• ベストアンサー

Twitterのクライアントソフトでオススメを教えてください。

gengosukeの回答

  • gengosuke
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

Shiroを使用しています。 もっぱらフォローユーザーのツィート見ているだけなので ユーザーを分類できるのが気に入ってます。 http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=11324

関連するQ&A

  • PC用のTwitterクライアントソフトを探しています。

    PC用のTwitterクライアントソフトを探しています。 こんにちは。 最近になってTwitterをはじめ、面白みが分かってきました。ただIEでは引用返信すら出来ないので、クライアントソフトを使おうかと考えています。そこで調べてみた所、あまりの多さにお手上げ… そんなに多機能でなくてもいいのですが最低限、引用返信ぐらいはできるクライアントソフトでお勧めはないでしょうか?フリーソフトが希望です。よろしくお願いいたします。 ※OSはXPです。

  • twitter クライアント

    twitter API1.1への変更?で今まで使っていたtwitが使えなくなってしまったので他のクライアントに乗り換えたいのですがオススメはあっりますか? 今まではtwitとツイタマを併用していました(ツイタマだと非公式RTの仕方かなにかで拾わないものがあったために併用していました) なにかオススメがあれば教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • twitterクライアントについてです

    twitterのクライアントでおすすめなものはありますか? この春スマホを買ってもらう予定なので、おすすめアプリあれば教えてください ・非公式RTができる ・見やすい ・一度のツイートで複数人にリプライができる ・複数アカウントを瞬時に使い分けれる ・軽くてさくさく動く ・ミュートができる ↑の条件をすべて満たすものは無いでしょうか…?調べたんですが、よくわからなくて。 いま気になっているのは、「ついっぷる」「SOICHA」「Tabtter」「tween」「shootingstar」です。 これらは上の条件を満たしていますよね? 使ったことがある、または今使ってるよーという人がいれば、良い点悪い点あれば教えてください! 回答は分かるところだけでも結構ですので、答えてくださると嬉しいです。

  • twitterについての初歩的質問で済みませんが…

    twitterは初心者、ほぼ未経験ですです。誤表現、不適切な表記あればご容赦ください。 先日の朝まで生テレビの公式サイトなるものを見るとtwitterで意見を記述するようになっているようでそのHP上でtwitterの手続きをやってみたのですが意味がさっぱり分からず間に合いませんでした。 少し、いじってみて少しは分かってきたのですが@つけたり、#をつけてり、理解に苦しんでいます。 あらためて、twitterに関し理解していないことが多く、とりあえずメールによるアカウントの確認までやってしまいました。 費用的なこと等の記載が特に見当たらなかったので、番組に間に合えばと思いつい確認を後にしてしまいました。 現状は日が明けて、閲覧はとりあえず経験しましたが、何もつぶやいてはいません。 twitterについて初歩的なことの助言を賜りたくお願い致します。 【質問】 1.twitterに費用的なものは掛かりますか? 2.twitterの運営サイトっていくつかあるのでしょうか?あったら代表的なものを教えてください。(twitter/ツイっぷる←これ運営サイト?クライアント?他は?) 3.その場合のサイト間(もしくはクライアント間?)の「フォロー」というかtwitterを見るにはどうするんですか?また、お勧めの運営サイトは? 4.ある程度サイトがあるとしたらアカウントなるものはどこのサイトでも同じものを使うのでしょうか?使えるようですが…? 5.アカウントを取り消す方法はありますか? (過去の回答例のメールで依頼するのが最善策ですか?) 6.twitterの利用価値を教えてください。 7.アカウントが無くなって閲覧は出来るのでしょうか?(以前見れてなかった気がします) PS,以上の様な事を文書で確認すべく、読んだり、調べたり、気の進まないRPGをやっているようでイライラしてきて長続きせず、よくわかりませんでした。 @、#やらRTやら意味が分かるような分からないような例えば、Hpの朝まで生テレビのtwitterの@asamadetvとbiglobeでのtwitterの@asamadetvとした場合同じような少し違うような?少し混乱気味です。 フォローしている。とか、されている。とか、あまりいいイメージを受けせん。 されていると正直ストーカー的な感じを受けます。 フォローされないなら、されないで「無視」されている感じがします。 どちらにしろあまりいい気分がしない気がします。 皆さんはどうなんでしょうか? なまぐさで1週間くらいかそれ以上パソコンをいじらないことがありますが集中的に使う時もあって、そんな自分がtwitterやってもいいものか?判断が付きません。 必要以上に返信(用語でなんて言うか?)するのが面倒な気もします。 利用していくか、必要な時だけにするか、ほとんど使わないか?決めたいと思います。 これに関するご意見もあれば賜ります。 既に、質問で出ていることもあるかもしれませんが、部分的でも結構です。明確に答えて頂ける方、twitterに関し混乱気味で済みませんが助言をお願い致します。 パソコンは、ソフトとハードと出始めから公私にわたり、そこそこ携わっておりますが、 ネット関係の経験は浅く、ネット関係は正直弱いです。 以上 宜しくお願い致します。

  • twitterのフォロー

    twitterのフォロー 最近twitterというものを初めて利用したんですが、サイト内にあるフォローしている、フォローされているの意味がよくわかりません。フォローする、フォローされるというのは何をすることなのでしょうか。サイト内の説明は読んだのですが、よくわかりません。初心者にわかるように説明してくれたらありがたいです。

  • ツイッターについて

    ツイッターにて、自分がフォローしている相手が自分をフォローしていない場合、その相手を消す(フォロー解除)ソフトがあるのは知っていますが、その人数が多い場合に一気にまとめて消すソフトやサイトがあれば教えてください。

  • twitter、こんなフォローは嫌ですか?

    知り合い(Aさん)がフリーで作っているソフトウェアのお手伝いをしています。 今回、公式サイトのtwitter担当になりました。 呟きの内容はソフトウェアに関係ない日常的なもの、 ソフトウェアの途中経過や完成のお知らせをするもの、 最終的には、使ってくださっている方々との交流も目的に入っています。 ただし、オフラインで会うことは考えていません。 私はtwitterのことはあまり知らなかったので まずは、ソフトウェアに興味がありそうな方々を次々に20人ほどフォローしていきました。 その様子を見たAさんに 「公式サイトのアカウントなので、スパムのようにフォローはしないでほしい」 と告げられました。 言われてみれば、そのような行動になっていたと思います。 そこは反省し、スパムフォローはやめました。 そこでひとつ気になったのですが、 個人の公式サイトのアカウントからフォローされると迷惑だと感じますか? 「広告目的か・・・」と思ってしまいますか? ソフトウェアの広報も目的にありますが それだけではなく、 ソフトウェア以外のことでフォロワーの方とやり取りする気はありました。 twitterは自由にフォローできると聞いたので 興味ありそうな方をフォローしていったのですが、 公式サイトのアカウントとして問題があったでしょうか? 長くなってしまいました。 まとめると、 『公式サイトからのフォローは迷惑だと感じますか?』 『次々にフォローしていると感じが悪いでしょうか?』 の2点が特に聞きたい点です。 そのほか、感じたことがありましたら、教えて頂けないでしょうか? twitterは初心者に近いため、よく使われる方の感覚を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ツイッターの使い方について

    私はPCでツイッターをしています(携帯のパケット代を気にしているため)。 30人くらいの人をフォローしているのですが 読むのにもういっぱいいっぱいです。 ですが、皆さん300人くらいフォローし合ったりしてますよね。 すごいなと思います。 皆さんはきちんと全員のツイートを読んでいるのでしょうか? 私はPCを使って決まった時間しかツイッターを使っていないから 読む分がたまっているからいっぱいいっぱいになるだけでしょうか・・・。 どのようにツイッターを使っているか教えていただきたいです。

  • ツイッターについていけな・・・・

    最近流行りなのをきっかけにツイッターに登録しましたが、 ???????の連続です。 皆様のお知恵を拝借したいです。 フォローさんなどのシステムは理解していますが、どうしたら自分のつぶやきを誰かがフォローしてくれるようになるのでしょうか?? いっぱいつぶやきまくればいいのでしょうか・・・? だれにもフォローされたことがありません ツイッターなのに完全自分オンリってどゆことww

  • ツイッターの使い方

    ツイッター歴1日です。 色々質問を検索したのですが、いまいちわからないので直接質問させていただきます。 知り合いをフォローしたいのですが、自分はフルネームで登録しておらず、フォローしても自分だと気づいてもらえなそうな気がするのですが、フォローする前にその知り合いに何かメッセージを送った方が良いのでしょうか? でも、他の方のページを見ている限り、「○○です。ツイッター始めました。」等というメッセージが見当たらないので、みなさん最初はどうやってフォローしたりフォローしてもらったりしているのでしょうか? メールとかLINEでツイッターフォローした旨を伝えたりするのもありでしょうか? よろしくお願いします。