• ベストアンサー

口座の作り方について

o-cksの回答

  • o-cks
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

口座を消すというのは解約するという事ですよね? 解約するなら、必ず窓口に行って解約の手続きをしなければなりませんよ。  私は、メガバンクの1行に勤めていますが、通帳はその場で手交ですが、今は通帳不発行型の口座もあり、その場合はキャッシュカードだけになります。キャッシュカードはうちの銀行の場合は必ず郵送です。 後、本人確認がうるさいので、うちの銀行では保険証だけでは口座開設は受け付けません。

k_s2_m1c
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 申し訳ありませんが、私は口座や通帳、またキャッシュカードなどについて全くわかりません。 口座の場合、カードは必ず郵送になってしまうのでしょうか? またそのカードは何のためにあるのでしょうか? キャッシュカードというのはカード自体にお金を入れる(?)のでしょうか?? 一体どちらの方が便利なのでしょうか? あとキャッシュカードは銀行に取りに行けないのでしょうか? またカードが郵送でない銀行をご存じですか?? 存じ上げていれば、教えてくれませんか??><; あと年間費とかキャッシュカードを作るときとかにお金はかかりますか? 色々と多数の質問申し訳ございません。。。

関連するQ&A

  • へそくり用口座にゆうちょ銀行は使えますか

    家族に内緒でへそくり用口座を作りたいのですが。自宅に郵便物がこない方法はありますか? いろいろリサーチしたのですが、ゆうちょ銀行に口座を作って、キャッシュカードを作らなければ、自宅には郵便物は来ないでしょうか?入金、出金は通帳と印鑑でできると思うのですが、いかがでしょうか?

  • 口座のまとめ方

    銀行と郵便局で、それぞれ二つ口座を持っているはずなのですが、まとめることは出来るでしょうか。 現在は同じ金融機関で二つ口座をもつのが難しい(できない?)そうなので、昔の事とはいえ、何かの違反になったりしないかというのが心配です。 <銀行> 1)三井銀行(当時)に口座を作りましたが、その後財布を落としたときにキャッシュカードを停止してそのまま(停止したのは合併してさくら銀行になってから(10年以上前)。 今も口座が残っていれば三井住友銀行。 2)これも10年以上前、住友銀行で口座を作りました。これは今でも使っている口座です。 さくら銀行と合併して、現在は三井住友銀行。 開設した印鑑は違います。 何か書類を持ってゆけば、以前の口座に残っているお金も引き出すことができるでしょうか。残高は一万程度なので、面倒で今まで調べていないのですが。 <郵便局> 1)子供の頃、下の名前の印鑑で口座開設。お年玉などを入れていました。通帳は親が保管。 最近、実家にいたとき家に入れていたお金を親が預金していたことがわかりました(総額50万くらい)。 2)就職後(十年以上前)、その事を忘れて名字の印鑑で、郵便局で口座開設。通帳、キャッシュカードの管理は自分。

  • 口座開設にあたって

    銀行に口座を作りたいと思っています。 が、ワケあって今現在、自宅で暮らしていません。 しかし、住民票はそのまま。 私宛ての郵便物も、自宅に届いています。 (ちゃんと一人暮らしをしているワケではないので、住民票など移せません) という状況なので、口座開設→使用するに当たって、自宅への郵便物を介するコトが出来ません。 (自宅は無人ではないので、不在通知を持って郵便局へ行く…ということは不可能です) 口座を使用し始めた後で、自宅に郵便物(お知らせ等)が届くことは構いません。 口座の開設、お金の預け入れ・引き出し、その口座へのお金振込み(給料等)をしたいです。 そこまでのプロセスを、自宅への郵便物を介さずに行うことは出来ないでしょうか? 私はまだ学生ですが、成人です。 保険証・印鑑は手元にあり、住民票を取りに行くことも可能です。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • みずほ銀行の口座開設について、教えてください。

    高校3年生です。 インターネットで買い物をしたので、お金の振込みをするのですが、 みずほ銀行で自分の口座を開設したいと思っています。 自分で口座を作るのは初めてなので、よく分かりません・・・ ☆持ち物は、保険証(カードみたいな物です)・印鑑(朱肉)・写真&住所付きの学生証のみでOKですか? ☆最初に振り込むお金は1000円位でも平気ですか? ☆自宅に何か送られてくるものは有りますか? ☆振り込む際にATMを使用したいので、キャッシュカードを作りたいのですが、口座と一緒にカードも作ってもらえますか? あと、キャッシュカードが後日、自宅に送られてくる・・・という情報もあるのですが、そうすると2日にお金を振り込めませんよね・・・? なるべく早いうちにお金を振り込みたいのですが、キャッシュカードはすぐに作ってもらえるのでしょうか?窓口でも振り込みは出来ますか? 質問が多くてすみません。 何かお知りの方、回答宜しくお願い致します。

  • 未成年の口座開設

    私は来年から高校生です。銀行口座を作りたいのですが、親に内緒で作りたいです。なぜかというとポイントサイトでためたお金を交換したいからです。  三菱東京ufjとジャパンネット銀行に口座を作ろうと考えているのですが、カードが届くのに何日ぐらいかかりますか?  またカード以外で郵便物は届きますか。 私はこれから留学するので、通帳記入を頻繁にできません。なので通帳記入をしないとお知らせが郵便で来るならば他に郵便物が来ない銀行を教えていただきたいです。  いろいろすいません。

  • 郵便口座を開設したい

    親に秘密でバイトを初めてするのですが、お給料は通帳に振り込むのだそうです。 そこで通帳を郵便局で作りたいのですが、色々な質問と回答を見るとキャッシュカードを作らなければ、ほとんど親にはバレないのだそうですね。 引き出すことは窓口で印鑑と通帳で出来るというお答えがありましたが、入金の場合は通帳だけでもATMで出来るのでしょうか? もしキャッシュカードを作るのなら、どのくらいで自宅に送られてくるのかも分かれば教えて頂きたいです。 他にも自宅に送られてくるものがありましたらお教え下さい。 それと、私は未成年なのですが身分を証明するものは「保険証」では受けつけてくれないのでしょうか? 親の承諾などはいらないんですよね? 質問がたくさんで申し訳ないのですが、お答え宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行の口座開設について!

    聞きたいことがいくつかあるのでまとめます(´`) (1)未成年でも印鑑・保険証があれば口座開設できますか?  また、他に必要なものはありますか? (2)カードを作らないことはできますか? (3)口座を作ったあと、郵便局から家に送られてくるものはありますか? (4)通帳だけだと、ATMからお金を引き出すことはできませんか? ご回答よろしくお願いします(>_<)

  • 銀行口座を閉めるにあたり

     片付けをしていたところ 銀行の通帳、カードなどが出て来ました。10年以上 使っていなかったような物ばかりなのですが。このまま放置するのもいけないと思うので 口座を閉めようと思います。通帳に載っている名前と現在の氏名が違う事は問題に成りますか?当時の印鑑が見つかるかどうかも怪しいのですが・・。何を持参したら良いのでしょうか? 

  • 銀行の仕組みについて

    銀行の仕組みについて 私は今度自分の口座を作るつもりです。 その際に通帳は手渡しでキャッシュカードは郵送だと聞きました。 私はめったにポストを見ないので、できれば銀行に直接取りに行きたいです。 保険・学資ローンなど色々なサービスの内容を伝える郵便物も口座を作った後に届くと聞いたのですが、 これらの郵送物は銀行によってキャッシュカードを銀行に取りに行けたり、郵送物を断れるところがあると聞きました。 その銀行というのはどこの銀行なのでしょうか? ご存じの方は是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • キャッシュカード不要の銀行口座

    最近のネット犯罪、またカード犯罪の被害を聞くたびに不安にかられるので いくつか保有している銀行口座、クレジットカードを整理しようと思っています。 そこで質問なのですが、一昔前のように、銀行口座を通帳のみで作成して くれる銀行って今でもありますでしょうか。 銀行口座を開設するときは今まで必ずキャッシュカードもセットで作ってきたので 今更ながらどうなのかと思いまして。 できれば、通帳と印鑑のみで、窓口で入出金をしたいと思います。 私が知らないだけで、どこの銀行でも「キャッシュカード不要です」と言えば、 通帳と印鑑のみで取引口座は開設してもらえますか?