1:A10,COUNTIF(A1:A10,"<0")+COUNTIF(A1:A10,0)+1) 確認出来ました。 但し、小数点以下4桁表示の件は同様です・・・? >=countif(a1:a10,"=<0")旨く行かないのですが本当だろうか。 上手くきませんね・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.3

了解しました。 0.0があるセルがあって、計算が合わないんですね。 とりあえず0.0を入れなければ =MIN(E2:E31)/COUNTIF(E2:E31,">0") でもうまくいくと思いますが。 どうしても入れていないセルを0.0にしたいのであれば、 =MIN(OFFSET(E2,0,0,COUNTIF(E2:E31,">0"),1))/COUNTIF(E2:E31,">0") で合ってますか?

noname#211914
質問者

補足

arukamunさん、再度回答ありがとうございます。 >とりあえず0.0を入れなければ この方法は補足している段階で気が付きました。 少し又疑問が出てきました。 質問を簡単にして、 =MIN(OFFSET(E2,0,0,COUNTIF(E2:E31,">0"),1)) のみでトライしてみると、 データの入力した数値は例えば最小値が25.3なのに ・25.3125 と表示されます。 (勿論、セルの設定で小数点以下1桁表示させれば問題はないのですが!) ⇒OFFSET(E2,0,0,COUNTIF(E2:E31,">0"),1) この意味が理解出来ていないのが原因だと思うのですが・・・・? 再度ご教示ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

結構うるさい問題のようですね。 A列A1:A10に数字があるとして、 5 2 4 2 6 9 10 3 0 6 B1に=IF(A1=0," ",A1)といれ 下に複写する。 5 2 4 2 6 9 10 3 6 となり どこでも良いが、例えばC2に=MIN(B1:B10)と入れると2 となりました。3以上で最小値などもこれで求まりますね。Min関数の()内の引数は、文字列、空白は計算から除外されるとなっています。

noname#211914
質問者

補足

imogasiさん、回答ありがとうございます。 arukamunさんのお礼に記載したように、初歩的な間違いに気がついたのですが、imogasiさんの方法は理解出来ました。 これ以外にコピペせずに、式で一発で表示させることは可能でしょうか? 再度ご教示ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.1

こんばんは E2からE31までにどんな数値が入っているのでしょうか? これが解らないと =MIN(E2:E31)/COUNTIF(E2:E31,">0") の結果が正しいのか間違っているのかが解りません。

noname#211914
質問者

お礼

arukamunさん、失礼しました。 初歩的な勘違いに気がつきました。 ・=MIN(A2:A31) では幾らやっても、補足したような数値では「0」ですね(苦笑!)。 少し質問を変えて、imogasiさんの例で別法はないのでしょうか・・・?

noname#211914
質問者

補足

arukamunさん、少し質問を訂正します。 ・A11セル =MIN(E2:E31)/COUNTIF(E2:E31,">0") ⇒・A32セル =MIN(A2:A31)/COUNTIF(A2:A31,">0") >E2からE31までにどんな数値が入っているのでしょうか? 上記の訂正をすると、A2からA31までの数値は 一日毎にデータ追加していくので、 ・A2~A10:20.0~26.0 ・A11~A31:0.0(0) ここでA11以降は一日毎に「20.0~26.0」の内の値になる。 ⇒勿論、 ・=MIN(E2:E10) 翌日 ・=MIN(E2:E11) ・・・・・ としていけば良いのですが、面倒なので、一括してデータ追加時点で最小値をA32に表示させたいものですから。 ご教示ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 《エクセル2000》配列数式とMIN関数を使い、最小値を出したいのですが

    いつもお世話になっております。 配列数式とMIN関数を使って最小値を出す作業をしていますが、最小値は0.3なのに0.0と返って来てしまいます。 条件は「A列が1で、B列が数字だったら」なのですが、B列には空白も入っています。 B列の空白のセルは、ISNUMBER関数でチェックするとFALSEが返ってくるのですが、もしや空白を0とみなしているのでしょうか。 COUNTIFのMIN版と言いますか、条件つきで最小値を出せる関数があればいいのですが…原因と対策をご存じの方、どうかご教示を。

  • エクセルの最小値の計算

    御世話様です。 エクセルで最小値の計算をしたいのですがMINを使うと空白やゼロを拾ってしまいます。空白やゼロのセルを拾わないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • エクセルで最新の最小値をだしたいのですが、、、

    エクセルで、最新の最小値をだしたいのですが、 MIN関数で最小値はだせるのですが、 最小値が同じものが複数あり、 一番新しいデータ入力日の最小値を 表示したいのでずが、 一番古いデータ入力日のものが 最小値として呼び出されてしまいます。 OR等を使って式を入力してみたのですが、 エラーがでてうまく値がだすことができません。。。 データは、C1からZ1までデータ入力日がはいっています B2からZ50まで数字がはいっています。 それぞれの行ごとの最小値をA列に表示させたいと思っています。 さらにそのあと、B列に、最小値のデータ入力日も表示させたいと 思っています。 ↓A2セルには、”10”  B2セルには、”3/11”と表示させたいのですが...  =MAX(MIN($C2:$Z2)*$C1:$Z1) こんな感じで作ってみたのですが、VALUEのエラーが でてしまいます。。      A列  B列  C列  D列  E列・・・ 1行目          2/10 3/10  3/11・・・ 2行目          10    15  10 ・・・  3行目          20    25  30 ・・・ ・ ・ ・ どなか分かる方どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルのワークシート関数で最小値

    エクセルのワークシート関数でA1セルとB1セルの最小値を求める場合 =MIN(A1,B1) だと思います。 しかし、これではどちらかのセルが空白だった場合、空白セルを0とみてはくれません。 そのため =MIN(A1*1,B1*1) と、1を乗ずることで空白セルを0にして比較できます。 しかしA1、B1セルの値が直接入力されたものでなく計算の結果の場合にはうまくいかない場合があります。 A1、B1ともに計算式がはいっているので空白はあり得ないのですが、計算結果で =”” と空白表示の場合、空白表示セルを0とみてはくれません。 しかし、空白表示セル(=””)に1を乗ずるとVALUEエラーになってしまいます。 やむを得ず、IF関数を使い =MIN(IF(A1="",0,A1),IF(B1="",0,B1)) と、無理やり=””を0にしているのですが、ほかになにか良い方法はないでしょうか? A1、B1の計算式を変えて=0とすればよいのでしょうが、元の計算式を変えずにやる方法があれば御教示ください。

  • エクセルで最小値から0を除く方法

    早速ですが、エクセル入力したデータから最大値と最小値を求めようとしています。 最大値は=MAX(A1:A100)で求められるのですが、最小値には0が入っていると=MIN(A1*A100)では0となってしまいます。 0以外で最小値を求めたいのですが、どのように設定すればよいでしょうか? どなたかご教授いただけると助かります。

  • officeのexcelにて最小値の計算

    officeのexcelにて最小値の計算 ある行についての最小値を出したいのですが、 その行には空白のセルがある場合があります。 この行でMIN関数を使用すると、空白のセルを"0"として計算してしまいます。 空白のセルを無視して、「数値が入力されているセルの内、最小値」を出したいのですが、 どうすればできるでしょうか。

  • エクセルの最小値の位置(セル)を知りたいのですが。

    エクセルの最小値の位置(セル)を知りたいのですが min(B2:C5)で最小値(11)は表示できるのですが、 その場所(セル位置:行:列)はどのよにすれば表示できるかおしえてください 行|A     B       C -------------------------------- 1|都道府県  温度1 温度2 2| 北海道   11     21 3| 青森      12     22 4| 岩手      13     23 5| 秋田      14     24 この場合は、 ・最小値: 11 ・場所  :北海道 温度1 と表示したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?

  • Excelで最小値のアドレスを求める

     A   B     C    D 1            77580 2        77850 3     74610 4   74880 上記Excelの表で A1:D4 の範囲で最小値を求めそのアドレスを求めたい 最小値はMIN(A1:D4 )で求めることができるのですが ここからアドレスを求める方法を教えてください よろしくお願いいたします。

  • 表計算ソフトカルクでゼロ以外の最小値の求め方

    宜しくお願い致します。 オープンオフィスカルクで仮にセルA1からA10に0(ゼロ)から9までの数字が入っていた場合の最小値を求める場合に関数 =MIN(A1:A10) ですと0(ゼロ)が検出されますが、0(ゼロ)以外の最小値(この場合は1)を求める関数(方法)が有りましたらご教示お願いいたします。 私なりにいろいろ調べたところカルクで求める方法は見つからなかったのですが、マイクロソフトのエクセルの場合の関数は見つかったので、カルクで同じ関数を入力したところエラーとなって上手く行きませんでした。1以上の最小値を求める場合はカルクとエクセルで違うのでしょうか。私の入力に間違いでも有るのでしょうか。 OSはwindows8.1 OpenOfficeはVer4.1.1を使っております。

  • 【エクセル】離れたセルのCOUNTIF関数

    こんにちは。 エクセルのCOUNTIF関数についての質問です。 各セルに以下のような数値が入っている表で・・・  A=10  B=00  C=20   D=30   E=00   F=40   G=50  AとCとEとGのセルを選択し、0以外のセルの個数を数えるとき COUNTIF関数で =COUNTIF(A,C,E,G,"<>0") という数式を立てたのですが、エラーとなってしまいました。 最終的には =((COUNTIF(A,"<>0")+(COUNTIF(C,"<>0")+(COUNTIF(E,"<>0")+((COUNTIF(G,"<>0")) という数式をたてて計算は出来たのですが、もっと簡単(?)な式はあったりするのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教え下さい。

このQ&Aのポイント
  • Windows 8.1から11に買い換えたパソコンで、PIXUS MP480を使用できるかどうかについて質問です。
  • また、CDドライブが付いていないため、ソフトウェアをダウンロードすることができるのかも教えていただきたいです。
  • それとも新しいプリンターを購入する必要があるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう