• 締切済み

ホンチ(?)って蜘蛛を知っていますか?

mtyuの回答

  • mtyu
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.5

房総半島や神奈川県の横浜で戦後流行ったらしいですよ。ネコハエトリのオスを闘わせる遊びで1960年頃まで、「ホンチ遊び」として行われていたらしいです。 ホンチとは横浜の方言らしいです。

関連するQ&A

  • この大きな蜘蛛は何という蜘蛛ですか?

    全長15cmはあろうかという大きな蜘蛛を家の中で見つけました。 ネットで調べようとしたところ、形はアシダカグモという蜘蛛にそっくりなんですが、背中が赤くツヤがあるような感じだったんです。 これはなんという蜘蛛なんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • 朝グモ 夜グモ の迷信?

    迷信だと思うのですが、朝出る(見た)蜘蛛(クモ)か夜出る(見た)蜘蛛のどちらかは殺した方が良くて、どちらかは殺してはいけないと、聞いた事が有るのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか? どうでも良い事かも知れませんが、虫が苦手な私は、たまに部屋に出没する小さな蜘蛛を何とかしたいのですが、蜘蛛を見る度に、昔聞いたその迷信が頭を過ぎり、殺して良いのかどうか?悩んで結局放置したままにしているのですが、気になって気になって・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ハエ・カ・クモ・・・どのくらいの時間、室内に居続けますか?

    ふと疑問に思ったのですが、室内に入ってきたハエやカやクモって、一体どのくらいの時間、そのまま居続けるものなんでしょうかね? もちろん、やっつけてしまわない場合ですけど・・・ 私の感覚だと、 ハエ・・・2~3時間でいなくなりそう カ・・・結構しつっこくて夜から朝までいるので、8時間くらい? クモ・・・最近よく見かけるんですけど、2~3日いるような気がします。 皆さんの感覚で、お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 蜘蛛について(害はありますか???)

    最近この蜘蛛が家にたくさんいます 虫をたべてくれる蜘蛛なのかな?と思って ほっておいているのですが もうすぐ赤ちゃんが生まれます この蜘蛛は人間に害がありますか? それともほっておいていいのでしょうか? ご存知の方教えてください!

  • ヒメグモ科で赤い荷物を背負ってる様に見えるクモは?

    タイトルどおりなのですが、花壇でこのようなクモを見かけました。 黒くて丸いつやつやした体に赤い色があったので、セアカゴケグモか?と驚いたのです・・・ しかし、調べてみると、セアカゴケグモのような背面に赤ラインではなく、 背中と頭部の分かれ目に赤い荷物のようなものを挟んでいました。 ネットで色々調べましたが、このようなクモを画像で見つけることはできませんでした。 大きさは5ミリ程度でしたでしょうか。そんなに大きくなかったです。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 白黒の大型の蜘蛛(クモ)

    もう数年前の話になるのですが、伊豆の親戚の家の廊下に、白黒のしましま模様の大型のクモが出たことがありました。 大きさは、足を含めると手のひら程あり、胴体もジョロウグモ等より明らかに大きく体高があり、何より白黒の縞々模様の体色が綺麗‥というより異様でした。胴体、足含め全体的に白黒の縞々模様の体色であったと記憶しています。 その時は虫取りアミで捕獲し外に逃がしたのですが、こんなクモを見たのは今も昔もこの時一度だけです。 ネット図鑑等で調べてみましたが見つからず、近いところでオニグモの一種なのかなと思っていますが、この様なクモをご存知の方、又は見たことのある方、情報お待ちしています。

  • この蜘蛛の名前を教えてください。(画像あり)

    家の土壁(屋内)にこの蜘蛛がよく現れます。 体長は1cmほどで、背中の外側に白い丸のような模様があり、足は8本あります。 蜘蛛の巣は張らず、壁の四隅などに白い繭のような巣を作ります。 普段はその中に居て、壁を歩くように移動しています。ピョンピョンとは跳ねません。 ハエなどの虫を捕らえた時は、糸で獲物をグルグル巻きにします。 この際「カタカタカタカタ」もしくは「チッチッチッチッ」と蜘蛛が鳴きます。 (鳴いているのかどうかは分かりませんが、明らかに蜘蛛から音がします。) 寝ている時などに頭の上からこの音がすると少し不快です。結構煩いです。 また我が家では猫を飼っているのですが、もしも猫がこの蜘蛛を食べてしまった場合、 猫に害は無いのでしょうか? もしも毒などを持っている蜘蛛だったらと思うと心配です。 どなたかこの蜘蛛の名前をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 蜘蛛か座頭虫か

    家でくつろいでいるとリビングにとても大きい蜘蛛?みたいなのがいました… 蠅たたきで潰そうとしましたが逃げられてしまい 気になったので携帯で調べるとアシナガグモという蜘蛛がいると知り ゴキブリを退治してくれるのならほっておこうかと思いましたが… ザトウムシなのか見分けがつきません (こっちに来たら嫌なんで近ずけません) 大きさは脚も合わせれば10センチ位はあり 脚は細いくせに速かったです… 殺ったほうがいいのでしょうか?

  • 蜘蛛

    皆さんこんにちは。 こういった人の心理は、いったいどうなのか、 皆さんに教えていただければ幸いです。 読みきりで「蜘蛛」という漫画があります。 話の内容は、昔、飢饉があり人間も動物も飢えて いたとき、蜘蛛の巣にかかったチョウをお坊さんが 助けることから始まります。 しかしそのお坊さんは、今度は逆にその蜘蛛が鳥に 食べらそうになるのに、蜘蛛を助けようとせず 見捨ててしまうのです。 蜘蛛にとっては、不公平な話であり、チョウは美しい から助けたのか?、蜘蛛は醜いから助けなかったのか? ということになります。 蜘蛛は霊魂になり、そのことでお坊さんを、とことん、 ねちねち責めるのです。 「私(蜘蛛)はブサイクだから見捨てたのか?」と。 弱り果てたお坊さんは、自責の念に悩まされます。。。 そこで質問です。 そのお坊さんは、やっぱり不公平なのでしょうか? それとも、醜いもの(ブサイク等)は見捨てられる のが当然なのでしょうか? ちなみに話の結末は、お坊さんが最後には逆切れして、 うだうだ言う蜘蛛を、踏み潰したと記憶しています。

  • 蜘蛛・蜘蛛の巣除去のスプレーについて

    こんにちは。教えて頂きたい事があります。 最近CMで流れてる、蜘蛛・蜘蛛の巣を除去して さらに当分そこに蜘蛛の巣を貼らせないようにできるスプレーの事です。 この製品のメーカーか、名前をご存じの方教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします