• ベストアンサー

接写(マクロ撮影)に適したカメラ付き携帯は?

Account999の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

接写機能自体は"あればなお良し"程度です(笑 だって携帯のデジカメは元々接写には比較的強いですから そうなるとカメラ以上に表示する液晶側の性能も重要になる訳で…そのあたりを総合的に判断して。。。 ・J-SH53(Jフォン) コレをおいて他にはないでしょう プライベート用に一台購入したので実際に新聞を撮影して実験してみました >最大でどのくらいの範囲が撮影(判読)可能か? 新聞程度の文字サイズならば紙面上で10cm四方くらいの面積までなら何とか字が読めました >保存はどのくらいできるか? SDメモリーカードがあるのでカードさえ用意できれば理論上は無限大です だだ、メモだけではもったいないです(笑 安いデジカメくらいの性能はあるので風景などを撮影しWEBページ上で使用するくらいなら十分に対応できるクオリティーの撮影も可能です 確かにドコモやAUにも高性能カメラを搭載した機種がラインナップされていますがソレを表示する液晶がイマイチなのがかなり減点です。。 その点、SH53ならば最大級の液晶(2.4インチサイズ)に加え、液晶自体もとんでもなく良いものがついているのでコレで不満が出ることはまずないかと。。。 PC用液晶モニタのすっごく小っちゃい版みたいな感じ(笑

関連するQ&A

  • 接写がいいカメラは?

    ヤフオクで画像を撮るのですが他の方ように鮮明な接写が出来ません ちなみに当方のカメラはOLYMPUSのFE-370です。 三脚を使用して撮影しているのですがどうもイマイチです。 何か」よい方法はありますか? またカメラを新たに購入するならどの機種がいいでしょうか? できれば今のカメラで何とかしたいですが・・・ よろしくお願いします。

  • ケータイのカメラでうまく撮影出来ない

    オークションに記載するためケータイのカメラで撮影したところ撮影の時は綺麗なんですけど、ヤフオクに記載すると画質がめちゃくちゃ悪くてこれじゃあ売れそうにありません。 ジルコニアのついたピアスなんですけど画像のサイズとか撮影モードや接写などアドバイス下さい。 ケータイF906iです。

  • 超細かい接写ができるカメラを教えてください

    SONY Cyber-shot DSF-F77 400万画素のカメラを使っているのですが 近いものがきれいに撮影できません。 1/6ドールの顔を撮影していますが、まつ毛などの1mmとか0.5mm以下の間隔の線は つながって一本の線になって写ってしまいます。 (接写モードにしていますが、細かい線はつながります) 勝手に引用させてもらってますが、↓このぐらい細かい撮影がしたいです。 http://tenninka.fc2web.com/custom_3.htm http://tenninka.fc2web.com/rosmarin.htm (ドールの顔の大きさは約2cm~3cm四方です) まつ毛の一本一本が分かるような撮影をしたい場合、 一眼レフカメラなどのもっとよいカメラが必要なんでしょうか? このような撮影ができて、もっとも安価なカメラのメーカーと機種があれば教えてください

  • 接写(マクロ)に強く深度の深いデジカメ

    はじめまして。 デジカメを購入しようと思っているのですが、機種選びで困ってます。 メインで撮影する物はアクセサリーなどの小物が多く5cm四方ぐらいです。 今使っているカメラは接写は十分出来るのですが深度が浅く ちょっとした凹凸でもフォーカスから外れている所はボケてしまいます。 絞り込む事も出来ないようなので買い替えを考えています。 一眼レフは手が出ないのでコンパクトカメラで上記のように 接写に強く深度が深いおすすめの物などがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 雑誌や掲示板の文字を撮影するに適したカメラ…

    ちょっとしたメモ代わりに、カメラを利用しようと検討しています。 小型で音が無く、文章や細かい文字を撮影するのに適したカメラを使うとしたら、どのような機種が良いでしょうか?

  • webに使う画像を「カメラ付き携帯」で撮影したい

    よろしくお願いします。 デジカメを持ち歩いて、気になるものを撮って、 自分のwebに「デジカメ日記」を作りたいのですが、 今持っているデジカメ(FUJI FINEPIX1500)は、 重いし、女の子が鞄に入れて持ち歩くにはかさばるし、 バッテリーもすぐなくなるので使えないなーと思っています。 ミノルタから出た小さいデジカメを買おうかとも思いましたが、 画像の使用目的は「WEBへの掲載」なので、 そんなに高い画素数でなくてもいいんだ、と考えなおしました。 で、ふと、 「カメラ付き携帯」ならいつも身につけていられるし、 思いついたときに撮る、というのに最適なのではと思いつきました。 今の携帯はドコモなので、 カメラ付き携帯のことはあまりよくわからないのですが… 「カメラ付き携帯」のカメラって、実際はどれくらい使えるんでしょう? □とにかくストレスなく持ち歩きたい □写真の使用目的は「WEBの掲載」のみ。印刷などはしない □ズームレンズとかはいらない、単焦点でじゅうぶん ■室内の撮影、屋外の撮影どちらも大丈夫かな? ■バッテリーって長く持つ? ■フラッシュってついてるの? ■マニュアル撮影できるの? ■何枚ぐらい撮って保存できるもの? ■人気機種の本体価格ってどれくらい? ■オークション出品用の写真も撮れるかな?

  • 接写に向いているデジカメ?

    お世話になります 植物?小さな昆虫など撮影したいのですが 今使用しているデジカメはボケたり綺麗に撮れません・・・ 接写から普通使いまでお勧めの機種教えてください。 コンパクトカメラでいいのでお安い物がありがたいです!

  • 室内撮影+接写が得意なデジカメ

    ブログで使う写真の撮影をする為に、室内での蛍光灯下で、 物に対して接写を行う事が非常に多いのですが、 そういう撮影が得意なデジタルカメラはありますでしょうか? オススメの機種名と、その理由を教えて下さい。 ブログで使う写真と言うことで、下記の条件だと嬉しいです。 ・画像は小さくて良いので画素数は低くても構わない ・なるべく簡単に撮影できること(出来るだけフルオートで) ・コンパクトなものが望ましい

  • 撮影可能枚数(記録可能枚数)

    カメラ付き携帯(Docomo)への機種変更を考えているのですが、「撮影可能枚数」っていう言葉の意味が分かりません。 (ときどき、「記録可能枚数」とも書いてあります。) カメラ付き携帯で撮影できる枚数って、1機あたりで上限があるんでしょうか? つまり、あんまりパシャパシャ撮っていたら、上限がきて、カメラ機能は使えなくなっちゃうんでしょうか? (電話しかできないようになるんでしょうか??) 保存せずにパシャパシャ撮るのはカウントされませんか? それとも、一旦保存しても、どんどん削除していったらいいのですか? 結構写真好きなので、パシャパシャ撮ってしまいそうで、 上限がすぐに来て、はい終わり~次の機種へ変更~なんてことになるんだったら悲しいです。 どなたか教えてください☆

  • 携帯のカメラとデジカメの利用の違い

    カメラ付携帯とデジカメをお持ちの方に質問です。 カメラ付携帯で撮影する場合と、 デジカメで撮影する場合で使用シーンなどを分けていますか? 例えば、 『携帯はいつも持ち歩いているから、メモ代わりとして電車の時刻表などを撮影する』 『デジカメで撮影したものは出力するから、記念に残すために撮影する』 など、具体的な使用シーンを理由を含めて答えていただけるとありがたいです。 もちろん、「特に分けていない」もOKです! 最近は高解像度のカメラ付携帯もたくさん出ているので、 みなさんはどのように使い分けているのかな?と思い、 質問させていただきました! ご回答、よろしくお願いいたします!