• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DELL の inspiron 500m を使っていたのですが、最近H)

DELLのinspiron 500mのHDD交換方法と適切なHDDの選び方

saltmaxの回答

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.7

>画面が青くなるエラーが4回目なので、5年ほど使っているPCだし…と思い交換に踏み切ることに。 不具合がHDDにあるかは確認されていませんね。 原因が他の所にあるのならHDDを交換しても無意味でしょう。 もう既に発注しているのなら今更ですが。 ドライバダウンロードのページに http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&ServiceTag=&SystemID=INS_PNT_CEL_500M&os=WW1&osl=jp&catid=&impid= 診断ユーティリティがあるので http://supportapj.dell.com/support/downloads/format.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&deviceid=3841&libid=13&releaseid=R76924&vercnt=3&formatcnt=0&SystemID=INS_PNT_CEL_500M&servicetag=&os=WW1&osl=jp&catid=-1&dateid=-1&typeid=-1&formatid=-1&impid=-1 Diagnostics(診断プログラム)の概要説明 http://www.dell-faq.com/detail.asp?Option=1&FAQID=100074&baID=5&NodeID=0&DispNodeID=0&Text=%u8A3A%u65AD&Attrs=1%5C%5CInspiron%20Laptop%082%5C%5C500m%083%5C%5CWindows%20XP&Field=0&KW=0&KWAnd=0&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&SType=2&Smode=1 http://www.dell-faq.com/detail.asp?baid=5&strkind=5&Page=0&Rows=10&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=100074&FAQID=100523&Option=1&NodeID=0&DispNodeID=0&CID=928&Text=%u8A3A%u65AD&Field=0&KW=0&KWAnd=0&Attrs=1%5C%5CInspiron%20Laptop%082%5C%5C500m%083%5C%5CWindows%20XP&SearchID= http://www.dell-faq.com/detail.asp?baid=5&strkind=5&Page=0&Rows=10&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=100523&FAQID=101741&Option=1&NodeID=0&DispNodeID=0&CID=928&Text=%u8A3A%u65AD&Field=0&KW=0&KWAnd=0&Attrs=1%5C%5CInspiron%20Laptop%082%5C%5C500m%083%5C%5CWindows%20XP&SearchID= 他のPCでダウンロードして解凍してからFDかCDに記録して それから起動して診断してみれば故障があればわかります。 >画面が青くなるエラーが4回目なので どこが悪くてエラーになるのかを貴方に知らせる為の画面なので 折角お知らせ画面が出ているのに下の方に書いてある Stop以降のエラーコードを記録しないと意味ありません。

nyoro529
質問者

お礼

午前中にHDDが届き、早速入れ替えてみました。 セットアップの最初にフォーマットを始め、3時間半が経過。また青い画面になりました orz 今度は確認しました! stop:0x0000007E で、ググってあれこれ確認し、 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;321637 これをやってみようと思ったのですが… 起動しても5~6行くらい文字化けした読めない文章がでてきて、F2もF8も何も受けつけてくれません。 キーボードの押せるところで反応のするのは電源の ON OFF だけ。 お手上げです(苦笑) もちろんOSのインストールもできていません。 フォーマットが正常に終了していないくらいですから ^^;

nyoro529
質問者

補足

何度も、しかも詳しいご説明ありがとうございます(感謝) >原因が他の所にあるのならHDDを交換しても無意味でしょう。 >もう既に発注しているのなら今更ですが。 はい。その辺の早とちりが素人丸出しです(苦笑) メモリやソフトが原因でも青い画面になることがあるのですね ^^; >診断ユーティリティがあるので やってみます(^^) >どこが悪くてエラーになるのかを貴方に知らせる為の画面なので >折角お知らせ画面が出ているのに下の方に書いてある >Stop以降のエラーコードを記録しないと意味ありません。 どれを見ても同じ画面にしか見えませんで… 最初しか読んでないということですね(恥) また報告させていただきます!

関連するQ&A

  • HDD交換(Dell Inspiron 1150)

    こんにちは。 知人のPCのHDDがくたびれてきたので交換しようとしています。 機種はDell Inspiron 1150です。 Dell関連のページからE-IDEのHDDだということはわかりました。 1)底面にHDD専用の交換蓋が見当たりません。  交換手順のわかるページなどありませんでしょうか?  お教えください。(これが一番分からないことです) 2)発売当時は60GBが最大容量でしたが現在市販されている  120GB程度でも認識するでしょうか?  (OSはWindowsXPですので127GBの壁は越えられると思いますが  BIOSで制限がかかっているか心配です) 3)一般の2.5インチの9mm厚ですよね? 以上ご存知の方お教えください。

  • DELL Inspiron5100 HDD容量

    DELL Inspiron5100を使っています。 現状20GBのHDDですが、社外品のHDDに乗せ換えようと思います。 このInsiron5100は、HDD容量はどの程度まで認識可能なのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • デルノートinspiron700m,シリコンHDDに交換可能ですか?

    デルノートinspiron700m,シリコンHDDに交換可能ですか? デルのinspiron700mというノートPCを,未だ,外出・出張時のお供に重宝して使っております。XPで動いております。 最近,いくつかのメーカーから,2.5inchシリコン内臓HDDが売り出され,それに内臓HDDを入れ替えると,早くなる,と聞きました。 デルのこれは,確か,UltraATA-2.5インチだと,思いますので,適合するものまあるのかと思いますが,入れ替えることは可能でしょうか? 可能であれば,容量の点では,どこまで可能なものでしょうか? そういったことにお詳しい方で,正月休みで,暇なので,答えてやってもいいよ,という方がおられましたら,よろしくご教示のほど,お願いいたします。 もちろん,コストパフォーマンスの上から,そんな金があるのであれば,新しいノートPCを買ったら,というお答えが一番,多いかとは思いますが・・・^^;

  • DELL Inspiron 700mの2.5インチHDD(パラレルAT

    DELL Inspiron 700mの2.5インチHDD(パラレルATA)を交換したのですが、ディスクの端子部分を固定する水色のプラスチックの部品(コネクタカバー?)が、ネジを締めすぎたせいで折れてしまいました。→写真参照 取り付けなくても一応ちゃんと動作はするのですが、接触不良が起こらないかと不安です。このパーツはメーカー独自のものでしょうか?もし市販品で代用できるなら購入したいのですが、売っている店をご存知でしたら是非教えてください。また、このパーツを取り付けなかった場合の重大なリスクがあるとしたら、併せてご説明いただけますと有難いです。 DELLのサポート期間は終了しており、部品のみの提供はしてくれないため、PC本体の送料+技術料の請求を考えるとバカバカしくて修理を頼む気にはなれません。 よろしくお願いいたします。 参考URL:http://bunkai.jp/note/dell/Inspiron700m.html

  • DELL Inspiron1545 HDD交換

    DELL Inspiron1545のHDDが壊れてしまい、自力でHDDを交換したいと思っています。 壊れたHDDは Seagate Momentus 5400.6(250GB) です。 これを新しく Western Digital 5000LPVX(500GB)に変えて、 試してみたところ、ハードディスクが上手く認識されませんでした。 System Information の Primary Hard Drive が {none} と表示されるので、 認識されていないと思われます。 Windows Vista のインストールも途中で「ドライバ」が見つからないとのことで、 上手く行きません。 そこで、別のHDDを購入しようと考えているのですが、 次は相性の良いHDDを購入したいと思ってます。 事前にそれを知りたいので、どなたかご経験のある方、 DELL Inspiron1545に相性の良いHDDを教えて頂けますでしょうか? なお、DELLのサポートに聞いたところ、新しいHDDは前のと容量を合わせた方が良いと 言ってましたが、それはそうなんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DELLのInspiron 640m のメモリ増設

    DELLのInspiron 640m のメモリ増設をしようと思い説明書通りヒンジカバーを取り外そうとしたのですが、右端を上げるところまではできるのですがHDDのアクセスランプがあるところらへんに、何か引っかかりがあってうまく取り外せません。無理やりやったら壊れそうで怖いです。 どのようにすればうまく外せますか?

  • DELL Inspiron1300 14インチの液晶と・・・

    DELL Inspiron1300 の14インチと15インチの液晶をそっくり交換しても 使えるんでしょうか?

  • 互換HDDを教えてください(DELL INSPIRON4100)

    DELL INSPIRON4100を使っています。 HDDの調子が悪く交換しようと思い、外してみました。 東芝製 MK2018GAS 20GB が付いています。互換性のあるメーカー、型番を教えてください。

  • DELL(Inspiron 700m)購入すべきか…

    近いうちにノート型パソコンを購入しようと思っています。なるべく安く済ましたいので、DELLのパソコンを買おうかと思っています。パソコンでやりたいことは、 ・WORD,EXEL ・インターネット ・CDを焼く ・DVDを観る ・音楽を作る です。dellのInspiron 700mで十分いけると思いますか? それとも、思いとどまるべきでしょうか。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、パソコンの性能とか良く分からないもので…。よろしくお願いします。

  • DELL Inspiron1501だと・・・(ノート)

    今回DELLのInspiron1501を購入しました 詳細スペックは・・・ CPU:AMD Athlon(TM)64x2 デュアルコアプロセッサ TK-53 (1.7GHz 512KB L2キャッシュ) Memory:1GB(512MBx2)デュアルチャネンルDDR2-SDRAMメモリ HDD:内臓[約800GB/5400rpm/SATA]外付け1[約500GB/7200rpm]外付け2[約20GB/4200rpm] Display:15.4inch TFT TrueLife(TM)WXGA液晶ディスプレイ OS:WindowsXP HomeEdition SP2 LAN:Dell Wurekess(TM)1390 内臓ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g) 上記のスペックで、ゲームをやりたいと思います ゲームジャンル・ゲームタイトルは ノベルゲー(リトルバスターズ等のゲーム)、ファルコム空の軌跡、イース 快適に動くでしょうか・・・? また、LANはどの程度の速さなのでしょうか・・・?