• ベストアンサー

816shにて、携帯マスターを使う時のコツはありますか?

816shにて、携帯マスター4.5を利用したいのですが、読み込みや書き込みをしても、携帯側が反応しません。USBドライバやアプリのアップデートなどは済ませています。他の携帯ではうまくいくのでアプリ側には問題はないとは思うのですが。 何か携帯側での設定は必要でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

>一番最初に一度だけ通信ができたのですが、2回目以降はさっぱりで、困っています。 →う~ん^^;  変なフラグでも立ってるのかな?  一度、   「電源切って、電池パックを外し、10秒程放置してから、再度電源入れる」  と言う所作を行ってから繋いでみて頂けませんか?   ※ANo1に書いたサイトの注意に気を付けて下さいね。    Softbank機種には「通信モード」が明確に設定出来無いようですから    必ず、待ち受け画面で接続して下さいね。  これで出来ない様であれば、Softbank窓口へ持って行った方が早いかも知れませんね。

Karinpapa
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 うまくできました! どうもUSBドライバがうまく入ってなかったようでした。デバイスマネージャーでは「!」マークがついてなかったので油断してました(;^_^A

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

 参考:http://www.junglejapan.com/products/mobi/km/search.php?v=nx4_5&c=sb3g&d=816sh 上記のサイトに注意事項があるようですが、それに該当していませんか?

Karinpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりました。 ご紹介されたページは見てみましたが、該当していないようです。 一番最初に一度だけ通信ができたのですが、2回目以降はさっぱりで、困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯万能17。ソフトバンク911SHへのアドレス書き込みができない。

    WINDOWS PC用携帯電話データ編集ソフト、「携帯万能17」を使っています。FOMAとソフトバンクに対応のモデルです。以前同じソフトバンクの705SHを使っていたときはアドレスの読み込み・書き込み・編集できたのですが、その携帯をなくしてしまったため買い換えた911shだと何も反応しなくなってしまいました。。 製品のアップデートはかけていますし、ソフトの中の選択肢にも「911sh」というのがあるので、対応はしているはずなのですが。。。 カードリーダーモードでUSBケーブルにつなげる方法なら普通にPCでメモリを読んだりはできるので、接触不良とかではないと思うのですが、携帯万能との連携が取れない原因はなにか可能性があるんでしょうか。

  • 「携帯」が正しく接続されていませんと出る

    読み込み、書き込みを行おうとするが、「携帯が正しく接続されていません」というメッセージがでて、読み込みと書き込みが行えない。 USBドライバは正しくインストールしましたというメッセージが出ている。また、いままでも携帯にある写真などはUSBを使って、データの移動を行っているので、USBには問題がないと思います。 これでは買った意味がないので、宜しく回答をお願いいたします。

  • 通信アダプターケーブル(携帯対応)について

    PCはDELLのDIMENSION5150Cで携帯はJ-SH010です。 OSはXPです。 I・O DATAのUSB-PDC2を購入し、シャープのグラフィックマネージャーもダウンロード済みです。 『画像読み込み』をクリックするとPC側には『画像読み込みに失敗しました』携帯には『これ以上録音できません』と表示されます。 携帯の画像をパソコンに転送したいという目的だけの為に購入したのですが、『インターネットに接続』などの設定も必要のようでこの設定をしないと転送はできないのでしょうか? ADSLなのですが、設定することで何か問題が生じることはありませんか? 単にモデムやUSBの設定がおかしいだけなのでしょうか?まったく分かりません。よろしくお願いいたします。

  • 910SH、911SH間でのメールデータ移行

    softbank携帯の910SHから911SHに受信したメールデータを 移行することは可能でしょうか?。 携快電話等の携帯メモリ編集ソフトではデータ読み込みは可能 でしたが書き込みには対応してませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • Softbank 007SHとPCの接続

    昨日、携帯を新しくしました。Softbankの007SHという機種にしたのですが、PCとの接続がうまく行かなくて困っています。 「説明書にはUSBストレージをONにする」と書いてあるのですが、携帯とPCをUSBでつないでも何も変化が起きません。 ドライバも入れました。BeatJam(?)というのも入れたのですが、外部デバイスが発見できませんと言われてしまいました。 何か携帯の方で設定が必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • V911SHがVistaと接続できない・・・

    現在、vodafone911SHを使用しています。 911SHのデータ(特にメール)をパソコン(Vista)に移そうと思い、 パソコンに元から入っていた携帯マスターNXを使おうと、「ケータイdaSH」から911SHのドライバをインストールし、別途購入したケーブル(サン電子)でパソコンと携帯を接続しましたら、パソコン側が911SHを認識してくれません。 911SHのドライバがVistaに対応していないからなのか、サン電子のケーブルがいけないのか、何が原因でちゃんと接続ができないのか分りません。 ダラダラと文章が長くなってしまいましたが、どなたかお分かりの方、宜しくお願いいたします。

  • softbank SHARP 705SH 液晶故障 データ救出 の手順

     ソフトバンク シャープ製 705SH の液晶画面が映らなくなりました。発信・着信などは出来ています。  ソフトバンクショップに持ち込んだところ、液晶を見て操作が出来ないため、アドレス帳などのデータの救出は出来ませんでした。メーカーへ修理も依頼しましたが、データがが戻せない修理になるとのことで、現状のまま手元に返してもらいました。自力でデータを救出すべく、携帯編集ソフトの「携帯マスターNX」を入手し、接続環境は整えましたが、いざ、アドレス帳の読み込みの段階になると、どうも携帯側の認証操作が必要らしく、液晶が映らないので手詰まりとなっています。  画面が映らなくても、簡単な認証操作なら、手順さえ分かればできると思います。どなたか、「携帯マスター」の読み込み操作をしたあとの705SHの操作手順を教えてもらえないでしょうか?ちなみに認証操作の必要がない、写真等のデータフォルダからは吸いだせました。

  • 携帯で音楽を聴きたいのですが(822SH)

    ソフトバンクの822SHを使っています。 CDの音楽を携帯で聴きたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?? USBケーブルが必要だと言われたので購入したのですが、何せPC初心者なので全くどうやったらいいのか判りません…。 初心者でもわかり易く手順を教えていただけないでしょうか??

  • SH905iTV

    SH905iTVで、パソコン上の動画やDVD,CDなどパソコンから携帯へUSB通信ケーブルを使って書き込み視聴など可能でしょうか?USBモード設定をMTPやmicroSDモードにしたりして、PCから動画などのファイルをコピーしてみましたが、携帯内のどこからそのファイルを見るのかも分かりません。どなたか分かりやすく説明お願い致します。

  • DIGAからスマホ(605SH)への録画番組転送

    DIGA DMR-BRW1050から、スマホ(AQUOS 605SH)へUSB経由で録画番組を「かんたん転送」しようとすると、書き込み禁止となって転送できません。おそらく、スマホ側で何らかの設定が必要と思われますが、その方法がわかりませんので、ご教示願います。

EP-306 廃インクパッド交換の費用
このQ&Aのポイント
  • EP-306 廃インクパッド交換の費用は合計19250円です。
  • EP-306 廃インクパッド交換の費用には基本料金11000円、引き取り料金3300円、パッド代4950円が含まれます。
  • EP-306 廃インクパッド交換の費用はその他の修理を含まないものであり、EPSON社製品に関するものです。
回答を見る